FF2 徹底攻略

 徹底攻略カテゴリーでは、以下のことを目標としたゲームの進め方を解説します。

・残すことが可能な全アイテムを最大数そろえる。
・所持金をカンストする。
・魔法を全て覚え、熟練度をカンストする。
・能力値をカンストする。
・モンスター図鑑の可能な項目をカンストする。
フォトグラフアートギャラリーを全て表示する。
アイテム収集率を100%にする。

 大まかな流れは以下の通りです。カンストを前提として話を進めますが、全てこなすのは困難と思われます。それぞれ目標とする項目や数値を決めて、該当する部分を参考にしてください。

コンプリート:アイテムなどを一通りそろえる
 ↓
神経衰弱:ミニゲームで取れる景品をカンストする
 ↓
商品:店でしか買えないアイテムをカンストする
 ↓
ドロップ:モンスターが落とすアイテムをカンストする
 ↓
モンスター図鑑:各数値をカンストする
 ↓
金稼ぎ:所持金をカンストする
 ↓
熟練度稼ぎ:熟練度をカンストする
 ↓
能力値:各ステータスをカンストする
 ↓
ソウルオブリバース(GBA版のみ):同様の手順で各数値をカンストする

ドラクエ11 鍛冶レシピ

   ふしぎな鍛冶入門(ナプガーナ密林中央キャンプイベント)
せいどうのつるぎ(どうのこうせき2+つけものいし)
せいなるナイフ(どうのこうせき+きよめの水)
   うろこで作ろう(ナプガーナ密林中央小屋宝箱)
うろこの盾(どうのこうせき+小さなうろこ)
うろこのよろい(どうのこうせき2+小さなうろこ2)
   聖堂騎士団案内(イシの村北西宝箱)
騎士団の服(コットン草2+レッドベリー)
   やさしいぼうし作り(デルカダールB3北宝箱)
はねぼうし(けものの皮+かぜきりのはね)
   よろい作り入門(ホムラの里東酒場2F宝箱)
せいどうのよろい(どうのこうせき3+麻の糸2+ホカホカストーン)
   黄金の指輪入門(ホムラの里東男性)クエストを受ける
きんのゆびわ(きんのこうせき2)
   鉄製の剣のレシピ(ホムラの里西鍛冶屋クエスト)
てつのつるぎ(てっこうせき2+どうのこうせき)
てつの大剣(てっこうせき3+どうのこうせき)
   魔女っ子バイブル(サマディー南東宿2F本棚)
ランタンステッキ(けもののホネ+ふしぎなひだね)
まどうしの杖(きれいな枝2+ホカホカストーン+ふしぎなひだね)
まじょのターバン(コットン草2+サンドフルーツ+あやかしそう)
まじょの服(コットン草+あやかしそう+サバンナの水)
まじょのてぶくろ(コットン草2+サンドフルーツ+ちょうのはね)
   毛皮で作る装備のレシピ(サマディー北西男性クエスト)
毛皮のフード(まじゅうの皮+ふさふさの毛皮)
毛皮のポンチョ(まじゅうの皮2)
   鉄製の防具のレシピ(ダーハラ湿原北宝箱)2Dモードは南宝箱
てつかぶと(てっこうせき2+みがきずな2)
てつのむねあて(てっこうせき3+みがきずな+あまつゆのいと)
てつのよろい(てっこうせき3+みがきずな2+けもののホネ)
   銀で作るレイピア(ダーハラ湿原北西宝箱)
ぎんのレイピア(ぎんのこうせき2+けもののホネ+みがきずな)
   新式武器のレシピ(ダーハラ湿原東関所兵士クエスト)
ビッグブレードⅡ(てっこうせき3+ブラックパール)
バトルフォーク(けもののホネ2+サバンナウッド+イエローアイ)
ローズウィップ(きれいな枝4+あやかしそう+レッドベリー)
   金細工入門(ダーハルーネ南西教会本棚)3DS版は南東民家2F
ゴールドトレイ(きんのこうせき+どうのこうせき)
きんのネックレス(きんのこうせき2+麻の糸)
きんのブレスレット(きんのこうせき+どうのこうせき)
   世界の指輪図鑑(デルカダール南の島南宝箱)3DS版は
ちからのゆびわ(きんのこうせき2+レッドアイ+ぶどうエキス)
いのりのゆびわ(きんのこうせき2+ブルーアイ+まほうのせいすい)
はやてのリング(きんのこうせき2+グリーンアイ+かぜきりのはね)
   鋼鉄武装目録(ネルセンの宿屋2F本棚)
はがねのつるぎ(ぎんのこうせき2+てっこうせき+ブルーアイ)
はがねのブーメラン(ぎんのこうせき2+てっこうせき2+おおきなホネ2)
はがねの盾(ぎんのこうせき2+てっこうせき+みがきずな2)
はがねのかぶと(ぎんのこうせき3+てっこうせき2+まりょくの土2)
はがねのよろい(ぎんのこうせき3+てっこうせき2+小さなこうら2)
   私は蝶になりたい(グロッタ西孤児院本棚)3DS版は中央宿2F
バタフライダガー(ぎんのこうせき2+どくがのこな+ちょうのはね)
バタフライマスク(ぎんのこうせき2+ちょうのはね2+あやかしそう)
   ハンサムな装備のレシピ(グロッタ南西男性クエスト)
ハンサムスーツ(シルク草2+まじゅうの皮+グリーンアイ)
ハンサムスカーフ(シルク草+かがやきそう+あまつゆのいと)
   ユグノア甲冑絵図(ユグノア城跡南宝箱)3DS版は北西
ユグノアのかぶと(プラチナこうせき+きんのこうせき+みがきずな2)
ユグノアのよろい(プラチナこうせき2+きんのこうせき2+あまつゆのいと)
   おしゃれガール特集(ソルティコ北西宿2F男性)
プリティキャップ(ようせいの綿花2+コットン草)
ラブリーバンド(ようせいの綿花+レッドベリー)
プリティエプロン(しおかぜ草2+ようせいの綿花)
ラブリーエプロン(しおかぜ草+赤いサンゴ)
   手作り入門(ソルティコ北西民家1F本棚)
パラソルスティック(サバンナウッド2+しおかぜ草+かがやきの樹液)
サンゴのかみかざり(赤いサンゴ+ソルティアナシェル)
しょくにんのベルト(けものの皮2+あまつゆのいと+よごれたほうたい)
   バニー衣装のレシピ(ソルティコ南カジノ景品)500枚
うさみみバンド(コットン草+ふさふさの毛皮)
バニースーツ(あやかしそう2+ちょうのはね+グリーンアイ)
あみタイツ(ようせいの綿花+あまつゆのいと)
   獣のムチのレシピ(ソルティコ北西男性クエスト)シーゴーレム
ビーストウィップ(大きなホネ+まじゅうの皮+まじゅうのツノ)
   大盗賊衣装のレシピ(ソルティコ北西宿男性クエスト)カンダタ
大盗賊のターバン(ようせいの綿花2+コットン草+ソルティアナシェル)
大盗賊のマント(ようせいの綿花2+ブルーアイ+ソルティアナシェル)
   やすらげる衣装作り(南西の孤島北宝箱)
やすらぎのローブ(ようせいの綿花+きよめの水+パープルアイ)
   しんじゅ加工入門(ナギムナー西防具屋本棚)3DS版は中央宿
ピンクパールリング(ぎんのこうせき+ピンクパール)
しんごんのじゅず(ホワイトパール+きよめの水3+さとりそう)
   邪を破るつるぎの書(ナギムナー北民家宝箱)
はじゃのつるぎ(ぎんのこうせき2+ようがんのカケラ+レッドアイ)
   おしゃれダイアリー(メダル女学園1F北図書室)
おしゃれなスーツ(かがやきそう3+よるのとばり+さくらの花びら)
おしゃれなベスト(かがやきそう2+かがやきの樹液+かがみ石)
おしゃれなベルト(まじゅうの皮2+ぎんのこうせき+かがやきの樹液)
   ネックレスカタログ(メダル女学園1F北図書室)
りせいのネックレス(ぎんのこうせき+天使のすず+ほしのカケラ)
破毒のネックレス(ぎんのこうせき+どくけしそう+パープルアイ)
まんげつの首輪(まじゅうの皮+まんげつそう+イエローアイ)
めざましチョーカー(どうのこうせき2+めざめの花+レッドアイ)
破封のネックレス(ぎんのこうせき+うるわしキノコ+ブラックパール)
破幻のネックレス(ぎんのこうせき+きよめの水+パープルアイ)
不惑のネックレス(かがみ石+レッドベリー+パープルアイ)
破邪のネックレス(まじゅうの皮+せいすい+レッドアイ)
バトルチョーカー(ドラゴンの皮+ぶどうエキス+ブルーアイ)
ようせいの首飾り(きんのこうせき2+ようせいの綿花+せいれいせき)
   女王のムチの書(メダル女学園北西少女)クエストを受ける
女王のムチ(かがみ石2+あやかしそう+グリーンアイ)
   先代王の衣装のレシピ(メダルスタンプの景品30個)
ユグノアの王冠(きんのこうせき3+プラチナこうせき+レッドアイ)
ユグノアのマント(シルク草3+かがやきそう+レッドアイ)
   雷電宿す武具の書(怪鳥の幽谷南川宝箱)パールモービルで降りる
いかずちの杖(きれいな枝2+いかずちのたま+まりょくの土)
いなずまのやり(きんのこうせき3+いかずちのたま+まじゅうのツノ)
   はやぶさのツメの本(怪鳥の幽谷北滝つぼ宝箱)
はやぶさのツメ(プラチナこうせき+かぜきりのはね2+するどい爪)
   ドラゴン装備図鑑(プチャラオ北西民家2F本棚)
ドラゴンスティック(きれいな枝2+ドラゴンの皮+ブルーアイ)
ドラゴンテイル(ドラゴンのツノ+ドラゴンの皮+グリーンアイ)
   盗賊の仕事道具集(プチャラオ遺跡北宝箱)2Dモードは西
ブラッドピック(プラチナこうせき2+ドラゴンのツノ+レッドアイ)
ソードブレイカー(ぎんのこうせき2+きんのこうせき2+するどい爪2)
かげのターバン(よるのとばり+あやかしそう+ブラックパール)
ぬすっとのグローブ(まじゅうの皮2+みかわしそう+ネコずな)
くらやみのミトン(まじゅうの皮+夜のとばり)
   銀の使い方(プチャラオ村東民家2F宝箱)
ぎんのかみかざり(ぎんのこうせき2+かがやきの樹液)
ぎんのむねあて(ぎんのこうせき2+みがきずな2+イエローアイ)
シルバーメイル(ぎんのこうせき3+まりょくの土2+イエローアイ)
   なれる! 魔法使い(サマディー城下町南東宝箱)魔法の鍵を取った後
まがんの杖(きれいな枝2+かがやきの樹液2+イエローアイ)
まがんのぼうし(ようせいの綿花2+ガマのあぶら2+へびのぬけがら)
まじないしの服(シルク草2+サバンナの水+うるわしきのこ)
   王子と姫のヒミツ(バルデフォン地方中央王国跡B1宝箱)魔法の鍵が必要
プリンスコート(シルク草3+せいれいせき+ブルーアイ)
プリンセスローブ(シルク草3+せいれいせき+レッドアイ)
   明日 天使になあれ(ダーハルーネ東民家1F宝箱)魔法の鍵を取った後
天使のタクト(きれいな枝2+天使のすず3+イエローアイ)
天使のサンダル(あまつゆのいと2+天使のすず3+かぜきりのはね2)
   凍える武具(シケスピア雪原北小屋宝箱)
こおりのブーメラン(こおりの樹木2+まんねん雪2+プラチナこうせき2)
こおりの杖(こおりの樹木2+パープルアイ+かがやきの樹液)
   プラチナの盾目録(ミレルアンの森東宝箱)
プラチナトレイ(プラチナこうせき+みがきずな)
プラチナシールド(プラチナこうせき2+まんねん雪2+グリーンアイ)
   大魔道のススメ(古代図書館3F東本棚)
ウィッチハット(よるのとばり+こうもりのはね+あまつゆのいと)
ウィッチローブ(あやかしそう2+こうもりのはね2+うるわしキノコ2)
だいまどうローブ(あやかしそう2+こうもりのはね2+グリーンアイ2)
   属性アクセのしおり(古代図書館3F西本棚)2Dモードは北東
炎のイヤリング(プラチナこうせき+レッドアイ)
氷のイヤリング(プラチナこうせき+ブルーアイ)
雷のイヤリング(プラチナこうせき+パープルアイ)
風のイヤリング(プラチナこうせき+グリーンアイ)
土のイヤリング(プラチナこうせき+イエローアイ)
光のイヤリング(プラチナこうせき+ほしのカケラ)
   プラチナの武器目録(クレイモラン城下町南案内所本棚)
プラチナソード(プラチナこうせき2+まじゅうのツノ2+レッドベリー2)
プラチナブレード(プラチナこうせき3+きんのこうせき2+っかがみ石2)
プラチナのやり(プラチナこうせき3+ぎんのこうせき2+ブルーアイ)
プラチナクロー(プラチナこうせき2+てっこうせき2+イエローアイ)
   魔法武具のレシピ(クレイモラン城下町東男性クエスト)雪月花
まほうの盾(プラチナこうせき+まほうの樹木+ブルーアイ)
まほうのよろい(プラチナこうせき2+まほうの樹木2+ブルーアイ2)
まほうの法衣(ふしぎな海草3+まりょくの土3+パープルアイ)
   ザ・ゾンビバスター(始祖の森南洞窟宝箱)
ゾンビバスター(プラチナこうせき2+せいじゃのはい+壁画のレプリカ)
   神々が愛したクツ(神の岩北東宝箱)異変後
英雄のブーツ(ヘビーメタル3+天使のソーマ+命の石3)
りせいのサンダル(まじゅうの皮3+ときのすいしょう+命の石3)
大天使のブーツ(やわらかウール3+天使のソーマ+かぜきりのはね2)
   悪魔装備図鑑(デルカダール城1F中央本棚)異変後
デーモンバスター(プラチナこうせき3+せいじゃのはい2)
デーモンスピア(プラチナこうせき2+あんこくの樹木2+ブルーアイ)
あくまのムチ(プラチナこうせき2+よごれたほうたい3+パープルアイ2)
あくまのしっぽ(よごれたほうたい+あんこくの樹木2)
   王族衣装の写し絵(デルカダール城2F西本棚)異変後
キングアックス(きんのこうせき3+せいれいせき3+けもののホネ)
キングコート(シルク草3+げんませき+青い宝石)
クインローブ(シルク草3+げんませき+赤い宝石)
   君を守る小さな指輪(デルカダール城2F東宝箱)異変後
はくあいのゆびわ(きんのこうせき2+ブルーアイ+きよめのみず)
破呪のリング(ぎんのこうせき2+レッドアイ+せいすい)
破毒のリング(へびのぬけがら2+特どくけしそう3+どくがのこな3)
破幻のリング(ぎんのこうせき2+ばんのうぐすり3+ネコずな)
まんげつのリング(プラチナこうせき2+つきのめぐみ3+どくがのこな)
めざましリング(きんのこうせき2+めざめの花3+ゆめみの花)
りせいのリング(ぎんのこうせき2+天使のすず3+おかしなくすり)
ソーサリーリング(きんのこうせき2+せいじゃのはい)
ひらめきのジュエル(きんのこうせき2+かがやきの樹液+緑の宝石)
   続ドラゴン装備図鑑(ドゥーランダ山中腹南西宝箱)異変後
ドラゴンキラー(ミスリルこうせき2+ドラゴンのツノ2+レッドアイ2)
ドラゴンバスター(ミスリルこうせき3+ドラゴンの皮2+ドラゴンのツノ2)
ドラゴンシールド(ミスリルこうせき2+ドラゴンのツノ+イエローアイ)
ドラゴンメイル(ミスリルこうせき3+ドラゴンの皮2+レッドアイ2)
   皇帝愛用の斧のレシピ(連武討魔行壱の試練ごほうび)初回
カイザーアックス(きんのこうせき3+げんませき+まじゅうのツノ2)
   せいれいの盾のレシピ(連武討魔行弐の試練ごほうび)初回
せいれいの盾(プラチナこうせき2+まりょくの土3+せいれいせき)
   らいていの杖のレシピ(連武討魔行弐の試練ごほうび)15手以内
らいていの杖(まほうの樹木2+いかずちのたま+せいれいせき)
   太陽王の装束のレシピ(連武討魔行参の試練ごほうび)初回
太陽のかんむり(スライムのかんむり+マグマの石+緑の宝石+なないろのまゆ)
王者のマント(にじいろの布きれ2+マグマの石+赤い宝石2+緑の宝石)
   トレビアン衣装のレシピ(メダル女学園校庭北モンスタークエスト)異変後
トレビアンクラウン(金の鉱石2+赤い宝石+麗しきのこ2+ラブリーエキス3)
トレビアンスーツ(みかわし草2+赤い宝石+軟らかウール2+ラブリーエキス3)
   プラチナの防具目録(ソルティコ2F本棚)異変後
プラチナヘッド(プラチナこうせき2+まじゅうのツノ+ソルティアナシェル2)
プラチナメイル(プラチナこうせき3+黄色の宝石+ソルティアナシェル2)
   蝶イケてる装備のレシピ(ソルティコ南カジノ景品)異変後、1000枚
よるのパピヨン(プラチナこうせき2+どくがのこな2+よるのとばり)
パピヨンマスク(ミスリルこうせき2+蝶の羽根+どくがのこな+あやかしそう2)
   ミスリル武具のレシピ(ダーハルーネ西老人クエスト)異変後
まけんしのレイピア(ミスリル鉱石2+妖しそう2+暗黒の樹木2+レッドアイ2)
ミスリルヘルム(ミスリル鉱石2+ドラゴンのツノ2+みがき砂2+イエローアイ)
ダンシングメイル(ミスリルこうせき3+みかわしそう2+レッドベリー2)
   げんまの盾のレシピ(グロッタ北カジノ景品)異変後、5000枚
げんまの盾(ひかりの石3+かがみ石2+げんませき+まりょくの土2)
   賢者の愛用品のレシピ(ネルセンの宿屋男性クエスト)レッドオーブ入手後
賢者の杖(あんこくの樹木2+さとりそう3+きよめの水3+イエローアイ3)
インテリハット(かがやきそう3+ブルーアイ+あまつゆのいと2)
知力のかぶと(きんのこうせき3+プラチナ鉱石2+緑の宝石2+さとりそう2)
さとりのてぶくろ(ドラゴンの皮2+さとりそう+けんじゃのせいすい)
   海神のヤリのレシピ(ムウレア東博物館カメクエスト)レッドオーブ入手後
オセアノススピア(ヘビーメタル3+赤いサンゴ+さざなみの雫+魔法の樹木2)
   光の装備のレシピ(メダル女学園2F北老婆クエスト)クレイモラン到達後
ひかりのタキシード(かがやきそう2+シルク草2+ひかりの石2+輝きの樹液2)
ひかりのドレス(かがやきそう2+ピンクパール2+ひかりの石2+輝きの樹液2)
   雪と氷の狩人(クレイモラン地方北宝箱)異変後
フェンリルのキバ(ミスリルこうせき2+氷の結晶2+するどい爪+青い宝石)
こおりのツメ(ぎんのこうせき2+氷の結晶2+こおりの樹木2+青い宝石)
ブリザードアックス(ミスリルこうせき3+氷の結晶2+まんねん雪2+青い宝石)
   髪を飾る黄金(黄金城2F東宝箱)
きんのサークレット(きんのこうせき2+レッドアイ+おうごんのカケラ)
   メタスラ装備のレシピ(聖地ラムダ中央男性クエスト)天空のフルート後
メタスラの剣(メタルのカケラ+スライムゼリー+ドラゴンのツノ2+大きなホネ2)
メタスラの大剣(メタルの欠片+スライムゼリー+ソルティアナシェル2+ヘビーメタル)
メタスラブーメラン(メタルのカケラ+スライムゼリー+魔法の樹木2+ガマの油)
メタスラのやり(メタルのカケラ+スライムゼリー+みがきずな2+するどい爪2)
メタスラの盾(メタルのカケラ+スライムゼリー+大きなホネ2+白い貝がら2)
メタスラヘルム(メタルのカケラ+スライムゼリー+ミスリル鉱石2+かがみ石2)
メタスラよろい(メタルのカケラ+スライムゼリー+ヘビーメタル2+大きな鱗2)
   古き王者の伝説(クレイモラン北西の高台南西宝箱)
エンペラーコート(シルク草3+げんませき2+青い宝石2+なないろのまゆ)
エンプレスローブ(シルク草3+げんませき2+赤い宝石2+なないろのまゆ)
   大自然のイヤリング(メダチャット西の高台北宝箱)異変後
熱砂のイヤリング(おうごんのカケラ+赤い宝石+黄色の宝石+みがきずな)
吹雪のイヤリング(おうごんのカケラ+青い宝石+緑の宝石+みがきずな)
雷光のイヤリング(おうごんのカケラ+紫の宝石+ほしのカケラ+みがきずな)
   極ドラゴン装備図鑑(ホムスビ北の高台南西宝箱)
火竜のタクト(ほのおの樹木2+ドラゴンの皮2+赤い宝石+ようがんのカケラ2)
ドラゴンの杖(ほのおの樹木2+赤い宝石2+ドラゴンのツノ2+輝きの樹液2)
   熟練者用武具図鑑(天空の古戦場B3西宝箱)
オーガシールド(ヘビーメタル3+まじゅうの皮2+緑の宝石+パープルアイ2)
バンデットグローブ(まじゅうの皮2+やわらかウール+大きなホネ)
パワーベルト(ぶどうエキス2+ドラゴンのツノ+ドラゴンの皮)
   聖女の誓い(天空の古戦場B9南西宝箱)
聖女のティアラ(メタルのカケラ2+青い宝石2+ひかりの石2+かがやきの樹液)
聖女のドレス(なないろのまゆ2+ホワイトパール3+かがみ石2+天使のソーマ)
   不思議な腕輪大集合(天空の古戦場B6宝箱)3DS版はB5北西宝箱
命のブレスレット(おうごんのカケラ2+命の石2+いやしそう3)
ごうけつのうでわ(ミスリルこうせき2+赤い宝石2+ぶどうエキス2)
インテリのうでわ(プラチナこうせき2+青い宝石2+げんませき+魔力の土2)
ようせいのうでわ(ミスリル鉱石2+青い宝石2+魔法の聖水2+妖精の綿花2)
いやしのうでわ(おうごんのカケラ2+竜のひせき2+いやしそう3)
   戦姫の肖像(天空魔城1F南西宝箱)
戦姫のティアラ(きんかい+青い宝石2+ひかりの石2+みがきずな2)
戦姫のドレス(にじいろの布きれ+紫の宝石2+みかわしそう3+天使のソーマ)
   将軍正装の仕立て方(天空魔城3F北宝箱)
ジェネラルマント(虹色の布きれ2+夜の帳3+ブラックパール2+ぶどうエキス)
ジェネラルブーツ(ドラゴンの皮2+黄金のカケラ+聖者のはい+よるのとばり2)
   はぐメタ装備辞典(天空魔城3F北西宝箱)
はぐれメタルの剣(メタルのカケラ+スライムオイル+ドラゴンのツノ2+ふしぎなひだね2)
はぐれメタルの大剣(メタルのカケラ+スライムオイル+ヘビーメタル2+ふしぎなひだね2)
はぐメタブーメラン(メタルのカケラ+スライムオイル+巨竜樹の枝2+ヘビーメタル2)
はぐれメタルのやり(メタルのカケラ+スライムオイル+巨竜樹の枝2+おうごんのカケラ2)
はぐれメタルの盾(メタルの欠片+スライムオイル+黄金の欠片2+ヘビーメタル2)
はぐれメタルヘルム(メタルの欠片+スライムオイル+竜の秘石2+星のカケラ2)
はぐれメタルベスト(メタルの欠片+スライムオイル+ドラゴンの皮2+七色の繭2)
はぐれメタルよろい(メタルのカケラ+スライムオイル+ドラゴンのツノ2+プラチナこうせき2)
   女神のヒミツ(忘れられた地北西宝箱)
女神の杖(こおりの樹木3+天使のソーマ+まりょくの土3+かがやきの樹液2)
ビーナスのなみだ(青い宝石2+みがきずな3+ピンクパール+さざなみの雫2)
   英雄戦記・上巻(忘れられた塔北東宝箱)
りゅうせいのつるぎ(ほしくずのつるぎ+しんかのひせき+夜のとばり+星の欠片)
ミリオンダガー(サウザンドダガー+しんかのひせき+みかわしそう+黄金の欠片)
コメットエッジ(メテオエッジ+しんかのひせき+いかずちのたま+ほしのカケラ)
かがやきの杖(ひかりの杖+しんかのひせき+まほうの樹木+ひかりの石)
らせつの魔槍(きしんの魔槍+しんかのひせき+巨竜樹の枝+ドラゴンのツノ)
続グリンガムのムチ(グリンガムのムチ+進化の秘石+巨竜樹の枝+ドラゴンの皮)
竜王のツメ(じゅうおうのツメ+しんかのひせき+げんませき+ドラゴンのツノ)
ギガントアックス(グレートアックス+進化の秘石+ヘビーメタル+巨竜樹の枝)
   盗賊王指南(デルカダール城地下牢獄下層南宝箱)最後の鍵を取った後
盗賊王のターバン(虹色の布きれ2+黄金のカケラ+赤い宝石2+みかわしそう2)
盗賊王のマント(虹色の布きれ3+ミスリル鉱石2+青い宝石2+みかわしそう2)
   四季のぼうしレシピ(メダルスタンプの景品80個)
はるかぜのぼうし(なないろのまゆ2+ときのすいしょう+緑の宝石+ようせいの綿花3+さくらの花びら2)
なつぐものぼうし(なないろのまゆ2+ときのすいしょう+青い宝石+ようせいの綿花3+しおかぜ草2)
あきさめのぼうし(なないろのまゆ2+ときのすいしょう+黄色の宝石+ようせいの綿花3+たそがれの樹木2)
ふゆぞらのぼうし(なないろのまゆ2+ときのすいしょう+紫の宝石+ようせいの綿花3+まんねん雪2)
   しゃくねつの武具(ホムスビ北の高台西宝箱)最後の鍵を取った後
インフェルノソード(溶岩のカケラ2+爆弾石2+赤い宝石+ヘビーメタル2)
サラマンダー(ようがんのカケラ2+赤いサンゴ3+赤い宝石+ヘビーメタル2)
フレイムカッター(溶岩のカケラ3+ふしぎなひだね3+赤い宝石+ヘビーメタル)
しゃくねつのツメ(溶岩のカケラ2+ホカホカストーン3+爆弾石3+赤い宝石)
紅蓮のローブ(溶岩のカケラ3+ほのおの樹木3+まほうのせいすい2+赤い宝石)
   高貴なる宝飾品目録(始祖の森・北の高台北西宝箱)過去
女王のてぶくろ(シルク草3+あやかしそう2+やわらかウール2+ホワイトパール2+天使のソーマ)
エルフのおまもり(オリハルコン2+命の石3+聖水3+エルフの飲み薬+緑の宝石)
   軍人制服論(荒野の地下迷宮北宝箱)最後の鍵を取った後
マーシャルマント(魔竜の皮2+こうもりのはね2+闇の樹木2+ぶどうエキス2)
マーシャルブーツ(魔竜の皮2+黄金のカケラ2+天使のソーマ+よごれた包帯2)
   エトワール装備のレシピ(メダルスタンプの景品90個)
エトワールクラウン(きんかい2+アレキサンドライト+ほしのカケラ2+ヒヒイロカネ+ラブリーエキス3)
エトワールスーツ(あやかしそう3+魔獣の皮2+オーロラの布きれ2+さくらの花びら2+ラブリーエキス3)
   リングマスターズ(導師の試練不屈の迷宮1F南宝箱)
スーパーリング(きんかい+超ばんのうぐすり3+赤い宝石2+紅蓮の大木3)
女神のゆびわ(竜のひせき2+天使のソーマ+命の石3+アレキサンドライト)
   英雄戦記・中巻(導師の試練天啓の谷中央宝箱)
すいせいのつるぎ(りゅうせいのつるぎ+しんかのひせき3+よるのとばり2+ほしのカケラ2+紫の宝石)
ビリオンダガー(ミリオンダガー+しんかのひせき2+みかわしそう2+おうごんのカケラ2+紫の宝石)
スーパーノヴァ(コメットエッジ+しんかのひせき2+いかずちのたま2+ほしのカケラ2+黄色の宝石)
せんこうの杖(かがやきの杖+進化の秘石2+魔法の樹木2+光の石2+青い宝石)
えんまの魔槍(らせつの魔槍+しんかのひせき2+巨竜樹の枝2+ドラゴンのツノ2+赤い宝石)
真グリンガムのムチ(続グリンガムのムチ+しんかのひせき2+巨竜樹の枝2+ドラゴンの皮2+緑の宝石)
竜神王のツメ(竜王のツメ+進化の秘石2+幻魔石2+ドラゴンのツノ2+赤い宝石)
グラビティアックス(ギガントアックス+しんかのひせき2+ヘビーメタル2+巨竜樹の枝2+黄色の宝石)
   神話の武具のレシピ(サマディーウマレース初回優勝賞品)ブラック杯普通
しんぱんの兜(竜の秘石3+悟りそう3+紫の宝石2+ヒヒイロカネ+聖者のはい2)
しんわの鎧(竜の秘石3+天使の鈴2+赤い宝石2+ヒヒイロカネ+天使のソーマ2)
   メタキン装備辞典(メダルスタンプの景品110個)
メタルキングの剣(メタルのカケラ+スライムの冠+魔竜のホネ+ふしぎな火種2)
メタルキングの大剣(メタルのカケラ+スライムの冠+大進化の秘石+竜の秘石2)
メタキンブーメラン(メタルのカケラ+スライムの冠+マグマの石+黄昏の樹木2)
メタルキングの槍(メタルのカケラ+スライムの冠+ヘビーメタル+紅蓮の大木2)
メタルキングの盾(メタルのカケラ+スライムの冠+黄昏の樹木+黄金のカケラ2)
   カリスマスタイル(グロッタ)過去、問題解決後
カリスマスーツ(虹色の布きれ2+魔竜の皮2+緑の宝石2+アレキサンドライト)
カリスマスカーフ(七色のまゆ2+レッドベリー2+赤い宝石2+輝きの樹液2)
   名剣改造のレシピ(グロッタ北カジノ景品)過去、70000枚
はやぶさの剣・改(竜のひせき2+メタルのカケラ+紫の宝石2+しんかのひせき)
きせきのつるぎ・改(プラチナ鉱石2+メタルのカケラ+青い宝石2+奇跡のきのみ)
   生と死の指輪(バンデルフォン東の島北西宝箱)最後の鍵を取った後
命のゆびわ(ミスリルこうせき2+命の石3+ピンクパール+天使のソーマ)
ドクロのゆびわ(ミスリルこうせき2+やみの樹木2+壁画のレプリカ2+魔竜の魂)
   戦女神の経典(南西の孤島北東宝箱)最後の鍵を取った後
アテナのかんむり(スライムのかんむり+青い宝石2+ひかりの石3+天使のソーマ)
アテナのころも(虹色の布きれ2+ホワイトパール3+たそがれの樹木2+かがみ石)
   ロイヤル工芸集(クレイモラン城B1南宝箱)最後の鍵を取った後
ロイヤルチャーム(おうごんのカケラ2+白い貝がら2+紫の宝石2)
ロイヤルバッジ(おうごんのカケラ2+ホワイトパール2+青い宝石)
   大賢者黙示録(クレイモラン北西の高台東宝箱)最後の鍵を取った後
大賢者の杖(巨竜樹の枝3+まほうの樹木2+けんじゃのせいすい+さとりそう2)
インテリめがね(きんのこうせき2+さとりそう3+みがきずな2+かがみ石)
神官のグローブ(さとりそう3+魔竜の皮2+賢者のせいすい+ふさふさの毛皮2)
まもりのルビー(紫の宝石2+魔竜の皮+大きなうろこ2+ホワイトパール)
   大樹の福音の書(賢者の試練不惑の森南宝箱)
大樹の王冠(スライムのかんむり+赤い宝石+黄金のカケラ2+せいじゃのはい)
大樹のマント(シルク草3+きんかい+かがやきそう2+赤い宝石)
   歌劇の怪人(賢者の試練不惑の森南東宝箱)
ファントムマスク(プラチナこうせき2+ちょうのはね2+よるのとばり3+みかわしそう3+アレキサンドライト)
やみのころも(ようせいの綿花3+やわらかウール3+よるのとばり3+みかわしそう3+やみのなみだ)
やみわだのミトン(魔獣の皮2+夜の帳3+黄色の宝石やみの樹木3+きつけそう)
   永遠への手がかり(賢者の試練追憶の城2F南西宝箱)過去
とこしえのぼうし(オーロラの布きれ+たそがれの樹木2+万年雪2+時の水晶2)
とこしえの法衣(オーロラの布きれ2+たそがれの樹木2+紅蓮の大木2+ホワイトパール3+ときのすいしょう2)
   新生・勇者のつるぎ(試練の間最終試練)「強い武器のレシピがほしい!」
勇者のつるぎ・改(勇者のつるぎ+王者の剣+ヒヒイロカネ2+しんかのひせき2+アレキサンドライト)
   金星神の言行録(天空の古戦場B9西宝箱)過去、聖なる種火入手後
ミネルヴァティアラ(オリハルコン+青い宝石2+ひかりの石3+天使のソーマ)
ミネルヴァドレス(なないろのまゆ2+紫の宝石2+みかわしそう3+天使のソーマ)
   竜の装飾品のレシピ(連武討魔行四の試練ごほうび)25手以内
竜のおまもり(竜のひせき2+せいじゃのはい+魔竜の皮2+魔竜のホネ2)
大地の竜玉(魔竜のたましい+せいじゃのはい+竜のひせき)
   神竜装束のレシピ(連武討魔行四の試練ごほうび)20手以内
神竜のかみどめ(きんかい2+アレキサンドライト+ヒヒイロカネ+魔竜のたましい+せいじゃのはい2)
神竜のぶとうぎ(魔竜の皮3+オーロラの布きれ2+ぶどうエキス3+魔竜のたましい+せいじゃのはい2)
   ネルセン武具全集(勇者の試練1F宝箱)3DS版は常闇の氷原中央宝箱
天命のつるぎ(ヘビーメタル2+天使のすず3+オーロラの布きれ2+天使のソーマ+せいじゃのはい)
アテナの聖槍(ミスリルこうせき3+ひかりの石2+アレキサンドライト+天使のソーマ+せいじゃのはい)
ウロボロスの盾(オリハルコン2+ヒヒイロカネ+だいしんかのひせき+へびのぬけがら3+ときのすいしょう2)
そうてんのトーガ(オーロラの布きれ+しんかのひせき2+青い宝石3+さとりそう3+あまつゆのいと3)
セラフィムのローブ(オーロラの布きれ3+ようせいの綿花3+命の石3+黄色の宝石2+天使のソーマ2)
   時間王の伝記(勇者の試練4F宝箱)3DS版は奈落の冥城北東宝箱
ときのおうしゃく(さびたおうしゃく+ときのすいしょう3+だいしんかのひせき+アレキサンドライト+たそがれの樹木2)
   戦場の名品総覧(勇者の試練4F宝箱)3DS版は奈落の冥城北西宝箱
ライトシャムシール(ひかりの石3+かがやきそう2+かがやきの樹液3+竜のひせき+ヒヒイロカネ)
トリックスター(オリハルコン+金塊+ヒヒイロカネ+レッドベリー3+桜の花びら3)
クロノスエッジ(竜のひせき3+ときのすいしょう2+たそがれの樹木3+めざめの花3+やみのなみだ2)
はてんの月輪(金塊2+星のカケラ3+月のめぐみ3+赤い宝石2+アレキサンドライト)
とこしえの杖(たそがれの樹木2+ときのすいしょう2+ヒヒイロカネ+魔竜のたましい+かがやきの樹液)
聖竜のえんげつとう(オリハルコン2+ヒヒイロカネ+魔竜のたましい+せいじゃのはい+紅蓮の大木2)
グレイプニルのムチ(オリハルコン2+ヒヒイロカネ2+ときのすいしょう+きんかい+やみのなみだ)
ゴッドキラー(魔竜のホネ2+金塊+雷の玉2+アレキサンドライト+マグマの石)
カイロスアックス(ミスリルこうせき3+ときのすいしょう+ヒヒイロカネ2+みかわしそう3+黄色の宝石2)
   オリハルコン装備レシピ(連武討魔行最終試練ごほうび)初回
エンパイアブレード(ヘビーメタル2+オリハルコン+スライムオイル3+闇の涙)
オリハルコンのツメ(オリハルコン2+ふしぎな火種3+ヒヒイロカネ2+魔竜の骨)
ほしふるうでわ(星のカケラ3+オリハルコン+みかわしそう3+青い宝石4+金塊)
   神々の装いのレシピ(連武討魔行最終試練ごほうび)40手以内
アポロンのかんむり(スライムのかんむり+マグマの石2+アレキサンドライト+にじいろの布きれ+ヒヒイロカネ)
ゼウスのマント(オーロラの布きれ3+アレキサンドライト+だいしんかのひせき+魔竜の皮2+命の石)
   英雄戦記・下巻(試練の間最終試練)5つ全ての願いをかなえた後
ぎんがのつるぎ(すいせいのつるぎ+だいしんかのひせき+よるのとばり3+ほしのカケラ3+ヒヒイロカネ)
トリリオンダガー(ビリオンダガー+だいしんかのひせき+みかわdしそう3+おうごんのカケラ3+ヒヒイロカネ)
ハイパーノヴァ(スーパーノヴァ+だいしんかのひせき+いかずちのたま3+ほしのカケラ3+やみのなみだ)
オーロラの杖(せんこうの杖+大進化のひせき+魔法の樹木3+光の石3+闇の涙)
じごくの魔槍(えんまの魔槍+だいしんかのひせき+巨竜樹の枝3+ドラゴンのツノ3+ヒヒイロカネ)
超グリンガムのムチ(真グリンガムのムチ+だいしんかのひせき+巨竜樹の枝3+ドラゴンの皮3+やみのなみだ)
神竜のツメ(竜神王のツメ+だいしんかのひせき3+げんませき3+ドラゴンのツノ3+ヒヒイロカネ)
ゴッドアックス(グラビティアックス+だいしんかのひせき+ヘビーメタル3+巨竜樹の枝3+ヒヒイロカネ)

FF8 武器

         改造費用 攻 命 掲載号  改造アイテム
リボルバー       100 11 255 3 魔石のかけら6、ネジ2
キアスレート      200 14 255 4 鉄パイプ、ネジ4
カッティングトリガー  400 18 255 5 メズマライズの刃、ネジ8
フレイムタン      600 20 255 6 味方殺しの剣、カメの甲羅、ネジ4
ランスオブスリット   800 22 255 7 恐竜の骨、赤い牙2、ネジ12
クライム&ペナルティ 1000 24 255 8 包丁、星々の欠片2、亀の甲羅、ネジ8
ライオンハート    2000 30 255 創 アダマンタイン、竜の牙4、波動弾12
円月輪         100 11  0 4 魔石のかけら3
ヴァルキリー      200 14  2 5 風切り羽根、魔石
ライジングサン     400 18  4 7 ノコギリの刃、ネジ8
カーディナル      800 24  5 8 コカトリスの羽根、とがった爪、
シューティングスター 1000 28  8 創 復活の腕輪、フォースの腕輪、
チェーンウィップ    100 12  0 3 魔石のかけら2、クモの糸
スレイプニルテイル   200 15  1 5 魔石2、とがった爪
レッドスコルピオン   400 20  2 6 オチューの触手2、竜の皮2
セイブ・ザ・クイーン   800 25  4 8 とがった爪4、エネルギー結晶体4、
メタルナックル     100 12  0 3 サカナのヒレ、魔石のかけら4
マーベリック      200 15  1 4 竜のウロコ、クモの糸
ガントレット      400 20  3 6 竜の皮、闘気のかけら
エアガイツ       800 25  5 8 アダマンタイン、闘気の欠片、
フレイル        100 12  0 3 魔石のかけら2、ボムのかけら
モーニングスター    200 15  1 6 鉄球2、とがった爪2
クレセントウィッシュ  400 20  2 7 火竜の牙、命の指輪、とがった爪4
ゆめかまぼろしか    800 25 255 創 アダマンタイン、星々のかけら3、
バリアント       100 12  0 4 鉄パイプ、ネジ4
ユリシーズ       200 15  3 5 鉄パイプ、ボムのかけら、ネジ2
ビスマルク       400 20  5 7 鉄パイプ2、ダイナモ石4、ネジ8
エクゼター       800 25 10 創 恐竜の骨2、月の石、星々のかけら2、

FF8 アイテム

 FF8には全部で254種類のアイテムが登場します。アイテムは全種類を最大100個ずつ持てます。

  アイテム    買値 売値 買製ポ敵他   使用効果
ポーション      100  50 ○-○◎3 HPを200回復する
ポーション改     -  100 -○○-- HPを400回復する
ハイポーション    500  250 ○○○◎- HPを1000回復する
ハイポーション改   -  500 -○○-- HPを2000回復する
エクスポーション  5000 2500 ×○○-1 HPを全回復する
メガポーション   10000 5000 ×○○11 全員のHPを1000回復する
フェニックスの尾   500  250 ○○○◎4 戦闘不能を回復する
メガフェニックス  10000 5000 ×○○11 全員の戦闘不能を回復する
エリクサー     50000 2500 ×○○41 HP・状態異常を全回復する
ラストエリクサー   - 5000 -○○6- 全員のHP・状態異常を全回復する
毒消し        100  50 ○○◎-1 毒を治療する
金の針        100  50 ○○◎-2 石化を治療する
目薬         100  50 ○○◎-- 暗闇を治療する
山彦草        100  50 ○○◎-- 沈黙を治療する
聖水         100  50 ○○◎-- ゾンビ・カーズを治療する
万能薬       1000  500 ○○○◎3 多くの状態変化を治療する
万能薬改       - 1000 -○○-- 状態変化を治療する
英雄の薬試作型    -   5 -△△-- 50%の確率で無敵にする
英雄の薬       - 5000 -○△7- 無敵にする
聖戦の薬試作型    -   5 -○--- 全体を50%の確率で無敵にする
聖戦の薬       - 10000 -○-4- 全体を無敵にする
シェルストーン    -   5 -○○△1 シェル
プロテスストーン   -   5 -○○△1 プロテス
オーラストーン    -   5 -○○△1 オーラ
デスストーン     -   5 -○○△- デス
ホーリーストーン   -   5 -○○△3 ホーリー
フレアストーン    -   5 -○○△2 フレア
メテオストーン    -   5 -○○△3 メテオ
アルテマストーン   -   5 -○△△2 アルテマ
ギザールの野菜    600   5 ○-△-2 コチョコボを召喚する
フェニックスの羽   -   5 -○△-2 フェニックスを召喚する
ゆうじょうのあかし  -   5 --△-- ムンバを召喚する
テント       1000  250 ○○△◎2 全員のHP・状態異常を全回復する
ペットハウス    1000  250 ○○△-1 全G.F.のHPを全回復する
コテージ      1800  450 ○○△◎3 全員・GFのHP・状態異常を全回復
Gポーション     200  50 ○-△-- G.F.のHPを200回復する
Gハイポーション   600  150 ○○△1- G.F.のHPを1000回復する
Gメガポーション   -  250 -○△1- 全G.F.のHPを1000回復する
Gリターナー     500  125 ○○△◎- G.F.の戦闘不能を治療する
リネームカード    -  25 --○-2 G.F.の名前を変更する
忘れ草       1000  250 ○-△-- G.F.の習得アビリティを1つ消す
HPの書       10000 2500 ○○△-- G.F.がHPJを覚える
力の書       10000 2500 ○○△-- G.F.が力Jを覚える
体力の書      10000 2500 ○○△-- G.F.が体力Jを覚える
魔力の書      10000 2500 ○○△-- G.F.が魔力Jを覚える
精神の書      10000 2500 ○○△-- G.F.が精神Jを覚える
早さの書       - 12500 -○△11 G.F.が早さJを覚える
運の書        - 12500 -○△11 G.F.が運Jを覚える
エイジスの守り    - 12500 -○△1- G.F.が回避Jを覚える
エレメントアタック  - 12500 -○△1- G.F.が属性攻撃Jを覚える
エレメントガード   - 12500 -○△1- G.F.が属性防御Jを覚える
ステータスアタック  - 12500 -○△1- G.F.がST攻撃Jを覚える
ステータスガード   - 12500 --△11 G.F.がST防御Jを覚える
ロゼッタ石      - 12500 --△-2 G.F.がアビリティ×4を覚える
魔法の書      5000 1250 ○-△-- G.F.がまほうを覚える
G.F.の書      5000 1250 ○-△-- G.F.がG.F.を覚える
ドローの書     5000 1250 ○-△-- G.F.がドローを覚える
アイテムの書    5000 1250 ○-△-- G.F.がアイテムを覚える
勝負師の魂      - 1250 --△-- G.F.がカードを覚える
いやしの指輪     - 2500 --△-- G.F.がかいふくを覚える
フェニックスの魂   - 2500 -○△-- G.F.がそせいを覚える
救急セット      - 2500 -○△-- G.F.がちりょうを覚える
ボムの魂       - 5000 -○△○- G.F.がじばくを覚える
食欲魔神のナベ    - 5000 --△-- G.F.がたべるを覚える
モグのお守り     - 1250 --△-- G.F.がコモーグリを覚える
鉄パイプ       -  75 --△○- G.F.が召喚魔法+10%を覚える
星々のかけら     -  125 --△◎- G.F.が召喚魔法+20%を覚える
エネルギー結晶体   -  250 --△○- G.F.が召喚魔法+30%を覚える
ソウルオブサマサ   -  500 -○△1- G.F.が召喚魔法+40%を覚える
ヒーリングメイル   -  75 --△○- G.F.がGFHP+10%を覚える
シルバーメイル    -  125 --△-- G.F.がGFHP+20%を覚える
ゴールドアーマー   -  250 -○△-- G.F.がGFHP+30%を覚える
ダイヤアーマー    -  500 -○△1- G.F.がGFHP+40%を覚える
復活の指輪      -  75 --○◎- G.F.がHP+20%を覚える
巨人の指輪     20000 5000 ×○△○- G.F.がHP+40%を覚える
ガイアの指輪     - 7500 -○△○- G.F.がHP+80%を覚える
ちからだすき     -  75 --○◎- G.F.が力+20%を覚える
パワーリスト    20000 5000 ×○△○- G.F.が力+40%を覚える
ハイパーリスト    - 7500 -○△2- G.F.が力+60%を覚える
カメのこうら     -  75 --○◎- G.F.が体力+20%を覚える
オリハルコン     - 5000 -○△◎- G.F.が体力+40%を覚える
アダマンタイン    - 7500 -○△○- G.F.が体力+60%を覚える
ルーンの腕輪     -  75 --○◎- G.F.が精神+20%を覚える
フォースの腕輪   20000 5000 ×○△○- G.F.が精神+40%を覚える
魔神の腕輪      - 7500 -○△1- G.F.が精神+60%を覚える
サークレット     -  75 --○○- G.F.が魔力+20%を覚える
ヒュプノクラウン  20000 5000 ×○△○- G.F.が魔力+40%を覚える
ロイヤルクラウン   - 7500 -○△1- G.F.が魔力+60%を覚える
ジェットエンジン   - 5000 -○△○- G.F.が早さ+20%を覚える
ロケットエンジン   - 7500 -○△1- G.F.が早さ+40%を覚える
月のカーテン     - 10000 -○△-- G.F.がオートシェルを覚える
鉄のカーテン     - 10000 -○△-- G.F.がオートプロテスを覚える
光のカーテン     - 10000 -○△-- G.F.がオートリフレクを覚える
加速装置       - 12500 -○△1- G.F.がオートヘイストを覚える
モンクの心得     - 12500 -○△-- G.F.がカウンターを覚える
ナイトの心得     - 10000 -○△-- G.F.がかばうを覚える
医術の心得      - 10000 -○○-- G.F.がくすりのちしきを覚える
100本針        - 10000 -○△-- G.F.がダメージがえしを覚える
スリースターズ    - 12500 --△21 G.F.がトリプル消費1を覚える
リボン        - 12500 --△-- G.F.がリボンを覚える
通常弾        20   1 ○○◎○- (ノーマルショットを使える)
散弾         40   2 ○-◎△- (グレープショットを使える)
暗黒弾        300  15 ○○◎-- (ダークショットを使える)
火炎弾        500  25 ○○◎-- (フレイムショットを使える)
破壊弾        800  40 ×○◎-- (キャ二スターショット)
速射弾        100   5 ×○◎-5 (クイックショットを使える)
徹甲弾        -  50 -○◎-5 (アーマーショットを使える)
波動弾        -  250 -○◎-5 (ハイパーショットを使える)
魔石のかけら     -   5 --◎◎- 
魔石         -  12 --◎◎- 
魔導石        -  20 -○◎◎- 
オチューの触手    -  75 --○◎- 
いやしの水      -  25 --◎◎- 
コカトリスの羽    -  50 --○◎- 
ゾンビパウダー    -  50 --○◎- 
ダッシュシューズ   -  50 --○◎- 
とがった爪      -  50 --○◎- 
ネジ         -  25 --◎◎- 
ノコギリの刃     -  50 --◎◎- 
メズラマイズの刃   -  50 --◎◎- 
吸血の牙       -  50 --◎◎- 
闘気のかけら     -  125 --○◎- 
味方殺しの剣     -  50 --○○- 
眠り粉        -  50 --○◎- 
命の指輪       -  50 --○◎- 
竜の牙        -  50 --○○- 
クモの糸       -  50 --○◎- 超振動を覚える
サンゴのかけら    -  75 --◎○- 電撃を覚える
呪いの爪       -  75 --○◎- レベル?デスを覚える
ブラックホール    -  75 --○◎- デジョネーターを覚える
水の結晶       -  75 --○◎- アクアブレスを覚える
ミサイル       -  75 --○○- マイクロミサイルを覚える
謎の液体       -  75 --○◎- 溶解液を覚える
牙式連発銃      -  75 --○◎- ガトリング砲を覚える
火竜の牙       -  75 --○◎- ファイヤーブレスを覚える
モルボルの触手    -  100 --○◎- くさい息を覚える
風のささやき     -  100 --○◎- ホワイトウインドを覚える
レーザーキャノン   -  125 --○◎- ホーミングレーザーを覚える
バリアシステム    -  125 --○◎- マイティガードを覚える
高出力発生装置    -  200 --△○1 レイ・ボムを覚える
ダークマター     -  250 -△△-- ショックウェーブパルサーを習得
ボムのかけら     -  25 --◎◎- イフリートとの相性を1上げる
赤い牙        -  75 --○◎- イフリートとの相性を3上げる
南極の風       -  25 --◎△- シヴァとの相性を1上げる
北極の風       -  75 --○◎- シヴァとの相性を3上げる
ダイナモ石      -  125 --○○- ケツァクウァトルの相性を3上昇
風切り羽       -  125 --○◎- パンデモニウムとの相性を1上昇
毒の牙        -  75 --○○- グラシャラボラスの相性を3上昇
鉄球         -  75 --○◎- ディアボロスとの相性を3上げる
月の石        -  75 --○◎- アレクサンダーとの相性を3上昇
恐竜の骨       -  75 --○◎- ブラザーズとの相性を3上げる
風車         -  75 --○◎- パンデモニウムとの相性を3上昇
竜の皮        -  75 --○○- カーバンクルとの相性を3上げる
サカナのヒレ     -  25 --◎◎- リヴァイアサンとの相性を2上昇
竜のウロコ      -  25 --◎◎- ケルベロスとの相性を3上げる
沈黙の粉       -  25 --◎◎- セイレーンとの相性を3上げる
毒の粉        -  25 --◎◎- グラシャラボラスの相性を1上昇
死者の魂       -  75 --○◎- 
ほうちょう      -  75 --○◎- トンベリとの相性を3上げる
サボテンのトゲ    -  75 --○◎- サボテンダーとの相性を3上げる
賢者の石       - 1250 -○×-- バハムートとの相性を3上げる
燃料        3000  750 ○-◎○- (レンタカーを運転する)
となりのカノジョ   - 12500 --△-1 
魔女のてがみ     -  125 ----1 
チョコボの名札    -  125 --○-- コチョコボの名前を変更する
ペットの名札     -  125 --○-2 アンジェロの名前を変更する
ソロモンの指輪    -  125 --△-1 グラシャラボラスを仲間にする
魔法のランプ     -  125 --△-1 ディアボロスと戦う
HPアップ       -  250 -○△-1 HPを10上げる
パワーアップ     -  250 -○△41 力を1上げる
ガードアップ     -  250 -○△1- 体力を1上げる
マジックアップ    -  250 -○△1- 魔力を1上げる
マインドアップ    -  250 -○△1- 精神を1上げる
スピードアップ    -  250 -○△-1 早さを1上げる
ラックアップ     -  250 -○△-1 運を1上げる
ラブラブG      -  250 -○△-1 全G.F.との相性を20ずつ上げる
月間武器創刊号   50000 25000 ×---1 
月間武器3月号   1000  500 ○--1- 
月間武器4月号   1000  500 ○---1 
月間武器5月号   1000  500 ○---1 
月間武器6月号   1000  500 ○--1- 
月間武器7月号   1000  500 ○---1 
月間武器8月号   1000  500 ○---1 
格闘王001      1000  500 ○---1 ドルフィンブロウを習得する
格闘王002      1000  500 ○--1- メテオストライクを習得する
格闘王003      1000  500 ×---1 メテオバレットを習得する
格闘王004      1000  500 ×---1 ディファレントビートを習得する
格闘王005      30000 15000 ○---1 俺式ファイナルヘブンを習得する
ペット通信1号   1000  500 ○---1 アンジェロストライクを習得する
ペット通信2号   1000  500 ○---1 アンジェロリカバーを習得する
ペット通信3号   1000  500 ○---- インビジブルムーンを習得する
ペット通信4号   1000  500 ○---- アンジェロリバースを習得する
ペット通信5号   1000  500 ○---- アンジェロサーチを習得する
ペット通信6号   1000  500 ○---- ウィッシュスターを習得する
オカルトファンⅠ  35000 17500 ×---1 
オカルトファンⅡ  35000 17500 ×---1 
オカルトファンⅢ   - 17500 ----1 
オカルトファンⅣ   - 20000 ----1 
  キーアイテム  買値 売値 買製ポ敵他   使用効果
バトル計       -  - ----1 (戦闘レポートが追加される)
バス         -  - ----1 
古い鍵        -  - ----1 
名もなき王の墓の地図 -  - ----1 
現在地表示機能   5000  - 1---- 
グラス        -  - ----1 
拷問室の鍵      -  - ----1 
IDカード       -  - ----1 
エレベーターのカギ  -  - ----1 
カードキー[1]     -  - ----1 
カードキー[2]     -  - ----1 
カードキー[3]     -  - ----1 
エスタ市街地図    -  - ----1 
石像の左目      -  - ----1 
石像の右目      -  - ----1 
つぼの破片      -  - ----4 
青石         -  - ----1 
風石         -  - ----1 
命石         -  - ----1 
影石         -  - ----1 
水石         -  - ----1 
水石(ニセモノ)    -  - ----1 
ちっこいムンバ    -  - ----1 
水門の鍵       -  - ----1 
武器庫の鍵      -  - ----1 
宝物庫の鍵      -  - ----1 
牢獄の鍵       -  - ----1 
ちょこソナー     -  - ----1 
ちょこザイナ     -  - ----1 
ティンバー・マニアックス  - ----13 
  アイテム    買値 売値 買製ポ敵他   使用効果

ドラクエ9 宝の地図

 宝の地図は99枚まで持てます。地図欄には未発見、発見済、クリアの順に並びます。その中でレベルの低いものから前に並びます。

おすすめ地図

   はぐれメタルオンリー(フロア)主な発見者名
放たれし大地の地図Lv69(B7F)とむとむ、セレン、リュウ、ゴウケツ

   メタルキングオンリー(フロア)主な発見者名
あらぶる獣の地図Lv64(B8F)よしゆき、アルトリア、シーシェル
けだかき大地の地図Lv58(B11F)はるゆき、ランカ、はつこ、アロー

   ゴールデンスライムオンリー(フロア)主な発見者名
あらぶる光の地図Lv72(B9F)エルナ、ナナエル、エスターク、カズ

   最短(ボス)主な発見者名
ざわめく風の地図Lv1(黒龍丸)そねっち、としゅき、ミオ、ねこ
ちいさな空の地図Lv4(ハヌマーン)みきパパ、チョロゲ、さつき
怒れる夢の地図Lv10(スライムジェネラル)はつしば、リン、ミューク
ねむれる大地の地図Lv25(Sキラーマシン)アルマー、むつむつ
ゆらめく大地の地図Lv24(イデアラゴン)むつむつ、そねっち、レナ
ゆらめく獣の地図Lv40(ブラッドナイト)レオタカ、あつたね
残された光の地図Lv42(アトラス)ディー 、ちゃづけ、ナイン
放たれし闇の地図Lv58(イボイノス)としゅき、メイ、ナイン、キラ
放たれし闇の地図Lv61(アウルート)ユリウス、ちゃづけ、ルシファー
けだかき闇の地図Lv66(レパルド)よしゆき、セシル、ブルック
見えざる神々の地図Lv79(フォロボス)おがわら、メイ、ちゃづけ
けだかき闇の地図Lv77(グレイナル)ヤスヒロ、よしにぃ、ウミ

   船着場最短(ボス)主な発見者名
怒れる獣の地図LV1(黒龍丸)ほぼみどり、ちるは
ちいさな花の地図LV4(ハヌマーン)としゅき
ざわめく岩の地図LV9(スライムジェネラル)ラズリル
ざわめく空の地図Lv24(Sキラーマシン)そねっち
呪われし獣の地図LV29(イデアラゴン)あるご、としゅき
ゆらめく運命の地図LV36(ブラッドナイト)ブロンこ
ざわめく影の地図LV41(アトラス)アルス、ドアラ
けだかき影の地図LV59(イボイノス)タカユキ、としゅき、まさひろ
残された運命の地図Lv61(アウルート)オリオン、まさひろ
残された魂の地図LV64(レパルド)ジョシュ、まさひろ
放たれし星々の地図LV80(フォロボス)エリカ、としゅき、けんいち
とどろく魂の地図LV90(グレイナル)としゅき、アイル、まさひろ

   即開け(通称)主な発見者名
残された魂の地図Lv84(槍ドラ大富豪)パイン、ジェイ、ヤス、まゆ
大いなる岩の地図Lv63(ジャギ大富豪)ジャギ、ひでき、そめまる
あらぶる運命の地図Lv78(横浜ソーマ)ひでき、リーチャ、マーサー
見えざる風の地図Lv61(ヴェオルソーマ)いち、ヴェオル、アオイ
見えざる闇の地図Lv85(ジュニアげんま)ピヨひこ、コロナ、リンカ
とどろく空の地図Lv75(エミリオげんま)エミリオ、みずっち、アクア

   マラソン(通称)主な発見者名
あらぶる風の地図Lv73(白チッカラ)シーモア、ベーヤン、アフロス
とどろく花の地図Lv67(御柱げんま)アイル、ジェイ、さとしん

ドラクエ9 装備

剣 はじゃの剣→まけんしのレイピア→きせきの剣→ほしくずのつるぎ
オノ ムーンアックス→たつじんのオノ→グレートアックス
弓 かりうどの弓→ゆうわくの弓→あらしの弓→天使の弓
ヤリ さじんの槍→ディバインスピア→えいゆうの槍→きしんのまそう
ハンマー きょだいスパナ→大地のかなづち→大地くだき
ツメ オオワシのツメ→あくまのツメ→竜王のツメ
棍 まどろみのこん→ぶしんのこん→しゅらのこん
扇 びゃっこのおうぎ→つきのおうぎ→風林火山→ひっさつのおうぎ
短剣 どくがのナイフ→ソードブレイカー→サウザンドダガー
ムチ はがねのムチ→バスターウィップ→グリンガムのムチ
ブーメラン イーグルフェザー→ペンタグラム→メテオエッジ
杖 ストロスの杖→ガナンのおうしゃく→ひかりの杖
盾 キトンシールド→まほうの盾→ちからの盾→メタスラの盾

   旅芸人
バタフライマスク→おうごんのティアラ→じあいのかぶと
まほうのほうい→天使のローブ
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
ワンダフルズボン→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
まよけの聖印→ラッキーペンダント
   戦士
メタスラヘルム→じあいのかぶと
まほうのよろい→メタスラよろい
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
まもりのスパッツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→えいゆうのブーツ
はどくのリング→ラッキーペンダント
   武闘家
バタフライマスク→ぶおうのハチガネ→なつぐものぼうし
みかわしのふく→そらのトーガ→おうじゃのマント
ゴームのてぶくろ
竜のどうぎ下→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
はげんのリング→スーパーリング
   盗賊
かげのターバン→やみのターバン→なつぐものぼうし
まほうのよろい→そらのトーガ→おうじゃのマント
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
とうめいタイツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
いやしのうでわ→スーパーリング
   僧侶
聖なるカロット→しんぴのカロット→じあいのかぶと
まほうのほうい→天使のローブ
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
グリーンタイツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
めざましリング→女神のゆびわ→エルフのおまもり
   魔法使い
まがんのぼうし→だいまどうぼうし
まほうのほうい→天使のローブ
ゴームのてぶくろ→きふじんのてぶくろ
グリーンタイツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
ようせいのうでわ→エルフのおまもり
   バトルマスター
メタスラヘルム→じあいのかぶと
まほうのよろい→メタスラよろい
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
バトルパンツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→スパイクレガース→えいゆうのブーツ
はげんのリング→ラッキーペンダント
   魔法剣士
バタフライマスク→おうごんのティアラ→じあいのかぶと
まほうのほうい→メタスラよろい
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
剣士のズボン→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
まんげつのリング→エルフのおまもり
   パラディン
メタスラヘルム→じあいのかぶと
まほうのよろい→メタスラよろい
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
チェインニーソ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→えいゆうのブーツ
はどくのリング→ラッキーペンダント
   レンジャー
ぬくもりのシャプカ→なつぐものぼうし
みかわしのふく→そらのトーガ→おうじゃのマント
ゴームのてぶくろ→きふじんのてぶくろ
そうげんのズボン→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
めざましリング→スーパーリング
   賢者
バタフライマスク→おうごんのティアラ→アポロンのかんむり
まほうのほうい→天使のローブ
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
グリーンタイツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
りせいのリング→女神のゆびわ→エルフのおまもり
   スーパースター
バタフライマスク→おうごんのティアラ→じあいのかぶと
まほうのほうい→天使のローブ
ゴームのてぶくろ→まほうのこて
グリーンタイツ→むてきのズボン
ゴームのながぐつ→ようせいのくつ→りせいのサンダル
命のゆびわ→スーパーリング

ドラクエ9 徹底攻略

 徹底攻略カテゴリーでは、以下のことを目標としたゲームの進め方を解説します。

・おしゃれカタログ、収集アイテムリスト、錬金レシピブック、獲得称号リスト、クエストリストを全て埋める。
・討伐モンスターリストの倒した匹数と獲得アイテムをカンストする。
・戦いのきろくの各数値をカンストする。
・残すことが可能な全アイテムを最大数そろえる。
・所持金と銀行のゴールドをカンストする。
・レベルと経験値をカンストし、スキルを全て覚える。
・能力値をカンストする。

 大まかな流れは以下の通りです。カンストを前提として話を進めますが、全てこなすのは困難と思われます。それぞれ目標とする項目や数値を決めて、該当する部分を参考にしてください。

コンプリート:アイテムなどを一通りそろえる
 ↓
経験値稼ぎ:レベルと経験値をカンストする
 ↓
能力値:各ステータスをカンストする
 ↓
錬金:錬金でしか入手できないアイテムをカンストする
 ↓
青宝箱:青宝箱からしか取れないアイテムをカンストする
 ↓
Wi-Fiショッピング:Wi-Fiでしか買えないアイテムをカンストする
 ↓
商品:店でしか買えないアイテムをカンストする
 ↓
ドロップ:モンスターが落とすアイテムをカンストする
 ↓
金稼ぎ:所持金と銀行のゴールドをカンストする
 ↓
戦いのきろく:各数値をカンストする
 ↓
討伐モンスターリスト:倒した匹数と獲得アイテムをカンストする

ドラクエ9 完全攻略

 完全攻略カテゴリーでは、以下のことを目標としたゲームの進め方を解説します。

・討伐モンスターリスト、おしゃれカタログ、収集アイテムリスト、錬金作成のコンプ率を100%にする。
・獲得称号リスト、クエストリストを全て埋める。
・残すことが可能な全アイテムをそろえる。
・呪文と特技を全て覚える。

 大まかな流れは以下の通りです。

シナリオ:最後までストーリーを進め、レアアイテムを回収する
 ↓
クエストリスト:クエストを全てクリアする
 ↓
青宝箱:青宝箱からしか取れないアイテムをコンプリートする
 ↓
錬金レシピブック:錬金レシピを全て表示する
 ↓
錬金アイテム:錬金でしか作れないアイテムをコンプリートする
 ↓
Wi-Fiショッピング:Wi-Fiでしか買えないアイテムをコンプリートする
 ↓
商品:店でしか買えないアイテムをコンプリートする
 ↓
ドロップ:モンスターが落とすアイテムをコンプリートする
 ↓
収集アイテムリスト:アイテムを全て表示する
 ↓
討伐モンスターリスト:モンスターと落すアイテムを全て表示する
 ↓
スキル:全ての呪文と特技を覚える
 ↓
獲得称号リスト:称号を全て表示する

ドラクエ9 攻略

 ドラクエ9には8つの城と5つの町、7つの村、2つのほこら、5つの家、11の洞窟(宝の地図を除く)、2つの塔が登場します。その内15か所はルーラで移動可能です。

チャート

推奨Lv.到達地点
1.天使界
  ↓
1.ウォルロ村
  ↓
5.キサゴナ遺跡
  ↓
7.セントシュタイン城
  ↓
9.シュタイン湖
  ↓
10.エラフィタ村
  ↓
11.ルディアノ城
  ↓
12.ベクセリア
  ↓
15.封印のほこら
  ↓
16.ダーマ神殿
  ↓
17.ダーマの塔
  ↓
17.ツォの浜
  ↓
18.海辺の洞くつ
  ↓
19.船着場
  ↓
19.カラコタ橋
  ↓
20.ビタリ山
  ↓
21.サンマロウ
  ↓
22.サンマロウ北の洞くつ
  ↓
25.グビアナ城
  ↓
26.グビアナ地下水道
  ↓
27.カルバドの集落
  ↓
28.カズチャ村
  ↓
29.エルシオン学院
  ↓
29.エルシオン地下校舎
  ↓
30.ナザム村
  ↓
31.魔獣の洞くつ
  ↓
33.ドミールの里
  ↓
34.ドミール火山
  ↓
35.カデスの牢獄
  ↓
35.神の国
  ↓
38.ガナン帝国城
  ↓
39.閉ざされた牢獄
  ↓
42.絶望と憎悪の魔宮
  ↓
44.アルマの塔

 低レベル攻略をしないなら、推奨レベルと同程度のレベルで無理なくストーリーを進められると思います。

ドラクエ9 職業

 ドラクエ9では主人公以外に8人までルイーダの酒場に登録できます。また、クエストで最大4人の固定キャラクターが仲間になります。一度に連れて行けるのは最大4人で、主人公は外すことができません。
 キャラクターの名前は5文字までのひらがな・カタカナでつけられます。
 レベルアップ時の能力値上昇は固定で、吟味の余地はありません。
 以下は各職業のレベル99時点での能力値です。

   HP MP 力 早 守 器 魅 回 魔 EXP
戦士 570 86 404 78 400 111 89  0  0 4333515
僧侶 420 315 201 312 204 206 146 400  0 4666862
魔使 390 364 96 401 162 304 155  0 400 4762105
武闘 540 38 399 500 245 255 120  0  0 4285894
盗賊 510 132 299 410 241 402 58 81  0 4428757
旅芸 480 179 246 359 237 304 245 195 161 4523999
バト 540 41 500 124 322 256 90  0  0 4857347
パラ 600 175 354 73 360  9 116 164  0 5095452
魔戦 540 226 351 173 243 110 185  0 282 4952589
レン 510 229 305 264 241 500 61 200  0 4904968
賢者 480 500 202 218 202 57 235 208 237 5238315
スパ 510 220 148 361 205 259 300 318 77 5190694

能力値

HP:生命力。0になると倒れる。
MP:魔法力。呪文や特技を使うのに必要。
ちから:攻撃力(与える物理ダメージ)に影響する。
すばやさ:行動順に影響する。
みのまもり:守備力(受ける物理ダメージ)に影響する。
きようさ:会心の一撃や先制、逃走、盗みの成功率に影響する。
みりょく:おしゃれさに影響する。
かいふく魔力:回復呪文の威力、ザキ系の成功率に影響する。
こうげき魔力:攻撃呪文の威力、状態変化の成功率に影響する。

 能力値は999でカンストします。
 カンストしていない能力値は種・木の実・草を使ってカンストしましょう。レベル99になってから使うと効率がいいです。今作では職業ごとに種などが必要ですが、転生しても効果は残ります。
 以下のモンスターが比較的高確率で種などを落とします。

メタルスライム(命のきのみ)封印のほこら
アンクルホーン(命のきのみ)竜の門地方
ようじゅつし(ふしぎなきのみ)カズチャ村
ブラウニー(ちからのたね)エラフィタ
トロル(ちからのたね)オンゴリのガケ
ホワイトランサー(きようさのたね)アイスバリー海岸
キラーマシン(すばやさのたね)ガナン帝国領
キラーアーマー(まもりのたね)ガナン帝国領
ヘルクラウダー(まりょくのたね)絶望と憎悪の魔宮、アルマの塔
ワイトキング(しんこうのたね)閉ざされた牢獄
レッドサイクロン(うつくしそう)オンゴリのガケ