ドラクエ3には11(FC版は10)の城と8つの町、9つの村、16のほこら、13(FC版は12、GBC版は14)の洞窟、6つ(FC版は5つ)の塔が登場します。その内16か所(FC版は15か所)はルーラで移動可能です。
チャート
エリアレベル.到達地点
1.アリアハンの城下町
↓
2.レーベの村
↓
3.岬の洞窟
↓
4.ナジミの塔
↓
6.いざないの洞窟
↓
7.ロマリアの城
↓
11.カザーブの村
↓
11.シャンパーニの塔
↓
11.ノアニールの村
↓
11.エルフの隠れ里
↓
10.ノアニール西の洞窟
↓
11.アッサラームの町
↓
13.イシスの城下町
↓
13.ピラミッド
↓
13.ポルトガの城下町
↓
16.バハラタの町
↓
17.バハラタ東の洞窟
↓
23.ダーマの神殿
↓
23.ムオルの村
↓
18.ガルナの塔
↓
21.エジンベアの城
↓
23.スーの村
↓
23.移民の町1
↓
35.浅瀬のほこら
↓
23.テドン
↓
22.ランシールの村
↓
23.移民の町2
↓
25.海賊の家
↓
25.ルザミ
↓
23.ジパング
↓
24.ジパングの洞窟
↓
23.移民の町3
↓
25.アープの塔
↓
13.地球のへそ
↓
29.サマンオサの城下町
↓
31.サマンオサ南の洞窟
↓
23.移民の町4
↓
23.移民の町5
↓
25.グリンラッドの老人の家
↓
35.幽霊船
↓
29.ほこらの牢獄
↓
36.ネクロゴンドの洞窟
↓
36.ネクロゴンドのほこら
↓
25.レイアムランドのほこら
↓
32.竜の女王の城
↓
37.バラモス城
↓
36.ギアガの大穴
↓
43.ラダトーム
↓
57.ラダトーム北の洞窟
↓
39.岩山の洞窟
↓
39.ドムドーラ
↓
39.メルキド
↓
39.精霊のほこら
↓
41.マイラ
↓
42.ルビスの塔
↓
40.リムルダール
↓
40.聖なるほこら
↓
57.ゾーマの城
↓
63.謎の洞窟(SFC版のみ)
↓
63.ゼニスの城(SFC版のみ)
↓
63.謎の塔(SFC版のみ)
↓
?.氷の洞窟(GBC版のみ)
低レベル攻略をしないなら、エリアレベルと同程度のレベルで無理なくストーリーを進められると思います。
SFC版では先頭のキャラクターのレベルがエリアレベル+5以上になると、その地域では100%逃げられるようになります。トヘロスや聖水もそのレベルで有効になりますが、ダンジョン内では効果がありません。