ドラクエ4 最強装備

威力最強装備

 攻撃力・守備力の数字が最大になる組み合わせです。呪われたアイテムは除外しています。
   共通
メガザルのうでわ
   主人公
はぐれメタルのけん(てんくうのつるぎ)
はぐれメタルよろい
てんくうのたて
はぐれメタルヘルム
   ライアン
はぐれメタルのけん(きせきのつるぎ)
はぐれメタルよろい
ふうじんのたて
はぐれメタルヘルム
   アリーナ
グリンガムのムチほのおのつめ
てんしのレオタードひかりのドレス
きんのかみかざり
   クリフト
はぐれメタルのけん(きせきのつるぎ)
はぐれメタルよろい
はぐれメタルのたて(ミラーシールド
はぐれメタルヘルム
   ブライ
マグマのつえ(りりょくのつえ)
ふしぎなボレロ(みずのはごろも
はぐれメタルのたて(かわのたて
しあわせのぼうし
   トルネコ
はぐれメタルのけん(きせきのつるぎ)
はぐれメタルよろい
ちからのたて
はぐれメタルヘルム
   マーニャ
グリンガムのムチマグマのつえ、りりょくのつえ)
てんしのレオタードひかりのドレス
はぐれメタルのたて
しあわせのぼうし
   ミネア
グリンガムのムチ(はぐれメタルのけん、マグマの杖、理力の杖)
はぐれメタルよろい
はぐれメタルのたて(てつのたて
はぐれメタルヘルム
   ピサロ
まかいのつるぎ
まかいのよろい
まかいのたて
まかいのかぶと

性能最強装備

 総合的に性能が高い装備の組み合わせです。隼の剣やキラーピアスは力が低いうちはイマイチかもしれません。
   共通
めがみのゆびわ
   主人公
きせきのつるぎ(まどろみのけん、はやぶさのけん
はぐれメタルよろいてんくうのよろい
てんくうのたて
はぐれメタルヘルム
   ライアン
きせきのつるぎ(まどろみのけん、はやぶさのけん
はぐれメタルよろいドラゴンメイル
ふうじんのたて
はぐれメタルヘルム
   アリーナ
キラーピアス(あくまのつめ
てんしのレオタード(みかわしのふく)
きんのかみかざり
   クリフト
きせきのつるぎ
はぐれメタルよろいまほうのほうい
はぐれメタルのたて(ちからのたて
はぐれメタルヘルム
   ブライ
どくばり(どくがのナイフ)
みずのはごろも
はぐれメタルのたて(かわのたて
しあわせのぼうし
   トルネコ
はかいのてっきゅう(きせきのつるぎ)
はぐれメタルよろいやいばのよろい
ちからのたて
はぐれメタルヘルム
   マーニャ
グリンガムのムチ(どくばり、どくがのナイフ)
てんしのレオタードみずのはごろも
はぐれメタルのたて
きんのかみかざり
   ミネア
グリンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
てんしのレオタードみずのはごろも
はぐれメタルのたて(てつのたて
はぐれメタルヘルム
   ピサロ
まかいのつるぎ(はやぶさのけん)
まかいのよろい
まかいのたて
まかいのかぶと

コレクターズ最強装備

 いくつでも手に入る装備のみを使った組み合わせです。
 レアアイテムを道具袋(預かり所)にコレクションしておきたい方におすすめです。
   主人公
きせきのつるぎ(まどろみのけん、はやぶさのけん
はぐれメタルよろいドラゴンメイル
ドラゴンシールドちからのたて
はぐれメタルヘルム
   ライアン
きせきのつるぎ(まどろみのけん、はやぶさのけん
はぐれメタルよろいドラゴンメイル
ドラゴンシールドちからのたて
はぐれメタルヘルム
   アリーナ
キラーピアス(あくまのつめ
てんしのレオタード(みかわしのふく)
きんのかみかざり
   クリフト
きせきのつるぎモーニングスター
はぐれメタルよろいまほうのほうい
はぐれメタルのたてちからのたて
はぐれメタルヘルム(しあわせのぼうし
   ブライ
どくばり(どくがのナイフ)
みずのはごろも
はぐれメタルのたてかわのたて
しあわせのぼうし
   トルネコ
きせきのつるぎはじゃのつるぎ
はぐれメタルよろい
ちからのたて
はぐれメタルヘルム
   マーニャ
どくばり(どくがのナイフ、キラーピアス)
てんしのレオタードみずのはごろも
はぐれメタルのたて
きんのかみかざり
   ミネア
どくがのナイフ(キラーピアス)
てんしのレオタードみずのはごろも
はぐれメタルのたててつのたて
はぐれメタルヘルム
   ピサロ
はやぶさのけん
はぐれメタルよろい
ドラゴンシールド
はぐれメタルヘルム

ドラクエ4 換金

 カジノのコインは直接は換金できませんが、交換した景品を売ることによって間接的に換金することができます。景品によって換金率が変わるので注意しましょう。

NDS版  景品   コイン 売値 換金率(G/枚)
マジカルスカート  1000 7350 7.35
いのりのゆびわ    500 2250 4.5
メガンテのうでわ   500  500 1.0
まほうのせいすい   30  22 0.733
スパンコールドレス 2500 1500 0.4
はやぶさのけん   65000 18750 0.341
きんのブレスレット 1000  262 0.262
ほほえみのつえ   3000  67 0.022
ほしふるうでわ   10000  - 不可
ラーのかがみ    10000  - 不可
はぐれメタルヘルム100000  - 不可
ゴスペルリング  250000  - 不可

FC版  景品   コイン 売値 換金率(G/枚)
まほうのせいすい   30  22 0.733
ほほえみのつえ   1000  67 0.067
いのりのゆびわ    500  - 不可
ラーのかがみ    2500  - 不可
ほしふるうでわ   4000  - 不可
はぐれメタルのたて 50000  - 不可

 換金率が最も高いのはFC版のまほうのせいすいと、移民の町で交換できるマジカルスカートです。

ドラクエ5 耐性

 以下の防具は呪文や炎・吹雪の耐性(軽減効果)があります。

   鎧    軽減率 火雷爆風氷炎雪
まどうしのローブ  15 ○○-----
ドラゴンメイル   15 -----○-
けんじゃのローブ  15 ○○-○○--
みずのはごろも   25 ○○---○-
ダークローブ    20 ○○-○○--
まほうのよろい   10 ○○-○○--
ほのおのよろい   15 ----○-○
てんしのレオタード 25 ----○-○
プリンセスローブ  40 -----○○
まじんのよろい   20 -○---○○
てんくうのよろい  30 ○○-○○○○
おうじゃのマント  30 ○○-○○○○
   盾    軽減率 火雷爆風氷炎雪
はめつのたて    -20 ○○-○○--
てつのたて      4 -----○○
マジックシールド   7 ○○---○-
ドラゴンシールド  10 -----○○
ふうじんのたて   10 -----○○
ほのおのたて    15 ----○-○
オーガシールド   10 -----○○
みかがみのたて   15 ○○---○-
てんくうのたて   15 -----○○
ひかりのたて    20 -----○○
  装飾品   軽減率 火雷爆風氷炎雪
ほのおのリング   10 --○-○--
みずのリング    10 ○○-○---

火:メラ系、ギラ系
雷:ギラ系
爆:イオ系
風:バギ系
氷:ヒャド系
炎:炎の息
雪:吹雪の息

 以下の防具は状態異常の耐性(確率低下)があります。

   防具    低下率 砕死眠幻乱黙
てんしのレオタード 半減 -○----
メタルキングのたて 半減 -○○○○-
おうごんのティアラ 半減 -○○-○○
たいようのかんむり 無効 ○-----
エルフのおまもり   1/4 -○○-○○

砕:メガンテ
死:即死、ザキ系
眠:眠り、ラリホー系
幻:幻惑、マヌーサ
乱:混乱、メダパニ
黙:呪文封じ、マホトーン

 同じ耐性のある防具を複数装備すると、効果が累積します。

ドラクエ5 仲間

 ドラクエ5では主人公を含め、6人がパーティーに加わります。また、80体(PS2版は199体、SFC版は50体)まで仲間モンスターを加えることができます。一度に連れて行けるのは最大8人で、馬車の外のメンバーは4人(SFC版は3人)までです。
 主人公の名前は4文字までのひらがな・カタカナでつけられます。
 レベルアップ時の能力値上昇はランダム要素があり、吟味することが可能です。
 以下は仲間キャラクターのレベル99時点での大まかな能力値です。

     HP MP 力 早 守 賢 運  EXP
主人公  511 500 255 200 130 180 242 6376016
ビアンカ 511 511 140 255 150 255 255 8087203
フローラ 465 511 130 255 170 255 255 7776146
デボラ  511 435 217 255 190 230 255 7372196
男の子  511 440 255 255 130 170 200 6381742
女の子  511 511 170 255 180 255 255 7193379
サンチョ 555 220 255 120 120 130 210 6906440
ピピン  511  0 255 210 110 150 135 7545956

能力値

HP:生命力。0になると倒れる。
MP:魔法力。呪文や特技を使うのに必要。
ちから:攻撃力(与える物理ダメージ)に影響する。
すばやさ:行動順に影響する。
みのまもり:守備力(受ける物理ダメージ)に影響する。
かしこさ:仲間モンスターが作戦やコマンドに従う確率に影響する。
うんのよさ:運の良さ。

 HP・MPが999で、他の能力値が255でカンストします。
 カンストしていない能力値は種・木の実を使ってカンストしましょう。レベル99になってから取り掛かると効率がいいです。運の良さを上昇するアイテムはありません。上昇はレベルアップのみです。
 以下のモンスターが比較的高確率で種などを落とします。

ドラゴンキッズ(いのちのきのみ)
シャドーサタン(ふしぎなきのみ)
ゴーレム(ちからのたね)
ビッグスロース(ちからのたね)
メタルスライム(すばやさのたね)
マムー(すばやさのたね)
ガメゴン(まもりのたね)
メタルハンター(かしこさのたね)

ドラクエ5 最強装備

威力最強装備

 攻撃力・守備力の数字が最大になる組み合わせです。呪われたアイテムは除外しています。

   主人公
メタルキングのけん
メタルキングよろい
メタルキングのたて(ひかりのたて)
メタルキングヘルム(たいようのかんむり)
   ビアンカ
グリンガムのムチ
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
うろこのたて
メタルキングヘルム(おうごんのティアラ、シルクのヴェール)
   フローラ
グリンガムのムチ
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
うろこのたて
おうごんのティアラ(しあわせのぼうし、シルクのヴェール)
   デボラ(NDS版のみ)
グリンガムのムチ
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
フラワーパラソル
おうごんのティアラ(シルクのヴェール)
   男の子
メタルキングのけん
メタルキングよろい
メタルキングのたて(てんくうのたて)
メタルキングヘルム(てんくうのかぶと)
   女の子
グリンガムのムチ
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
みかがみのたて
おうごんのティアラ(しあわせのぼうし、かぜのぼうし)
   サンチョ
はかいのてっきゅう
まほうのよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   ピピン
メタルキングのけん
メタルキングよろい
メタルキングのたて(ほのおのたて)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   A(ベビーパンサー、キラーパンサー、プリズニャン
オリハルコンのキバ(あくまのツメ)
メタルキングよろい
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   B(スライム系モンスター、しびれくらげ)
メタルキングのけん
メタルキングよろい
メタルキングのたて(みかがみのたて)
メタルキングヘルム(しあわせのぼうし、かぜのぼうし)
   C(ブラウニー、エリミネーター、オークキングなど)
はかいのてっきゅう
メタルキングよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   D(ドラゴンキッズ)
こおりのやいば
ぎんのむねあて
グレートヘルム
   E(スライムナイト、ソルジャーブル、アンクルホーンなど)
メタルキングのけん
メタルキングよろい
メタルキングのたて(みかがみのたて)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   F(ドラゴンマッド、グレイトドラゴン)
オリハルコンのキバ(あくまのツメ)
ぎんのむねあて
ちりょくのかぶと
   G(エンプーサ、まほうつかい、ネーレウス、ゴーストなど)
グリンガムのムチ
みずのはごろも(ダークローブ)
ダークシールド
サタンヘルム
   H(ドラキー、ばくだんベビー、ダンスニードルなど)
あくまのツメ
ぎんのむねあて
うろこのたて
グレートヘルム
   I(エビルアップル、おどるほうせき、メガザルロックなど)
はがねのキバ
カメのこうら
シルクハット
   J(ドロヌーバ、パペットマン、おばけキャンドル、ゴーレム)
メタルキングのけん
メタルキングよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   K(クックルー、キメラ、ホークブリザードなど)
あくまのツメ
みずのはごろも(ダークローブ)
かぜのぼうし
   L(イエティ、ビッグアイ、ミニデーモンなど)
グリンガムのムチ
みずのはごろも(ダークローブ)
ほのおのたて
ちりょくのかぶと
   M(メッサーラ、ホークマン、シュプリンガー、ライオネック)
きせきのつるぎ(デーモンスピア)
メタルキングよろい
メタルキングのたて(みかがみのたて)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   N(ザイル、キラーマシン、ヘルバトラー)
メタルキングのけん
ほのおのよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   O(ケンタラウス、ばくだんいわ
じごくのサーベル
ミラーアーマー
ほのおのたて
グレートヘルム
   P(くさったしたい、ばくだんいわ
じごくのサーベル
デビルアーマー
メタルキングのたて(ダークシールド)
メタルキングヘルム(サタンヘルム)
   Q(おばけキャンドル
メタルキングのけん
メタルキングのよろい
メタルキングのたて(ほのおのたて)
メタルキングのかぶと(グレートヘルム)

性能最強装備

 総合的に性能が高い装備の組み合わせです。キラーピアスや隼の剣は力が低いうちはイマイチかもしれません。
   共通
エルフのおまもり(メガンテのうでわ、ほしふるうでわ)
   主人公
はかいのてっきゅう(きせきのつるぎ)
おうじゃのマント
ひかりのたて
たいようのかんむり
   ビアンカ
グリンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
うろこのたて
おうごんのティアラ(やまびこのぼうし
   フローラ
グリンンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
うろこのたて
おうごんのティアラ(やまびこのぼうし、しあわせのぼうし)
   デボラ(NDS版のみ)
グリンガムのムチ(まじんのかなづち、キラーピアス)
プリンセスローブ(てんしのレオタード)
フラワーパラソル
おうごんのティアラ(シルクのヴェール)
   男の子
ふぶきのつるぎ(きせきのつるぎ)
てんくうのよろい
てんくうのたて
メタルキングヘルム(てんくうのかぶと)
   女の子
グリンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
てんしのレオタード(プリンセスローブ)
みかがみのたて
おうごんのティアラ(やまびこのぼうし、しあわせのぼうし)
   サンチョ
はかいのてっきゅう(まじんのかなづち)
まじんのよろい
オーガシールド
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   ピピン
ふぶきのつるぎ(デーモンスピア、はやぶさのけん)
ほのおのよろい(まほうのよろい)
メタルキングのたて(ほのおのたて)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   A(ベビーパンサー、キラーパンサー、プリズニャン
あくまのツメ
みずのはごろも
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   B(スライム系モンスター、しびれくらげ)
あくまのツメ(どくばり、キラーピアス)
みずのはごろも(けんじゃのローブ)
メタルキングのたて(みかがみのたて)
しあわせのぼうし(かぜのぼうし)
   C(ブラウニー、エリミネーター、オークキングなど)
はかいのてっきゅう(まじんのかなづち)
まほうのよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   D(ドラゴンキッズ)
こおりのやいば
ぎんのむねあて
グレートヘルム
   E(スライムナイト、ソルジャーブル、アンクルホーンなど)
はかいのてっきゅう(ふぶきのつるぎ、デーモンスピア)
まほうのよろい(ほのおのよろい)
メタルキングのたて(みかがみのたて)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   F(ドラゴンマッド、グレイトドラゴン)
あくまのツメ
ぎんのむねあて
ちりょくのかぶと
   G(エンプーサ、まほうつかい、ネーレウス、ゴーストなど)
グリンガムのムチ(どくがのナイフ)
ダークローブ(みすのはごろも)
ダークシールド
サタンヘルム
   H(ドラキー、ばくだんベビー、ダンスニードルなど)
あくまのツメ(どくがのナイフ)
ぎんのむねあて
うろこのたて
グレートヘルム
   I(エビルアップル、おどるほうせき、メガザルロックなど)
どくばり(はがねのキバ)
カメのこうら
シルクハット
   J(ドロヌーバ、パペットマン、おばけキャンドル、ゴーレム)
メタルキングのけん(まどろみのけん、はやぶさのけん)
まほうのよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   K(クックルー、キメラ、ホークブリザードなど)
あくまのツメ(どくばり)
みすのはごろも(ダークローブ)
かぜのぼうし
   L(イエティ、ビッグアイ、ミニデーモンなど)
グリンガムのムチ(ほのおのブーメラン)
みすのはごろも(ダークローブ)
ほのおのたて
ちりょくのかぶと
   M(メッサーラ、ホークマン、シュプリンガー、ライオネック)
きせきのつるぎ(デーモンスピア)
まほうのよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   N(ザイル、キラーマシン、ヘルバトラー)
ふぶきのつるぎ(デーモンスピア)
まほうのよろい
メタルキングのたて(オーガシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)
   O(ケンタラウス、ばくだんいわ
ふぶきのつるぎ(デーモンスピア、ゆうわくのけん)
まほうのよろい
ドラゴンシールド(ほのおのたて)
グレートヘルム
   P(くさったしたい、ばくだんいわ
デーモンスピア(まどろみのけん)
デビルアーマー
メタルキングのたて(ダークシールド)
メタルキングヘルム(ちりょくのかぶと)
   Q(おばけキャンドル
まどろみのけん(はやぶさのけん)
まほうのよろい
メタルキングのたて(ドラゴンシールド)
メタルキングヘルム(グレートヘルム)

コレクターズ最強装備

 いくつでも手に入る装備のみを使った組み合わせです。レアアイテムを袋にコレクションしておきたい方におすすめです。
   共通
エルフのおまもり(メガンテのうでわ)
   主人公
はかいのてっきゅう(きせきのつるぎ)
ほのおのよろい(しんぴのよろい、まほうのよろい)
みかがみのたて
グレートヘルム
   ビアンカ
グリンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
てんしのレオタード
うろこのたて
やまびこのぼうし(しあわせのぼうし)
   フローラ
グリンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
てんしのレオタード
うろこのたて
やまびこのぼうし(しあわせのぼうし)
   デボラ(NDS版のみ)
グリンガムのムチ(まじんのかなづち、キラーピアス)
てんしのレオタード
うろこのたて
ぎんのかみかざり
   男の子
ふぶきのつるぎ(きせきのつるぎ)
ほのおのよろい(しんぴのよろい、まほうのよろい)
みかがみのたて
グレートヘルム
   女の子
グリンガムのムチ(どくがのナイフ、キラーピアス)
てんしのレオタード
みかがみのたて
やまびこのぼうし(しあわせのぼうし)
   サンチョ
はかいのてっきゅう(まじんのかなづち)
まほうのよろい
オーガシールド
グレートヘルム
   ピピン
ふぶきのつるぎ(デーモンスピア、はやぶさのけん)
まほうのよろい(ほのおのよろい、ドラゴンメイル)
ほのおのたて
グレートヘルム
   A(ベビーパンサー、キラーパンサー、プリズニャン
あくまのツメ
みずのはごろも
グレートヘルム
   B(スライム系モンスター、しびれくらげ)
あくまのツメ(どくばり、キラーピアス)
けんじゃのローブ(みずのはごろも)
みかがみのたて
しあわせのぼうし(かぜのぼうし)
   C(ブラウニー、エリミネーター、オークキングなど)
はかいのてっきゅう(まじんのかなづち)
まほうのよろい
オーガシールド
グレートヘルム
   D(ドラゴンキッズ)
こおりのやいば
ぎんのむねあて
グレートヘルム
   E(スライムナイト、ソルジャーブル、アンクルホーンなど)
はかいのてっきゅう(ふぶきのつるぎ、デーモンスピア)
ほのおのよろい(まほうのよろい)
みかがみのたて
グレートヘルム
   F(ドラゴンマッド、グレイトドラゴン)
あくまのツメ
ぎんのむねあて
ちりょくのかぶと
   G(エンプーサ、まほうつかい、ネーレウス、ゴーストなど)
グリンガムのムチ(どくがのナイフ)
ダークローブ(みすのはごろも)
ダークシールド
サタンヘルム
   H(ドラキー、ばくだんベビー、ダンスニードルなど)
あくまのツメ(どくがのナイフ)
ぎんのむねあて
うろこのたて
グレートヘルム
   I(エビルアップル、おどるほうせき、メガザルロックなど)
どくばり(はがねのキバ)
カメのこうら
シルクハット
   J(ドロヌーバ、パペットマン、おばけキャンドル、ゴーレム)
メタルキングのけん(まどろみのけん、はやぶさのけん)
まほうのよろい
オーガシールド
グレートヘルム
   K(クックルー、キメラ、ホークブリザードなど)
あくまのツメ(どくばり)
みすのはごろも(ダークローブ)
かぜのぼうし
   L(イエティ、ビッグアイ、ミニデーモンなど)
グリンガムのムチ(ほのおのブーメラン)
みすのはごろも(ダークローブ)
ほのおのたて
ちりょくのかぶと
   M(メッサーラ、ホークマン、シュプリンガー、ライオネック)
デーモンスピア
まほうのよろい
オーガシールド
グレートヘルム
   N(ザイル、キラーマシン、ヘルバトラー)
ふぶきのつるぎ(デーモンスピア)
まほうのよろい
オーガシールド
グレートヘルム
   O(ケンタラウス、ばくだんいわ
ふぶきのつるぎ(デーモンスピア、ゆうわくのけん)
まほうのよろい
ドラゴンシールド(ほのおのたて)
グレートヘルム
   P(くさったしたい、ばくだんいわ
デーモンスピア(まどろみのけん)
デビルアーマー
ダークシールド
ちりょくのかぶと
   Q(おばけキャンドル
まどろみのけん(はやぶさのけん)
まほうのよろい
ドラゴンシールド
グレートヘルム

A:ベビーパンサー、キラーパンサー、プリズニャン(NDS版のみ)
B:スライム、ホイミスライム、メタルスライム、ベホマスライム、しびれくらげ、はぐれメタル、キングスライム、スライムベホマズン
C:ブラウニー、エリミネーター、オークキング、プチファイターコロファイター、アークデーモン(NDS版のみ)、ギガンテス
D:ドラゴンキッズ
E:スライムナイト、さまようよろいブリザードマンプチヒーロー、ソルジャーブル、アンクルホーン、コロヒーロー
F:ドラゴンマッド、グレイトドラゴン
G:エンプーサ、まほうつかい、ネーレウス、ゴーストプチプリーストプチマージコロプリーストコロマージ
H:ドラキー、ばくだんベビー、おばけキノコ、ダンスニードル、おおねずみ
I:エビルアップル、おどるほうせき、サターンヘルム、メガザルロック、ガップリン
J:ドロヌーバ、パペットマン、おばけキャンドル(NDS版のみ)ゴーレム
K:クックルー、ミステリードール、キメラ、ホークブリザード
L:イエティ、ビッグアイ、ほのおのせんし、ミニデーモン、アームライオンエビルマスター
M:メッサーラ、ホークマン、シュプリンガー、ライオネック
N:ザイル、キラーマシン、ヘルバトラー
O:ケンタラウス、ばくだんいわ
P:くさったしたい、ばくだんいわ
Q:おばけキャンドル

ドラクエ5 換金

 コインは直接は換金できませんが、交換した景品を売ることによって間接的に換金することができます。景品によって換金率が変わるので注意しましょう。

   景品    コイン 売値 換金率(G/枚)SFC版のみ
エルフののみぐすり  300  110 0.366  165 0.55
せかいじゅのは   1000  250 0.25   375 0.375
キラーピアス    10000  750 0.075 1125 0.1125
メガンテのうでわ  5000  250 0.05   375 0.075
グリンガムのムチ 250000 10000 0.04 15000 0.06
メタルキングのけん 50000  - 不可

 換金率が最も高いのは、エルフののみぐすりです。

ドラクエ9 耐性

 以下の防具は呪文や属性への耐性(軽減効果)があります。

    盾    軽減率 炎氷風雷闇光土
プラチナシールド   5% ○------
ホワイトシールド   5% ○------
てつの盾       5% ○○-----
ちからの盾      5% ○○-----
ちからの盾改     5% ○○-----
ダークシールド    5% ○○-----
まほうの盾      5% ○○○○○--
戦士の盾       5% ○○○○○--
メタスラの盾     5% ○○○○○○○
せいきしの盾     5% ○○--○--闇10%
はがねの盾      7% ○○-----
オーガシールド    7% ○○-----
せいれいの盾     7% ○○○○○--
聖女の盾       7% ○○○○○--
はぐれメタルの盾   7% ○○○○○○○
たまはがねの盾    9% ○○-----
こおりの盾     10% -○-----
ほのおの盾     10% ○------
ドラゴンシールド  10% ○○-----
みかがみの盾    10% ○--○---雷18%
げんまの盾     10% ○○○○○--
りんねの盾     10% ○○○○○--
女神の盾      10% ○○○○○--
えいえんの盾    10% ○○○○○--
メビウスの盾    10% ○○○○○--
ロトの盾      10% ○○○○○--
ウロボロスの盾   10% ○○○○○--
メタルキングの盾  10% ○○○○○○○
    頭    軽減率 炎氷風雷闇光土
竜戦士のかぶと    5% ○---○--
やみのターバン   10% ----○--
けがわのフード   10% -○-----
ぬくもりのシャプカ 10% -○-----
   体上    軽減率 炎氷風雷闇光土
シルバーメイル    8% ○○○○○--闇5%
竜戦士のよろい   10% ○---○--
いけない水着上   10% ○--○---
ゴールドメイル   10% ○○○○○--闇8%
けがわのポンチョ  12% ○○-----
まほうのよろい   12% ○○○○○--闇10%
プラチナメイル   12% ○○○○○--闇10%
さいじょのマント  12% ○○○○○--
きわどい水着上   15% ○--○---
けがわのベスト   15% ○○-----
ドラゴンスーツ   15% ○○-----
ギガントアーマー  15% ○○-○---
せいれいのよろい  15% ○○○○○--
けんじゃのローブ  15% ○○○○○--
フェンサードレス  15% ○○○○○--
フェンサーコート  15% ○○○○○--
プリンセスローブ  15% ○○○○○○○
プリンスコート   15% ○○○○○○○
メタスラよろい   15% ○○○○○○○
あつでのよろい   18% ○○-----
竜のどうぎ     18% ○○-----
しょうりのよろい  18% ○○-----
げんまのよろい   18% ○○○○○--
まほうのほうい   18% ○○○○○--
ドラゴンローブ   18% ○○○○○--
クインローブ    18% ○○○○○○○
キングコート    18% ○○○○○○○
天使のローブ    18% ○○○○○○○
はぐれメタルよろい 18% ○○○○○○○
ウェディングドレス 20% ----○--
ホーリーチェイン  20% ----○--
チェインドレス   20% ----○--
白いタキシード   20% ----○--
サンタの服     20% -○-----
サンタガールの服  20% -○-----
ドラゴンメイル   20% ○○-----
そらのトーガ    20% ○○-----
えいこうのよろい  20% ○○-----
せいれいのほうい  20% ○○○○○--
シェンロンローブ  20% ○○○○○--
ロトのよろい    20% ○○○○○--
エンプレスローブ  20% ○○○○○○○
エンペラーコート  20% ○○○○○○○
大天使のローブ   20% ○○○○○○○
おうじゃのマント  20% ○○○○○○○
メタルキングよろい 20% ○○○○○○○
てんのトーガ    22% ○○-----
でんせつのよろい  22% ○○-----
げんまのほうい   22% ○○○○○--
おおぞらのトーガ  22% ○○○○○--
ケルビムのローブ  22% ○○○○○○○
大地のキルト    25% ------○
水のはごろも    25% ○○-----
しんわのよろい   25% ○○-----
そうてんのトーガ  25% ○○○○○--
セラフィムのローブ 25% ○○○○○○○
    腕    軽減率 炎氷風雷闇光土
竜戦士のこて     5% ○---○--
まほうのこて     5% ○○○○○--
せいれいのこて    7% ○○○○○--
くらやみのミトン   8% ----○--
やみわだのミトン  10% ----○--
ゴームのてぶくろ  10% ---○---
げんまのこて    10% ○○○○○--
   体下    軽減率 炎氷風雷闇光土
竜戦士のズボン    5% ○---○--
ビクトリーパンツ   7% -○-----
ホワイトタイツ    7% -○○----
いけない水着下    7% ○--○---
レッドタイツ     7% ○--○---
竜のどうぎ下     7% ○○-----
マジカルスカート   7% ○○○○○--
きわどい水着下   10% ○--○---
    足    軽減率 炎氷風雷闇光土
竜戦士のブーツ    5% ○---○--
ゴームのながぐつ  10% ---○---

炎:メラ系、炎の息
氷:ヒャド系、氷の息
風:バギ系、しんくう波
雷:イオ系、いなずま、ジゴスパーク
闇:ドルマ系、やみのほのお、ビッグバン
光:ひかりのほのお、ギガスラッシュ、ギガブレイク
土:石つぶて、岩石おとし、ランドインパクト、流星

 以下の防具は状態異常の耐性(確率低下)があります。

    盾    低下率 休死麻眠毒幻乱黙吸攻守
みかがみの盾    25% --------○--
    頭    低下率 休死麻眠毒幻乱黙吸攻守
メタスラヘルム   15% -○-○---○---
じあいのかぶと   20% -----○○----
はぐれメタルヘルム 20% -○-○---○---
まじょのターバン  25% --------○--
だいまどうぼうし  25% --------○--
まがんのぼうし   25% -------○---
ウィッチハット   25% -------○---
ほしのサークレット 25% ------○----
かげのターバン   25% ----○------
やみのターバン   25% ----○------
バタフライマスク  25% --○--------
聖なるカロット   25% -○---------
しんかんのぼうし  25% -○---------
しゅくふくのかぶと 25% ----○○○----
メタルキングヘルム 25% -○-○---○---
おうごんのティアラ 25% -○-○--○○---
パピヨンマスク   30% --○--------
リッカのバンダナ  30% ○----------
たいようのかんむり 30% ---○--○----
アポロンのかんむり 30% ---○--○----
きせきのかぶと   30% ----○○○----
ロトのかぶと    30% -○○--○-----
しんぴのカロット  35% -○---------
しんぱんのかぶと  35% -○--○○○----
ぶおうのはちがね  40% ---------○-
あきさめのぼうし  40% ------○----
はるかぜのぼうし  40% -----○-----
ふゆぞらのぼうし  40% ---○-------
なつぐものぼうし  40% -○---------
   体上    低下率 休死麻眠毒幻乱黙吸攻守
そらのトーガ    20% --○○○------
天使のローブ    25% -○---------
やすらぎのローブ  25% --○○-------
てんのトーガ    25% --○○○------
ぎょうじゃのほうい 30% --------○--
にそうのころも   30% --------○--
まじないしの服   30% -------○---
まじょの服     30% -------○---
大天使のローブ   30% -○---------
さとりのマント   30% -------○○--
さとりのワンピース 30% -------○○--
セレシアのころも  30% -○-○-------
おおぞらのトーガ  30% --○○○------
ケルビムのローブ  35% -○---------
そうてんのトーガ  35% --○○○------
せいじゃのほうい  40% --------○--
しんかんのエプロン 40% --------○--
いんじゃのころも  40% -------○---
だいまどうローブ  40% -------○---
ウィッチローブ   40% -------○---
ヒュプノスガウン  40% ---○-------
セラフィムのローブ 40% -○---------
セレシアのはごろも 40% -○-○-------
    腕    低下率 休死麻眠毒幻乱黙吸攻守
きふじんのてぶくろ 12% -----○○----
ひめのてぶくろ   15% -----○○----
女王のてぶくろ   18% -----○○----
メタスラのこて   20% ---------○○
はぐれメタルのこて 25% ---------○○
メタルキングのこて 30% ---------○○
   体下    低下率 休死麻眠毒幻乱黙吸攻守
剣士のズボン    25% -------○---
はでなズボン    25% ---○-------
むてきのズボン   25% -○---------
バトルパンツ    25% ○----------
とうめいタイツ   25% -----○○----
ワンダフルズボン  25% ---○-○-----
ふめつのズボン   25% -○-○-------
グリーンタイツ   25% -○○-○------
ゆうきゅうのズボン 25% -○○○-------
ぜったいのズボン  25% -○○○-○-----
そうげんのズボン  30% --○--------
チェインニーソ   30% -○---------
まもりのスパッツ  45% ----------○
てっぺきのレギンス 45% ----------○
  アクセサリー 低下率 休死麻眠毒幻乱黙吸攻守
女神のゆびわ    40% --○○--○----
ラッキーペンダント 40% ---------○○早耐
エルフのおまもり  40% ○○-○--○○○--
まよけの聖印    45% -○---------
スーパーリング   45% ○-○○○○○----
りせいのリング   50% ------○----
はげんのリング   50% -----○-----
はどくのリング   50% ----○------
めざましリング   50% ---○-------
まんげつのリング  50% --○--------
けっこんゆびわ   50% -○---------

休:1ターン休み
死:即死、ザキ系
麻:麻痺(マヒ)
眠:眠り、ラリホー系
毒:毒、猛毒
幻:幻惑、マヌーサ
乱:混乱、メダパニ系
黙:沈黙、マホトーン
吸:MP吸収(この項目のみ確率ではなく割合)
攻:攻撃力低下、ヘナトス
守:守備力低下、ルカニ系
早:すばやさ低下
耐:呪文への耐性低下

ドラクエ9 パーティー

   基本職
旅芸人(ムチ)おうえん、ザオラル
戦士(剣)はやぶさ斬り
僧侶(槍)ベホイム、ベホマラー、ザオラル
魔法使い(杖)バイキルト、しゅくふくの杖
 転職なしでも十分エンディングまで行けます。クエストなどの寄り道をしたくない場合におすすめです。

   上級職
旅芸人→魔法戦士(槍)バイキルト、おうえん
戦士→バトルマスター(剣)ためる、はやぶさ斬り
僧侶→レンジャー(オノ)フバーハ、兜割り、ベホイム、ザオラル
魔法使い→賢者(杖)フォース、祝福の杖、ベホイム、ザオラル
 全員が転職するパターンです。じっくり育てたい場合におすすめです。低レベルでクリアするなら、僧侶と魔法使いは転職しないほうがいいでしょう。

ドラクエ9 青宝箱

   ランク(場所)
N(ウォルロ村井戸)
N(キサゴナ遺跡B1南西)
M(キサゴナ遺跡B1西)
M(セントシュタイン南西B1)
N(セントシュタイン西武器屋)
L(セントシュタイン城3F北東)北
M(セントシュタイン城3F北東)南
M(ルディアノ城中央)
M(ルディアノ城北西)
L(ふういんのほこら1F南西)
L(ダーマの塔2F南)西
L(ダーマの塔2F南)中央
M(ダーマの塔2F南)東
K(ダーマの塔4F東)
L(海辺の洞くつ南)
L(海辺の洞くつ2F中央)
M(カラコタ橋北)
L(ビタリ山2F西)
L(ビタリ山頂上西)
L(サンマロウ北の洞くつ1F北東)
M(サンマロウ北の洞くつ1F北東)
L(サンマロウ北の洞くつ1F西)
N(サンマロウ北の洞くつB1東)
K(サンマロウ北の洞くつB2北)
K(グビアナ地下水道B1北)
L(グビアナ地下水道B2北東)
K(グビアナ地下水道B2北東)
L(カズチャ村1F北東)
L(カズチャ村南西井戸)
K(カズチャ村1F北西)
K(カズチャ村1F南東)
L(エルシオン地下校舎B1南)
L(ナザム村北東道具屋)
K(魔獣の洞くつ南東)
J(魔獣の洞くつ東)
K(魔獣の洞くつ中央)
J(魔獣の洞くつB1北西)
K(魔獣の洞くつB1南西)
K(魔獣の洞くつB2南東)
J(魔獣の洞くつB2北西)
J(魔獣の洞くつB3北西)
M(ドミールの里東道具屋)
M(ドミールの里西民家)
L(ドミール火山1F南西)
L(ドミール火山頂上南東)
K(ガナン帝国城1F北)
K(ガナン帝国城1F北)
J(ガナン帝国城1F北)
L(ガナン帝国城3F中央)
J(閉ざされた牢獄B6南東)
K(絶望と憎悪の魔宮2F南西)
K(絶望と憎悪の魔宮4F外観西)
K(絶望と憎悪の魔宮3F北)
J(絶望と憎悪の魔宮5F中央)
K(絶望と憎悪の魔宮1F南東)
J(絶望と憎悪の魔宮6F外観西)
J(絶望と憎悪の魔宮6F北西)
J(アルマの塔1F東)
J(アルマの塔3F南西)
K(アルマの塔5F南東)
J(アルマの塔6F東)
I~A,S(宝の地図の洞くつ)

中身の候補
  ランクN
18G
やくそう
どくけしそう
まんげつそう
せいすい
キメラのつばさ
てつのクギ
ぬのの服
ぬののてぶくろ
サンダル

  ランクM
52G
やくそう
上やくそう
どくけしそう
まんげつそう
天使のすず
まほうのせいすい
キメラのつばさ
どくがのこな
グビアナどうか
くだものナイフ
皮のくつ

  ランクL
240G
上やくそう
上どくけしそう
まほうのせいすい
けんじゃのせいすい
おもいでのすず
おかしなくすり
グビアナどうか
グビアナぎんか
てつのクギ
命の石
べっこう
ガマのあぶら
きんのブレスレット
ちいさなメダル

  ランクK
525G
特やくそう
まほうのせいすい
けんじゃのせいすい
グビアナどうか
グビアナぎんか
てっこうせき
ぶどうエキス
とうこんエキス
シルバートレイ
あおのグローブ
きんのロザリオ
ひらめきのジュエル
ちいさなメダル
ひとくいばこ

  ランクJ
1000G
ばんのうぐすり
せかいじゅのは
けんじゃのせいすい
グビアナぎんか
グビアナきんか
命の石
へパイトスのひだね
かたてグローブ
ちからのゆびわ
はやてのリング
きんのロザリオ
いのりのゆびわ
しにがみの首かざり
ちいさなメダル
ミミック

  ランクI
125G
やくそう
上やくそう
どくけしそう
まんげつそう
まほうのせいすい
せいすい
キメラのつばさ
おもいでのすず
グビアナどうか
こんぼう
ぎんのリスト
ニーソックス
うさぎのおまもり

  ランクH
268G
いやしそう
上どくけしそう
天使のすず
ばくだん石
グビアナどうか
ようがんのカケラ
まりょくの土
てつのクギ
げんこつダケ
シルバートレイ
てっかめん
きんのゆびわ
きんのブレスレット

  ランクG
450G
グビアナどうか
グビアナぎんか
てっこうせき
ルビーのげんせき
命の石
ガマのあぶら
げんこつダケ
スライムトレイ
ちからのゆびわ
はやてのリング
ちいさなメダル
ひとくいばこ

  ランクF
670G
まほうのせいすい
グビアナぎんか
つけもの石
かがみ石
どくどくヘドロ
花のみつ
せいじゃのはい
うらみのほうじゅ
ゆうわくの弓
ふしぎなボレロ
ひらめきのジュエル
ちいさなメダル
ミミック

  ランクE
ばんのうぐすり
まほうのせいすい
あやかしそう
ぶどうエキス
とうこんエキス
へパイトスのひだね
まてきの杖
あらくれマスク
ヘッドドレス
あぶないビスチェ
あらくれベルト
メイド服
あらくれズボン
あらくれブーツ
ちいさなメダル
ミミック

  ランクD
おかしなくすり
グビアナぎんか
ミスリルこうせき
ヘビーメタル
へパイトスのひだね
天使のはね
あくまのムチ
まじんのかなづち
じごくの弓
サタンヘルム
ぶしんのリスト
古強者のグローブ
オープンフィンガー
しんかんのブーツ
ドクロのゆびわ
ちいさなメダル
ミミック

  ランクC
880G
超ばんのうぐすり
けんじゃのせいすい
ヘビーメタル
せいじゃのはい
ほしのカケラ
はめつの盾
ドクロのかぶと
しわよせのぼうし
古強者のよろい
さとりのワンピース
マタドールグラブ
しんかんのタイツ
古強者のブーツ
まじょのブーツ
ぶしんのブーツ
だいまどうシューズ
しわよせのくつ
ちいさなメダル
ミミック

  ランクB
1500G
けんじゃのせいすい
グビアナきんか
ミスリルこうせき
きんかい
せいれいせき
えいゆうのヤリ
こがらしのダガー
ドラゴンの杖
カルベロビュート
まじゅうのツメ
風林火山
ふんさいのおおなた
メガトンハンマー
ペンタグラム
ちいさなメダル
パンドラボックス

  ランクA
3000G
けんじゃのせいすい
グビアナきんか
オリハルコン
げんませき
天使のはね
メタスラの剣
メタスラのヤリ
メタスラの盾
メタスラヘルム
メタスラよろい
メタスラのこて
メタスラブーツ
しにがみのくびかざり
ちいさなメダル
パンドラボックス

  ランクS
せかいじゅのは
けんじゃのせいすい
おもいでのすず
グビアナきんか
きんかい
オリハルコン
リサイクルストーン
天使のソーマ
ほしくずのつるぎ
きしんのまそう
サウザンドダガー
ひかりの杖
グリンガムのムチ
しゅらのこん
竜王のツメ
ひっさつのおうぎ
グレートアックス
だいちくだき
メテオエッジ
天使の弓
パンドラボックス

ドラクエ9 金策

 金策に適した場所です。ゴールドが足りなくなったら、ここで金稼ぎをすると効率がいいです。

   サンマロウ(レベル17~)
 ゴールドメイルを錬金して売る(4900G)と、材料費(4570G)を差し引いても黒字になります。序盤はここがおすすめです。

   グビアナ砂漠(レベル23~)
 ゴールドマンが出現します。中盤から終盤はここがおすすめです。

   ゴルトムオンリー地図(レベル45~)
 ゴールデントーテムのみが出現するフロアーがあります。クリア直後はここがおすすめです。オンリー地図がない場合は、自然か遺跡の地形の地図で出現するフロアを探しましょう。

   ゴルスラオンリー地図(レベル60~)
 ゴールデンスライムのみが出現するフロアーがあります。最もおすすめですが、ある程度強くならないと全滅のおそれがあります。オンリー地図がない場合は、遺跡か氷の地形の地図で出現するフロアを探しましょう。

金稼ぎ

 アイテムを全て買ってカンストしたら、ゴールドを貯めてカンストしましょう。ゴールド銀行は最高9億9999万9000G預けることができ、所持金は9億9999万9999Gでカンストします。(未確認)