FF2 PS

 WSC版がプレイステーションに移植されました。攻略には、このサイトのPS1版の記述を参考にしてください。
 FF2のやりこみにおすすめのハードです。

WSC版からの主な変更点
・ムービー、メモファイルが導入された。
・モンスター図鑑、アイテム収集率、アートギャラリーが追加された。

FF2 WSC

 FC版がワンダースワンカラーに移植されました。攻略には、このサイトの通常の記述を参考にしてください。
 バッテリーバックアップのソフトですが、既にバッテリーの保障期間は終わっています。実機でプレイするとセーブデータの保存が不安です。プレイステーションに移植されているので、そちらをプレイするほうが無難です。
 FF2のやりこみにはあまりおすすめできないハードです。

FC版からの主な変更点
・アイテムが63個まで持てるようになった。

FF2 FC

 オリジナルはファミコン版です。攻略には、このサイトのFC版の記述を参考にしてください。
 バッテリーバックアップのソフトですが、既にバッテリーの保障期間は終わっています。実機でプレイするとセーブデータの保存が不安です。プレイステーションに移植されているので、そちらをプレイするほうが無難です。また、レトロフリークのような本体にセーブができる互換機を使ってもいいでしょう。
 FF2のやりこみにはあまりおすすめできないハードです。

前作からの主な変更点
・熟練度が導入され、ジョブが廃止された。
・アイテムは32個まで持てる。

FF2 防具

   鎧   防御力 重 妨   特殊効果(備考)
ふく        1  5  2 
かわのよろい    2  6  4 (FC版はかわよろい)
ブロンズアーマー  5 14 20 
どうのむねあて   5  5  1 
ミスリルアーマー 10 14 20 
ぎんのむねあて  10  5  1 
おうごんのよろい 15 19 30 毒抵抗
ルビーのむねあて 15  5  1 
ナイトのよろい  22 26 44 
きんのむねあて  22  5  1 
ちからだすき   25  5  1 神抵抗、力+10
フレイムアーマー 29 33 58 炎抵抗
しろのローブ   30  5  0 神精物死抵抗、精+10
くろのローブ   35  5  0 炎氷雷毒抵抗、知+10
アイスアーマー  36 40 72 氷抵抗
くろしょうぞく  40  0  1 物抵抗、早+10
ダイヤアーマー  43 47 86 雷抵抗
ダイヤのむねあて 43  5  1 
ドラゴンアーマー 50 54 50 炎氷雷毒抵抗
げんじのよろい  75 79 100 死抵抗
   盾   回避率 重 妨   特殊効果(備考)
バックラー     8  0 70 
ブロンズのたて  10  0 70 
ミスリルのたて  12  0 70 
おうごんのたて  14  0 70 毒抵抗
アイスシールド  14  0 70 炎抵抗
ほのおのたて   14  0 70 氷抵抗
ダイヤシールド  14  0 70 雷抵抗
ドラゴンのたて  18  0 70 炎氷雷毒抵抗
イージスのたて  20  0 70 神精物死抵抗
   兜   防御力 重 妨   特殊効果(備考)
かわのぼうし    1  2  2 
ブロンズのかぶと  2  5  8 (FC版はブロンズかぶと)
ミスリルのかぶと  4  5  8 (FC版はミスリルかぶと)
きょじんのかぶと  6 13 24 力+10
リボン      10  0  0 全抵抗
きんのかみかざり 11  2  0 雷抵抗、早+10
ねじりはちまき  12  2  2 精抵抗、力+10
ほのおのかぶと  13 14 26 氷抵抗
ダイヤのかぶと  17 18 34 雷抵抗
げんじのかぶと  30 31 60 物抵抗
   小手  防御力 重 妨   特殊効果(備考)
かわてぶくろ    1  3  4 
ブロンズのこて   3  8 24 
ミスリルのこて   6  8 24 
とうぞくのこて  15  3 40 早+10
きょじんのこて  15 17 60 力+10
まもりのゆびわ  18  3  0 死抵抗
パワーリスト   19  3  2 力+10
こおりのこて   20 22 80 炎抵抗
ダイヤのこて   25 27 100 雷抵抗
ブレイサー    30  5 80 (GBA版のみ)、ヨーゼフのみ装備可能、力体+99
げんじのこて   45 47 100 精抵抗
   防具  防御力 重 妨   特殊効果(備考)

FF2 武器

   剣   攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)
ブラッドソード   0  0  0 100 HP吸収、割合ダメージ
ブロードソード   8 60  2 50 
ロングソード   13 50  2 50 
ミスリルソード  20 50  2 50 
こだいのつるぎ  25 10  2 50 呪いの追加効果
ねむりのけん   30 10  2 50 眠りの追加効果
ウィングソード  42 56  2 50 飛に有効
だいちのつるぎ  52 58  2 50 重に有効
フレームソード  63 60  2 50 (GBA版はフレイムソード)、炎属性
アイスブランド  72 62  2 50 氷属性
ディフェンダー  78 64 16 50 
サンブレード   83 65  2 50 死に有効
エクスカリバー  100 75  2 30 巨変死魔竜に有効、全属性
ワイルドローズ  100 99  2  0 (GBA版のみ)、力知+99
ラグナロク    125 95  4  0 (PSP)、フリオニール、力+50,早+99,精+30
マサムネ     150 90  4  0 
   槍   攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)
ジャベリン     6 65  2 40 
スピア      11 55  2 40 
ミスリルスピア  18 55  2 40 
トライデント   30 57  2 40 水に有効
まじんのやり   42 60  2 40 飛に有効
ほのおのやり   54 62  2 40 炎属性
グングニル    65 70  4  0 (PSP版のみ)、ゴードンのみ、力早+50
アイスランス   66 65  2 40 氷属性
サンダースピア  78 67  2 40 雷属性
ホーリーランス  90 70  2 40 竜に有効、使うと消費する
ランスオブアベル 100 90  2  0 (PSP)、リチャードのみ、力早+50、体+30
ひりゅうのやり  120 99  0  0 (GBA版のみ)、リチャードのみ、力早+99
ロンギヌス    130 90  2  0 (PSP)、レオンハルト、力+50,早体精+30
  ナイフ  攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)
ナイフ       3 75  2  5 
ダガー       7 65  2  5 
ミスリルナイフ  14 67  2  5 
マインゴーシュ  32 70 10  5 
オリハルコン   50 72  2  5 水に有効
ドラゴンクロー  50 70  4  0 (PSP版のみ)、ヨーゼフのみ、力早+30
リッパーナイフ  69 75  2  5 追加ダメージ
ダンシングダガー 70 85 14  0 (PSP版のみ)、レイラのみ、力+30、早+70
ネコのツメ    86 80  2  5 魔に有効
   斧   攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)
アクス      10 55  2 50 
バトルアクス   15 45  2 50 
ミスリルアクス  22 45  2 50 
まじんのおの   27 45  2 50 
オーガキラー   58 50  2 50 巨に有効
ポイズンアクス  76 55  2 50 毒酸属性、猛毒の追加効果
ルーンアクス   95 65  2 50 魔に有効
ギガントアクス  150 75  2  0 (PSP版のみ)、ガイのみ装備可能、力体+99
   弓   攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)
ゆみ        1 50  0 70 
ロングボウ     5 40  0 70 
ミスリルボウ   13 40  0 70 
くらやみのゆみ  25  0  0 70 (FC版はもうもくのゆみ)、暗闇の追加効果
ほのおのゆみ   42 47  0 70 炎属性
こおりのゆみ   56 50  0 70 氷属性
よいちのゆみ   90 75  0 70 
アルテミスのゆみ 100 85  0  0 (PSP)、マリアのみ、力+30、知+50、魔+99
   杖   攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)
つえ        4 70  2  5 
メイス       9 60  2 20 
ミスリルメイス  16 60  2 20 
ウェアバスター  28 62  2 20 変に有効
まじゅつのつえ  40 64  2  5 
ちからのつえ   53 66  2 20 
ひかりのつえ   60 70  2  0 (PSP版のみ)、ミンウのみ、早知精魔+50
まどうしのつえ  64 68  2  5 
いやしのつえ   78 70  2  5 HP回復(死に吸収される)
ダイヤメイス   90 75  2  5 
ほしくずのロッド 90 99  2  0 (GBA版のみ)、ミンウのみ、知精魔+99
    武器   攻撃力 命 回 妨   特殊効果(備考)

FF2 アイテム

 FF2には全部で187種類(GBA版は191種類、PSP版は204種類)のアイテムが登場します。
 アイテムは63個(FC版は32個、GBA版は全種類99個ずつ)まで持てます。

買:○=買える、△=本編でのみ買える
敵:○=モンスターがドロップする、△=本編のみ
EX:○=秘紋の迷宮で入手できる、△=ミニゲームの賞品、×=カエルバージョン

   アイテム   買値 売値 買敵他EX   使用効果
ポーション      30  - ○○19○ HPを小回復
どくけし       30  - ○○4○ 毒を治療
きんのはり      500  - ○-2○ 石化を治療
じゅうじか      80  - ○-2- 呪いを治療
おとめのキッス    500  - ○○1○ カエルを治療
とんかち       60  - ○○2○ 忘却を治療
めぐすり       40  - ○○5○ 暗闇を治療
フェニックスのお   500  - ○○3○ 戦闘不能を治療
エリクサー     50000  - ○○8○ HP・MPを全回復(エリクシャー)
エーテル      1000  - ○○7○ MPを回復
ハイポーション    150  - ○○5○ HPを回復
コテージ      2000  - △12○ フィールドでHP・MPを全回復
ウィンドフルート   -  - -△2- たつまき13
だいちのドラム   3000  - ○△1○ じしん10
にんにく       -  - -△2○ アンデッド全体にダメージ
ユニコーンのつの   -  - -○2○ バスナ16
なんきょくのかぜ   -  - -△2○ ふぶき16
けんじゃのちえ    -  - -○3○ 知力を99にする
せいじゃのこころ   -  - -13○ 精神を99にする
エルメスのくつ    -  - -○1○ ヘイスト8
くものいと      -  - -○4○ スロウ9
ちんもくのかね    -  - --1○ サイレス16
すなどけい      -  - -○2○ ストップ8
しにがみのぞう    -  - -○1○ フィアー10
バッカスのさけ    -  - -△-× 攻撃力上昇、回避率低下
りゅうさんのビン   -  - -△2○ どくぎり16(りゅうさんのびん)
ねむりそう      -  - -○4○ スリプル16
つめたがい      -  - -○1○ シェル16
うらぎりのきば    -  - -○2○ コンフュ16
ミスリルミラー    -  - -○1○ ウォール16
ヘルファイアー    -  - -○4○ ファイア5(ヘルファイヤー)
  キーアイテム  買値 売値 買敵他EX   使用効果
リング        -  - --1- (ワールドマップを見る)
カヌー        -  - --1- (湖や川を進む)
つうこうしょう    -  - --1- (大戦艦に入る)
ミスリル       -  - --1- 
せつじょうせん    -  - --1- (雪原を進む)
めがみのベル     -  - --1- (カシュオーンの扉を開ける)
エギルのたいまつ   -  - --1- 
たいようのほのお   -  - --1- 
ペンダント      -  - --1- 
ひりゅうのたまご   -  - --1- 
しろいかめん     -  - --1- 
くろいかめん     -  - --1- 
クリスタルロッド   -  - --1- 
ひりゅう       -  - --1- ほのお7
きぼうのひかり    -  - ---1 (PSP版のみ)
   魔法の本   買値 売値 買敵他EX   使用効果
ケアルのほん     100  - ○-1○ 全体ケアル8
ブリンクのほん    300  - ○○-- 全体ブリンク8
プロテスのほん    300  - ○--○ 全体プロテス8
シェルのほん     300  - ○--○ 全体シェル8
レイズのほん    1000  - ○1-○ 全体レイズ8
アンチのほん    1000  - ○--○ 全体アンチ8
テレポのほん    1000  - △-1○ 全体テレポ8
フィアーのほん    600  - △--○ 全体フィアー8
バスナのほん     600  - ○--○ 全体バスナ8
エスナのほん     600  - ○--○ 全体エスナ8
サイレスのほん    600  - △--○ 全体サイレス8
デスペルのほん   2000  - △--- 全体デスペル8
ミニマムのほん   2000  - ○-1○ 全体ミニマム8
フォーグのほん   2000  - △--○ 全体フォーグ8
スロウのほん    2000  - △--○ 全体スロウ8
バリアのほん    5000  - △--○ 全体バリア8
ウォールのほん   5000  - △--○ 全体ウォール8
チェンジのほん   5000  - △--○ 全体チェンジ8
ホーリーのほん   20000  - △1-○ 全体ホーリー8
アルテマのほん    -  - --11 全体アルテマ8
ファイアのほん    150  - ○○1○ 全体ファイア8
ブリザドのほん    150  - ○○1○ 全体ブリザド8
サンダーのほん    150  - ○○-○ 全体サンダー8
デジョンのほん   1000  - △○-○ 全体デジョン6
ストップのほん    -  - -△1- 全体ストップ6
スタンのほん     -  - -○1○ 全体スタン6
カーズのほん     -  - -○1- 全体カーズ6
オーラのほん     -  - -△1- オーラ6
ブレイクのほん    -  - --1○ 全体ブレイク6
デスのほん     10000  - △△1○ 全体デス6
トードのほん     -  - -○1○ 全体トード6
ブラインのほん    -  - -○2- 全体ブライン6
クラウダのほん    -  - -○2- 全体クラウダ8
スリプルのほん    -  - -○1- 全体スリプル6
ドレインのほん    -  - -△2○ 全体ドレイン8
アスピルのほん    -  - --1○ 全体アスピル8
コンフュのほん    -  - -○-- 全体コンフュ6
フレアーのほん   40000  - △○1○ 全体フレアー8
バーサクのほん   10000  - △○-○ バーサク6
ヘイストのほん   20000  - △△-○ 全体ヘイスト6
リバイヴのほん    -  - ---1 (PSP版のみ)
デストロのほん    -  - ---1 (PSP版のみ)
    武器    買値 売値 買敵他EX   使用効果
ブラッドソード    -  - --1- 
ブロードソード    100  - ○-1○ 
ロングソード     200  - △△2- 
ミスリルソード    700  - △-1○ 
こだいのつるぎ    -  - --1○ 
ねむりのけん     -  - --1○ 
ウィングソード   5000  - ○△2○ 
だいちのつるぎ    -  - --1- 
フレームソード    -  - -○2- (GBA版はフレイムソード)
アイスブランド    -  - -△1○ 
ディフェンダー    -  - -11○ 
サンブレード     -  - -○1○ 
エクスカリバー    -  - -○1- 
ワイルドローズ    -  - ---1 (GBA版のみ)、バーサク16
ラグナロク      -  - ---○ (PSP版のみ)
マサムネ       -  - --1× ヘイスト11
ジャベリン      80  - ○--○ 
スピア        200  - △-1- 
ミスリルスピア    600  - △-1○ 
トライデント    3500  - △-1○ 
まじんのやり    8000  - △--- 
ほのおのやり    15000  - ○-2○ 
グングニル      -  - ---○ (PSP版のみ)
アイスランス     -  - --1○ 
サンダースピア    -  - -○1○ いなずま16
ホーリーランス    -  - -○1○ ホーリー8(消費)
ランスオブアベル   -  - ---○ (PSP版のみ)
ひりゅうのやり    -  - ---1 (GBA版のみ)
ロンギヌス      -  - ---○ (PSP版のみ)
ナイフ        40  - ○-1○ 
ダガー        150  - △-1- 
ミスリルナイフ    400  - ○--○ 
マインゴーシュ    -  - --1○ 
オリハルコン     -  - -○1○ 
ドラゴンクロー    -  - ---○ (PSP版のみ)
リッパーナイフ    -  - -△1○ 
ダンシングダガー   -  - ---○ (PSP版のみ)
ネコのツメ      -  - -○1- 
アクス        100  - ○-1○ 
バトルアクス     250  - △△1- 
ミスリルアクス    700  - △○1○ 
まじんのおの    8000  - △--○ 
オーガキラー    15000  - ○-1○ 
ポイズンアクス    -  - -○2○ 
ルーンアクス     -  - -○1- フォーグ6
ギガントアクス    -  - ---○ (PSP版のみ)
ゆみ         20  - ○-1○ 
ロングボウ      150  - △△2○ 
ミスリルボウ     500  - △○-- 
くらやみのゆみ    -  - --1- (FC版はもうもくのゆみ)
ほのおのゆみ    4000  - △○2- 
こおりのゆみ    5000  - ○△1○ 
よいちのゆみ     -  - -○1○ バーサク3
アルテミスのゆみ   -  - ---○ (PSP版のみ)
つえ         50  - ○-3- 
メイス        150  - △△-- 
ミスリルメイス    600  - △△1○ 
ウェアバスター   2000  - △-2○ 
まじゅつのつえ    -  - -○2○ サンダー5
ちからのつえ    8000  - ○-2○ 
ひかりのつえ     -  - ---○ (PSP版のみ)
まどうしのつえ    -  - -○2○ クラウダ16
いやしのつえ     -  - -△1○ 
ダイヤメイス     -  - --1- 
ほしくずのロッド   -  - ---1 (GBA版のみ)、ファイア16
    防具    買値 売値 買敵他EX   使用効果
ふく         20  - ○-2○ 
かわのよろい     100  - △-3- (FC版はかわよろい)
ブロンズアーマー   200  - △-1- 
どうのむねあて    100  - △-1- 
ミスリルアーマー   700  - ○○1- 
ぎんのむねあて    200  - △-2○ 
おうごんのよろい  2000  - △○2○ 
ルビーのむねあて   600  - △-1○ 
ナイトのよろい   5000  - ○-2○ 
きんのむねあて   1000  - △△3○ 
ちからだすき     -  - -○1○ 
フレームアーマー   -  - -○2○ (GBA版はフレイムアーマー)
しろのローブ     -  - -11- 
くろのローブ     -  - -○1○ 
アイスアーマー    -  - --1- 
くろしょうぞく    -  - -○2- 
ダイヤアーマー    -  - -12- 
ダイヤのむねあて   -  - -○1○ 
ドラゴンアーマー   -  - -○1○ 
げんじのよろい    -  - -○1× 
バックラー      50  - ○-2○ 
ブロンズのたて    150  - △△1- 
ミスリルのたて    300  - ○△2○ 
おうごんのたて    700  - △-3○ 
アイスシールド   5000  - ○△2○ 
ほのおのたて     -  - --2○ 
ダイヤシールド    -  - -○1- 
ドラゴンのたて    -  - -○-- 
イージスのたて    -  - -○1× 
かわのぼうし     50  - ○-1○ 
ブロンズのかぶと   150  - △--- (FC版はブロンズかぶと)
ミスリルのかぶと   300  - ○○1○ (FC版はミスリルかぶと)
きょじんのかぶと   500  - ○△2○ 
リボン        -  - -○1- 
きんのかみかざり   -  - -○2○ 
ねじりはちまき    -  - -○1- 
ほのおのかぶと    -  - --1- 
ダイヤのかぶと    -  - -△2- 
げんじのかぶと    -  - -○1× 
かわのてぶくろ    30  - ○-1○ (FC版はかわてぶくろ)
ブロンズのこて    150  - △-1○ 
ミスリルのこて    500  - ○-1○ 
とうぞくのこて   1000  - △-2○ 
きょじんのこて   1500  - ○△2○ 
まもりのゆびわ    -  - -○1○ 
パワーリスト     -  - -○1- 
こおりのこて     -  - --1- 
ダイヤのこて     -  - -○2- 
ブレイサー      -  - ---1 (GBA版のみ)
げんじのこて     -  - -○1× 
   アイテム   買値 売値 買敵他EX   使用効果

FF2 モンスター

 FF2には全部で171種類(GBA版は169種類、FC版は128種類)のモンスターが登場します。その内8種類(GBA版は16種類)は、一度倒すと二度と戦えません。また、12種類(PSP版は4種類)は戦える時期が限られています。

モンスター図鑑

No. モンスター名(レベル)ドロップ(ギル)タイプ
001 レッグイーター(1)-(4-37)重
002 バンパイアソーン(1)どくけし、めぐすり、ポーション(4-18)重
003 ホーネット(1)-(4-37)飛
004 クィーンビー(1)ポーション、どくけし(4-9)飛
005 スノーマン(2)-(18-150)
006 サスカッチ(1)-(9-75)
007 アイシクル(2)-(18-150)
008 しょうにゅうせき(4)-(150-600)
009 コラム(4)-(600-1200)
010 スプリンター(1)-(4-37)
011 ビッグバード(3)-(37-300)
012 アダマンタイマイ(5)ダイヤシールド(300-750)重竜
013 ランドタートル(3)ミスリルのたて(37-300)重竜
014 オーガ(2)ミスリルメイス、ミスリルのかぶと(75-300)巨
015 オーガメイジ(3)ブラインのほん、スリプルのほん、ブリザドのほん、ブリンクのほん、ヘルファイヤー、デジョンのほん(75)巨魔
016 オーガチーフ(4)ウィングソード、アイスシールド(450-750)巨
017 デュアルヘッド(2)メイス、バトルアクス(18-300)巨
018 ゾンビ2ヘッド(5)-(300-750)死
019 ウェアラット(2)-(37-300)
020 スタナー(3)-(75-450)変
021 デッドヘッド(2)-(9-75)死
022 スカル(6)-(1500-3000)飛死魔
023 ゾンビ(1)-(9-75)死
024 グール(2)-(37-300)死
025 ガスト(3)-(75-450)死
026 レブナント(4)-(450-900)死
027 シャドウ(2)-(18-150)死
028 レイス(2)-(37-300)飛死重
029 スペクター(4)-(600-1200)飛死魔重
030 ゴースト(5)-(750-1500)飛死魔重
031 ありじごく(5)-(300-750)重
032 さつじんノコギリ(6)-(1500-3000)飛
033 ゴートス(6)バッカスの酒、リッパーナイフ、ヘイストのほん(1200-3000)
034 ビーストデーモン(7)-(3000)魔
035 キマイラ(5)-(450-900)飛竜
036 ゴーキマイラ(5)-(750-1500)飛竜
037 スフィンクマイラ(6)-(3000)飛竜
038 デスフラワー(5)どくけし、ねむりそう、めぐすり、ポーション(300-750)
039 あくまのはな(6)-(900-2250)
040 キラーフィッシュ(3)-(37-300)水
041 エレキフィッシュ(5)-(600-1200)水
042 ダイブイーグル(3)-(75-450)飛
043 コカトリス(5)-(600-1200)飛
044 かいぞく(1)-(150-600)
045 バッカニア(2)-(300-750)
046 ボーゲン(4)ハイポーション、ミスリルナイフ(600)
047 ゾンビボーゲン①(7)-(3000)死
048 ビッグホーン(4)-(750-1500)
049 タスクライノ(5)-(150-600)
050 ポイズントード(4)どくけし、ポーション(75-150)
051 ギガントード(5)-(300-750)
052 シースネイク(4)-(75-450)水
053 シードラゴン(5)つめたがい、うらぎりの牙、オリハルコン(600-1200)水
054 ランドレイ(5)-(450-900)重
055 マンタレイ(5)-(600-1200)水
056 フライングレイ(5)-(600-1200)飛
057 チェンジャー(3)-(150-600)変
058 ブレイン(5)-(450-900)変
059 パラサイト(4)-(450-900)飛
060 メガパラサイト(6)-(2250-3000)飛
061 ウェアウルフ(5)-(750-1500)変
062 ウルフデビル(7)-(3000)魔
063 インプ(5)-(750-1500)飛魔重
064 ピットフィーント(6)-(2250-3000)飛魔重
065 モルボル(5)エーテル、ハイポーション(450-900)水
066 ランドモルボル(6)ハイポーション、エーテル、エリクサー(750-1500)重
067 モルボルグレート(6)-(2250-3000)重
068 バシリスク(6)-(750-1500)重竜
069 サラマンダー(6)-(2250-3000)魔
070 アイスリザード(6)-(900-2250)重竜
071 アイメーバ(6)-(1200-3000)飛重
072 ヘクトアイズ(6)-(2250-3000)飛重
073 ラウンドウォーム①(7)-(2250-3000)飛魔重
074 サンドウォーム(6)-(1200-3000)飛重
075 アビスウォーム(6)-(1500-3000)飛重
076 グリーンスライム(2)-(4-37)飛重
077 イエローゼリー(2)-(4-37)飛重
078 レッドマシュマロ(3)-(75-450)飛重
079 ブラックプリン(5)-(450-900)飛重
080 レッドソウル(5)-(18-150)飛魔重
081 グリーンソウル(4)-(150-600)飛魔重
082 イエローソウル(3)-(150-600)飛魔重
083 バンパイアガール(5)-(750-1500)飛死魔重
084 バンパイアレディ(6)おとめのキッス、ブリザドのほん、すなどけい(2250-15000)飛死魔重
085 こうてい①(6)エリクサー、めぐすり、フェニックスのお、コテージ、ダイヤアーマー、ディフェンダー(15000)
086 こうていののろい(7)-(0)飛死魔重
087 キラーマンティス(5)-(600-1200)
088 マンティスキング(6)フェニックスのお、エーテル、とんかち、ミスリルミラー、ネコのツメ(3000-15000)
089 マンティスデビル(7)-(3000)魔
090 しんえいたい(6)ポイズンアクス、ユニコーンのつの、スタンのほん、デジョンのほん(1200-1500)
091 くろきし(6)ダイヤシールド、よいちのゆみ、ハイポーション、サンブレード(2250-3000)
092 デスライダー(6)ハイポーション、エーテル、サンダースピア、エリクサー、リボン(15000)魔
093 ウッドゴーレム(7)-(900-2250)魔
094 ストーンゴーレム(7)-(900-2250)魔
095 ミスリルゴーレム(7)-(1500-3000)魔
096 ゴブリン(1)-(9-75)巨
097 ゴブリンガード(1)-(9-75)巨
098 ゴブリンプリンス(1)ポーション、ロングボウ、ブロンズのたて、ロングソード(18-75)巨
099 バルーン(1)-(4-37)飛
100 グレネード(2)-(9-75)飛
101 マイン(3)-(37-300)飛
102 ボム(5)-(450-900)飛
103 ソルジャー(1)ポーション、どくけし、にんにく(9-75)
104 サージェント(3)ミスリルのかぶと、ミスリルアクス、ミスリルアーマー、ミスリルボウ(150-300)
105 キャプテン(5)ほのおのゆみ、おうごんのよろい、カーズのほん、トードのほん(300-450)
106 ジェネラル(7)くものいと、ダイヤのこて、ダイヤのかぶと、ドラゴンアーマー、ルーンアクス(2250-3000)
107 マジシャン(3)バーサクのほん、クラウダのほん、サンダーのほん、ファイアのほん、スタンのほん、まじゅつのつえ(75)魔
108 ソーサラー(4)オーラのほん、デスのほん、ヘイストのほん、トードのほん、ドレインのほん、きんのむねあて(600)魔
109 ウィザード(6)ダイヤのむねあて、デジョンのほん、ドレインのほん、フレアーのほん、アスピルのほん(1500-2250)魔
110 ウェアパンサー(3)-(75-450)変
111 クアール(6)-(1500-3000)
112 ラミア(6)-(1200-3000)魔
113 ラミアクィーン(7)ダイヤのむねあて、まもりのゆびわ、きんのかみかざり、けんじゃのちえ、リボン(15000)魔
114 ヒルギガース(5)きょじんのかぶと、きょじんのこて(300-600)巨
115 ファイアギガース(7)フレイムソード、フレイムアーマー、コンフュのほん(900-1500)巨
116 アイスギガース(7)アイスブランド、なんきょくのかぜ、ストップのほん(900-1500)巨
117 サンダーギガース(7)まどうしのつえ、くろのローブ、コンフュほのん、フレアーのほん(1200-1500)巨
118 ベヒーモス(6)-(0)重
119 キングベヒーモス(7)ねじりはちまき、ちからだすき、パワーリスト、しにがみのぞう、よいちのゆみ(15000)重
120 ホワイトドラゴン(7)うらぎりのきば、こおりのゆみ、なんきょくのかぜ、げんじのこて、ウィンドフルート(3000-15000)飛竜
121 グリーンドラゴン(7)うらぎりのきば、いやしのつえ、りゅうさんのビン、ダイヤのかぶと、だいちのドラム(3000-15000)飛竜
122 ブルードラゴン(7)ドラゴンアーマー、ホーリーランス、ドラゴンのたて、うらぎりのきば、まどうしのつえ(15000)飛竜
123 レッドドラゴン(7)ドラゴンアーマー、ホーリーランス、ドラゴンのたて、エルメスのくつ、くろしょうぞく(15000)飛竜
124 テツキョジン(7)げんじのかぶと、げんじのこて、げんじのよろい、エクスカリバー、イージスのたて(3000-15000)魔
125 ティアマット(7)エリクサー、フェニックスのお、レイズのほん、ホーリーのほん、フレアーのほん(15000)飛竜
126 ベルゼブル(7)くろのローブ、うらぎりのきば、エルメスのくつ、けんじゃのちえ、だいちのドラム(15000)飛魔重
127 アスタロート(7)しろのローブ、ミスリルミラー、くものいと、せいじゃのこころ、ウィンドフルート(15000)飛魔重
128 こうてい②(0)-(0)飛重
   (以下GBA版のみ)
129 ギガパラサイト(3)-(150-600)飛
130 ソウルイーター(3)毒消し、ねむりそう、目薬、ポーション(300-750)魔重
131 ピロリスク(4)-(37-300)飛
132 プリンプリンセス(5)エーテル、ハイポーション(450-900)飛重
133 デスナイト(2)ポイズンアクス、ユニコーンのつの、スタンのほん、デジョンのほん(1200-1500)
134 ミスバンパイア(3)おとめのキッス、ブリザドのほん、すなどけい(2250-15000)飛死魔重
135 ビッグフット(1)-(75-450)
136 ギルガメ(3)-(1500-3000)重竜
137 ビーストデビル(2)ミスリルのかぶと、ミスリルアクス、ミスリルアーマー、ミスリルボウ(150-300)魔
138 シーサーペント(3)-(75-450)重
139 デスホーン(4)-(150-600)
140 ギガースウォーム(5)-(75-450)飛重
141 グラシャラボラス(4)-(1500-3000)巨
142 リルマーダー(4)まどうしのつえ、くろのローブ、コンフュのほん、フレアーのほん(1200-1500)巨
143 ピュロボロス(4)ほのおのゆみ、おうごんのよろい、カーズのほん、トードのほん(300-450)飛
144 ダークソウル(4)ブラインのほん、スリプルのほん、ブリザドのほん、ブリンクのほん、ヘルファイヤー、デジョンのほん(75)飛魔重
145 マザーブレイン(4)-(600-1200)変
146 ブラッディホーン(4)つめたがい、うらぎりのきば、オリハルコン(600-1200)飛死魔重
147 ウォーグウルフ(4)-(2250-3000)変
148 サタナジュニア(5)ほのおのゆみ、おうごんのよろい、カーズのほん、トードのほん(300-450)飛魔重
149 ダークマジシャン(4)バーサクのほん、クラウダのほん、サンダーのほん、ファイアのほん、スタンのほん、まじゅつのつえ(75)魔
150 キマイラブレイン(5)フェニックスのお、エーテル、とんかち、ミスリルミラー、ネコのツメ(3000-15000)飛竜
151 マザーラミア(5)ハイポーション、エーテル、サンダースピア、エリクサー、リボン(15000)魔
152 ケットシー(3)-(0)
153 ツインヘッド(5)フレイムソード、フレイムアーマー、コンフュのほん(900-1500)巨
154 カトブレパス(5)ダイヤシールド、よいちのゆみ、ハイポーション、サンブレード(2250-3000)重竜
155 オルカト(6)ダイヤのむねあて、まもりのゆびわ、きんのかみかざり、けんじゃのちえ、リボン(15000)飛重
156 モルボルワースト(5)ねじりはちまき、ちからだすき、パワーリスト、しにがみのぞう、よいちのゆみ(15000)重
157 カオスライダー(6)くものいと、ダイヤのこて、ダイヤのかぶと、ドラゴンアーマー、ルーンアクス(2250-3000)魔
158 ゴールドゴーレム(7)-(15000)魔
159 ブラックドラゴン(7)ドラゴンアーマー、ホーリーランス、ドラゴンのたて、くろしょうぞく、エルメスのくつ(15000)飛竜
160 ダークベヒーモス(7)ねじりはちまき、ちからだすき、パワーリスト、しにがみのぞう、よいちのゆみ(15000)魔
161 コウテツキョジン(7)げんじのかぶと、げんじのこて、げんじのよろい、エクスカリバー、イージスのたて(3000-15000)魔
162 こうてい③(0)-(0)飛重
163 ヤマタノオロチ(7)エリクサー、フェニックスのお、レイズのほん、ホーリーのほん、フレアーのほん(15000)飛竜
164 ベルゼブルソウル(7)くろのローブ、うらぎりのきば、エルメスのくつ、けんじゃのちえ、だいちのドラム(15000)飛魔重
165 ルシファー(7)しろのローブ、ミスリルミラー、くものいと、せいじゃのこころ、ウィンドフルート(15000)飛魔重
166 くろきし②(6)ダイヤシールド、よいちのゆみ、ハイポーション、サンブレード(2250-3000)
167 ゾンビボーゲン②(7)-(3000)死
168 ラウンドウォーム②(7)-(2250-3000)飛魔重
169 アルテマウェポン(7)-(0)重
   (以下PSP版のみ)
170 フレキオス(1-7)-(0)魔
- デュミオン(?)-(0)魔
No. モンスター名(レベル)ドロップ(ギル)タイプ

FF1 金策

 金策に適した場所です。ギルが足りなくなったら、ここで金稼ぎをすると効率がいいです。

海(レベル3~)
 パイレーツが出現します。序盤はここがおすすめです。

氷の洞窟(レベル18~)
 B2Fの宝箱の前にイビルアイが出現します。中盤はここがおすすめです。

滝の裏の洞窟(レベル22~)
 キングマミーが出現します。終盤はここがおすすめです。特に南西の部屋の入口では固定で出現します。

金稼ぎ

 アイテムを全て買ってカンストしたら、ギルを貯めてカンストしましょう。所持金は99万9999ギルでカンストします。

FF1 レベル上げ

 レベル上げに適した場所です。レベルを上げたいときは、ここで経験値稼ぎをすると効率がいいです。

西の城(レベル8~)
 マミーが固定で出現します。序盤はここがおすすめです。

試練の城(レベル20~)
 3Fの宝箱の前にドラゴンゾンビが出現します。中盤はここがおすすめです。

海底神殿(レベル23~)
 ホワイトシャークが出現します。終盤はここがおすすめです。特に2F北の部屋ではサハギンプリンスと共に固定で出現します。

経験値稼ぎ

 レベルは50(GBA版PS1版のイージーモードは99)で、経験値は99万9999(GBA版PS1版のイージーモードは200万)でカンストします。
 特に意識しなくても、アイテムとギルをカンストする過程で達成できるでしょう。しかし、早めにレベルを上げたほうが全体の効率は上がります。

FF1 防具

装備:○=装備できる、△=クラスチェンジ後に装備できる

    鎧   防御力 重 回 戦シモ赤白黒   特殊効果
ふく         1  2  0 ○○○○○○ 
かわのよろい     4  8  0 ○○○○-- 
くさりかたびら   15 15  0 ○△-○-- 
ミスリルメイル   18  8  0 ○△-○-- 
しじんのふく    20  3  0 ○○○○○○ (GBA版のみ)
しろのローブ    24  2  0 ----△- インビアの効果
くろのローブ    24  2  0 -----△ ブリザラの効果
レッドジャケット  24  2  0 -○-○-- (GBA版)力+5体+4早+2知+1
てつのよろい    24 23  0 ○△---- (FC版はてつよろい)
しさいのローブ   25  2  0 ---○○○ (GBA版のみ)、知+5
けんぽうぎ     28  1  0 --○--- (GBA版のみ)、力+3
アイスアーマー   34 10  0 ○△---- 
フレイムメイル   34 10  0 ○△---- 
ナイトのよろい   34 33  0 ○----- 
だいちのころも   35  2  0 -----○ (GBA版のみ)
ひかりのローブ   35  2  0 ----○- (GBA版のみ)、知+5
げんじのよろい   35 10  0 ○△---- (GBA版のみ)力+10体+2早知+3
ローブオブロード  37  1  5 ----○- (PSP版のみ)、知+20
ちからだすき    38  1  0 --○--- (GBA版のみ)力+15体+5早+1
くろしょうぞく   40  2  0 -○---- (GBA版のみ)、力+1、早+10
ダイヤアーマー   42 10  0 △----- 
ドラゴンメイル   42 10  0 △----- 
クリスタルメイル  44 10  0 △△---- (GBA版のみ)
サバイバルベスト  45  1  0 -○○--- (PSP版のみ)、体早+15
マクシミリアン   55 10  0 ○--○-- (PSP版のみ)、力+10、体+5
どうのうでわ     4  1  0 ○○○○○○ 
ぎんのうでわ    15  1  0 ○○○○○○ 
ルビーのうでわ   24  1  0 ○○○○○○ 
とうぞくのうでわ  30  1  0 -○---- (GBA版のみ)、早+5
ダイヤのうでわ   34  1  0 ○○○○○○ 
    頭   防御力 重 回 戦シモ赤白黒    特殊効果
かわのぼうし     1  1  0 ○○○○○○ 
リボン        1  1  0 ○○○○○○ 
ねじりはちまき    3  1  0 -○○--- (GBA版のみ)力+10体+2早+1
シャドウマスク    3  2  6 -○---- (PSP版のみ)、早+30
さんかくぼうし    4  1  0 ---○○○ (GBA版のみ)、知+5
はねつきぼうし    4  1 10 ○○-○-- (GBA版のみ)
しさいのぼうし    5  1  0 ----○○ (GBA版のみ)、知+5、MP+10%
くろずきん      8  1 10 -○---- (GBA版のみ)、力体早+3
レッドキャップ    8  1  0 ---○-- (GBA版)力+4体+2早+3HP+25%
タイガーマスク    8  2  0 △△△--- (GBA版のみ)力+3体+1早+2
かぶと        3  3  0 ○△---- 
おおかぶと      5  5  0 ○△---- 
いやしのかぶと    6  3  0 △△---- ヒールの効果
ミスリルのかぶと   8  3  0 ○△---- (FC版はミスリルかぶと)
ダイヤのかぶと    8  3  0 △----- 
げんじのかぶと    9  3 15 ○○---- (GBA版のみ)、知+3
クリスタルヘルム  10  3 15 △△---- (GBA版のみ)、知+3
    腕   防御力 重 回 戦シモ赤白黒   特殊効果
かわのてぶくろ    1  1  0 ○○○○○○ 
せいどうのこて    2  3  0 ○△---- 
はがねのこて     4  5  0 ○△---- 
ガントレット     6  3  0 △△-△-- サンダラの効果
きょじんのこて    6  3  0 ○△-△-- セーバーの効果
とうぞくのこて    6  1  0 -○---- (GBA版のみ)、早+5
ミスリルのこて    6  3  0 ○△-△-- 
ダイヤのこて     8  3  0 △----- 
げんじのこて     9  2 15 ○△---- (GBA版のみ)
クリスタルのこて  10  3 15 △△---- (GBA版のみ)
まもりのゆびわ    8  1  0 ○○○○○○ 
クリスタルリング   9  1  0 △△△△-- (GBA版のみ)、早+5
    盾   防御力 重 回 戦シモ赤白黒   特殊効果
かわのたて      2  0  0 ○△---- 
バックラー      2  0  0 ○○-○-- 
てつのたて      4  0  0 ○△---- 
ミスリルのたて    8  0  0 ○△---- 
アイスシールド   12  0  0 ○△---- 
ほのおのたて    12  0  0 ○△---- 
げんじのたて    14  8 50 ○△---- (GBA版のみ)
クリスタルのたて  15  0 45 △△---- (GBA版のみ)
ダイヤシールド   16  0  0 △----- 
イージスのたて   16  0  0 △----- 
えいゆうのたて   16  0 40 △△---- (GBA版のみ)
マスターシールド  19  0 30 ○--○-- (PSP版のみ)
そよかぜのマント   4  1 10 ○○-○○○ (GBA版のみ)
まもりのマント    8  2  0 ○○-○○○ 
エルフのマント    9  1  0 ○○-○○○ (GBA版のみ)、早知+1
    鎧   防御力 重 回 戦シモ赤白黒   特殊効果