ドラクエ8 耐性

 以下の防具は呪文や炎・吹雪の耐性(軽減効果)があります。

   鎧     軽減率 火雷爆風氷炎雪
あつでのよろい    15 -----○○
まほうのビキニ    15 ○○○----
まほうのよろい    15 ○○○○○--
プラチナメイル    15 ○○○○○--
紅蓮のローブ     20 ------○
毛皮のポンチョ    20 -----○○
ドラゴンメイル    20 -----○○
けんじゃのローブ   25 ○○-○○--
シルバーメイル    20 ○○○○○--
メタルキングよろい  30 -----○○
プリンセスローブ   30 ○○○○○--
ギガントアーマー   30 ○○○-○○○
白波の装       30 ○○○○○○○
竜神のよろい     35 -----○○
ドラゴンローブ    40 ○○○-○○○
みずのはごろも   2/3 ○○○--○○
まほうの法衣    2/3 ○○○○○--
マジカルスカート  2/3 ○○○○○--
まじょっこスカート 2/3 ○○○○○--
サーベルトのよろい 2/3 ○○○○○--
道化の衣装     2/3 ○○○○○--
はぐれメタルよろい 2/3 ○○○○○--
   盾     軽減率 火雷爆風氷炎雪
はめつの盾     -50 ○○○○○○○
騎士団の盾      5 -----○○
鉄の盾        5 -----○○
こおりの盾      5 ----○-○
メタスラトレイ    5 ○○○○○--
はがねの盾      7 -----○○
ホワイトシールド   10 -----○-
オーガシールド    10 -----○○
ほのおの盾      10 ○○---○-
ちからの盾      15 -----○○
まほうの盾      15 ○○○----
みかがみの盾     20 ○○○--○-
ドラゴンシールド   25 -----○○
竜神の盾       30 ○○○--○-
メタルキングの盾   30 ○○○--○○
聖女の盾      2/3 -----○○
女神の盾      1/2 ○○○○○○○
真・大おやぶんの盾 1/2 ○○○○○○○
  装飾品    軽減率 火雷爆風氷炎雪
メタスラピアス   3/4 ○○○○○○○
炎竜のまもり   無効 ○----○-
光竜のまもり   無効 -○○----

火:メラ系
雷:ギラ系
爆:イオ系
風:バギ系
氷:ヒャド系
炎:炎の息、マダンテ
雪:吹雪の息

 以下の防具は状態異常の耐性(確率低下)があります。

   鎧     低下率 休死麻眠毒幻乱黙
天使のローブ    1/2 -○------
バトラースーツ   1/2 ○-------
クラシックブレザー 1/2 -○○○○○○-
   兜     低下率 休死麻眠毒幻乱黙
まじょっこハット  2/3 ---○--○-
キャプテンハット  2/3 --○○-○○○(3DS版のみ)
ゴシックミトラ   1/2 -○○○--○-
メタルキングヘルム 1/4 -○-○--○○
黄金のティアラ   1/8 -○-○--○○
竜神のかぶと    激減 -○-○--○○
太陽のかんむり   無効 ---○--○-
  装飾品   低下率 休死麻眠毒幻乱黙
まよけの聖印    1/2 ○-------
女神の指輪     1/3 --○○--○-
理性のリング    無効 ------○-
破幻のリング    無効 -----○--
破毒のリング    無効 ----○---
目覚ましリング   無効 ---○----
まんげつのリング  無効 --○-----
スーパーリング   無効 --○○○○○-

休:1ターン休み
死:即死、ザキ系
麻:麻痺(マヒ)、やけつく息
眠:眠り、ラリホー系
毒:毒、猛毒
幻:幻惑、マヌーサ
乱:混乱、メダパニ系
黙:呪文封じ、マホトーン

ドラクエ8 装備

   主人公
ホーリーランス→デーモンスピア→英雄のヤリ→メタルキングのヤリ
鉄のよろい→シルバーメイル→プラチナメイル→はぐれメタルよろい
はがねの盾→ドラゴンシールド→竜神の盾
しっぷうのバンダナ→キャプテンハット→竜神のかぶと
命の指輪→まんげつのリング→メタスラピアス(スーパーリング)
   ヤンガス
鉄のオノ→さんぞくのオノ→キングアックス→はおうのオノ
毛皮のポンチョ→あつでのよろい→ギガントアーマー
鉄の盾→ちからの盾→メタルキングの盾→真・大おやぶんの盾
石のぼうし→てっかめん→メタルキングヘルム
パワーベルト→ごうけつのうでわ→破幻のリング→スーパーリング
   ゼシカ
いかずちの杖→ルーンスタッフ→まふうじの杖→マジカルメイス
やすらぎのローブ→まほうの法衣→はぐれメタルよろい
キトンシールド→ホワイトシールド→聖女の盾
はねぼうし→インテリハット→黄金のティアラ
はやてのリング→命のブレスレット→理性のリング→スーパーリング
   ククール
クロスボウ→エロスの弓→ケイロンの弓→オーディーンボウ
みかわしの服→けんじゃのローブ→ドラゴンローブ
騎士団の盾→まほうの盾→みかがみの盾→女神の盾
鉄かぶと→しあわせのぼうし→ファントムマスク
まよけの聖印→女神の指輪
   モリー
まじゅうのツメ→竜王のツメ→オリハルコンのツメ
やみのころも→道化の衣装
メタスラトレイ→ほのおの盾→メタルキングの盾
スライムの冠→アイアンヘッドギア→ファントムマスク→太陽の冠
目覚ましリング→ラッキーペンダント
   ゲルダ
レインボーファン→聖王のおうぎ→カレイドスコープ
くノ一装束→はぐれメタルよろい
こおりの盾→聖女の盾
風のぼうし→黄金のティアラ
ほしふるうでわ→スーパーリング

ドラクエ8 スキル

 スキルにはレベルごとに上限があります。スキルポイントをどんなに集中して振ってもレベル×2+25以上にすることはできません。よってスキルを100にできるのはレベル38以降となります。
 Lv.の数値は無駄なくSPを割り振った場合の習得レベルです。PS2版の値なので、3DS版では早めに到達する場合があります。

   主人公
Lv. スキル
08 ゆうき16 キアリク
26 ヤリ77 ヤリの攻撃力+25
38 ゆうき90 消費MP半分
49 剣66 剣の攻撃力+25
53 ゆうき100 ギガデイン ギガスラッシュ
70 剣100 ギガブレイク
96 ブーメラン66 ブーメランの攻撃力+20
 ラスボスは英雄のヤリで、竜の試練はドラゴンスレイヤーで戦います。

   ヤンガス
Lv. スキル
(12 格闘42 しんくうは)
06 にんじょう16 とうぞくのはな
19 オノ66 大まじん斬り
27 にんじょう42 スクルト
30 オノ82 オノの攻撃力+20
35 にんじょう82 メガザル
48 鎌70 大どろぼうのかま
55 にんじょう100 おっさん呼び
67 オノ100 烈風獣神斬
75 鎌100 ビックバン
 攻撃重視なら、格闘42を始めに取ると雑魚戦が楽になります。アイテムコンプリートを目指さないなら、鎌スキルは不要です。

   ゼシカ
Lv. スキル
(12 ムチ23 双竜打ち)
24 杖84 杖装備で最大MP+100
38 おいろけ100 ハッスルダンス
40 杖100 ザオリク
50 ムチ43 ムチの攻撃力+15
96 格闘100 マダンテ
 攻撃重視なら、最初にムチを23まで上げたほうがいいです。3DS版ではムチが弱体化されたので、強化された短剣をかわりに育てるのもありですが、その場合は100(ライトニングデス)まで育てたいです。

   ククール
Lv. スキル
22 杖65 バイキルト
33 弓76 弓の攻撃力+25
(34 剣82 剣の攻撃力+25)
50 カリスマ100 天国への階段(PS2版はグランドクロス)
95 格闘100 ミラクルムーン
 弓の代わりに剣を育てるのもありです。

   モリー(3DS版のみ)
Lv. スキル
35 ねっけつ88 ザオリク
39 爪66 ゴールドフィンガー
55 打撃93 まじんのかなづち
68 爪100 ゴッドスマッシュ
72 ねっけつ100 モンスター呼び
97 ブーメラン52 ブーメランの攻撃力+15

   ゲルダ(3DS版のみ)
Lv. スキル
33 アウトロー81 最大HP+30
37 扇82 精霊の舞
49 ムチ68 ムチの攻撃力+25
55 アウトロー100 したっぱ呼び
99 短剣100 キラージャグリング

ドラクエ8 素材

   おすすめ錬金アイテム(レシピ)錬金可能になる地点
ハイブーメラン(ブーメラン+鉄のクギ)船着き場、旧修道院跡地
ヘビ皮のムチ(皮のムチ+うろこのたて)船着き場
鉄のオノ(鉄のかま+鉄のかま)船着き場
とうぞくのカギ(鉄のクギ+ブロンズナイフ)船着き場、旧修道院跡地
ホワイトシールド(鉄の盾+シルバートレイ)パルミド
エロスの弓(クロスボウ+ガーターベルト)トロデーン城
破毒のリング(金の指輪+どくばり)トロデーン城
まよけの聖印(怒りのタトゥー+せいすい+金のロザリオ)ベルガラック
デーモンスピア(バトルフォーク+毒針+悪魔の尻尾)ベルガラック、薬草園の洞窟
やすらぎのローブ(みかわしの服+ステテコパンツ)商人のテント
やみのころも(みかわしの服+悪魔の尻尾+蝙蝠の羽)商人のテント、薬草園の洞窟
プラチナメイル(ゾンビメイル+聖者の灰)サザンビーク、闇の遺跡
砂塵のヤリ(パルチザン+聖者の灰)サザンビーク、闇の遺跡
まんげつのリング(金の指輪+どくがのナイフ)王家の山
目覚ましリング(金の指輪+まどろみの剣)王家の山
ギガントアーマー(バンデットメイル+ごうけつのうでわ+豪傑のうでわ)王家の山
復活の杖(ルーンスタッフ+命のブレスレット+世界樹の葉)王家の山
ゾンビバスター(ゾンビキラー+まよけの聖印)王家の山
破幻のリング(金の指輪+砂塵のヤリ)王家の山、闇の遺跡
スーパーリング(満月のリング+破幻のリング+破毒のリング)王家の山、闇の遺跡
ドラゴンシールド(はがねの盾+竜のうろこ+竜のうろこ)闇の遺跡
ファントムマスク(アイアンヘッドギア+闇のころも)オークニス、薬草園の洞窟
理性のリング(金の指輪+堕天使のレイピア)薬草園の洞窟、闇のレティシア
けんじゃの石(金塊+オリハルコン+せかいじゅのしずく)海賊の洞窟
メタルキングよろい(はぐれメタル鎧+スライムの冠+オリハルコン)海賊の洞窟
はぐれメタルの剣(古びたつるぎ+スライムのかんむり+オリハルコン)海賊の洞窟
紅蓮のローブ(けんじゃのローブ+まほうのせいすい+ヌーク草)神鳥の魂入手後
メタルキングの盾(破滅の盾+聖者の灰+オリハルコン)神鳥の魂入手後
太陽のかんむり(ドクロのかぶと+聖者の灰)神鳥の魂入手後
ふしぎなタンバリン(太陽の冠+まじゅうの皮+怒りのタトゥー)神鳥の魂入手後
オーディーンボウ(ケイロンの弓+エロスの弓+ビッグボウガン)三角谷
聖女の盾(ミラーシールド+ホワイトシールド+せいすい)三角谷
プリンセスローブ(天使のローブ+金のロザリオ+光のドレス)三角谷
女神の盾(死神の盾+聖者の灰)竜神族の里
竜神王の剣(竜神の剣+はぐれメタルの剣)竜の試練

鉄のクギ
 序盤は船着場と旧修道院跡地で入手できます。とうぞくのカギとハイブーメランのどちらを先に錬金するか迷うところですが、ハイブーメランがおすすめです。この段階では強力な武器なので、旧修道院跡地まですぐに話をすすめることが可能になります。

あくまのしっぽ
 クリア前に確実に入手できるのはサザンビーク、薬草園の洞窟、闇の世界です。デーモンスピア、やみのころも、堕天使のレイピアの順に錬金するのがおすすめです。

聖者の灰
 ベルガラックのカジノが再開する前はバトルロード景品、闇の遺跡でしか入手できません。プラチナメイル、砂塵のヤリの順に錬金するのがおすすめです。

金塊
 クリア前はメダル景品と神鳥の巣からの2個しか入手できません。賢者の石、黄金のティアラの順に錬金するのがおすすめです。

オリハルコン
 メダル景品、神鳥の巣、暗黒魔城都市などで入手できます。賢者の石、メタルキングの盾、メタルキングよろいの順に錬金するのがおすすめです。剣スキルを上げているならはぐれメタルの剣、打撃スキルを上げているならメガトンハンマーもありです。

スライムのかんむり
 確実に入手できるのは荒野の山小屋の井戸のみです。メタルキングよろいとはぐれメタルの剣を両方錬金したいなら、キングスライムかメタルキングから取りましょう。3DS版はオークニスでも取れます。

ドラクエ8 錬金レシピ

   アイテム(材料)レシピの場所
上やくそう(やくそう+やくそう)船着き場
特やくそう(上やくそう+上やくそう)
いやし草(やくそう+やくそう+やくそう)
いやし草(上やくそう+やくそう)
アモールの水(せいすい+上やくそう)
上どくけし草(やくそう+どくけし草)
特どくけし草(上どくけし草+上どくけし草)
特どくけし草(やくそう+どくけし草+どくけし草)
きつけ草(やくそう+やくそう+まんげつ草)
きつけ草(上やくそう+まんげつ草)
月のめぐみ(まんげつ草+まんげつ草+まんげつ草)トロデーン
万能ぐすり(特やくそう+特やくそう)
超万能ぐすり(特やくそう+特やくそう+特やくそう)
超万能ぐすり(万能ぐすり+いやし草+きつけ草)
せかいじゅのしずく(せかいじゅの葉+まほうのせいすい)
まほうのせいすい(せいすい+ふしぎなきのみ)
エルフの飲み薬(せかいじゅのしずく+まほうのせいすい)トロデーン
せいすい(アモールの水+岩塩)
キメラのつばさ(こうもりの羽+こうもりの羽)
おかしな薬(やくそう+どくけし草+まんげつ草)
おかしな薬(せいすい+こうもりの羽+うしのふん)
けんじゃの石(金塊+オリハルコン+世界樹の滴)北西の孤島の高台
ふしぎなタンバリン(太陽のかんむり+まじゅうの皮+怒りのタトゥー)竜神族の里
ふつうのチーズ(超辛チーズ+かがやくチーズ)
ふつうのチーズ(おいしいミルク+レンネットのこな)アスカンタ
辛口チーズ(ふつうのチーズ+あかいカビ)
激辛チーズ(辛口チーズ+ヌーク草)
激辛チーズ(辛口チーズ+あかいカビ+あかいカビ)
超辛チーズ(激辛チーズ+極上のカビ+ドラゴンのふん)商人のテント
冷たいチーズ(ふつうのチーズ+みず草のカビ)
こおりのチーズ(冷たいチーズ+みず草のカビ)
こごえるチーズ(こおりのチーズ+みず草のカビ+みず草のカビ)
かがやくチーズ(こごえるチーズ+極上のカビ+ドラゴンのふん)商人のテント
いやしのチーズ(ふつうのチーズ+アモールの水)トロデーン
ベホマラチーズ(おいしいミルク+極上のカビ+アモールの水)闇のレティシア
天使のチーズ(おいしいミルク+極上のカビ+せかいじゅのしずく)
かちかちチーズ(ふつうのチーズ+岩塩)リブルアーチ
やわらかチーズ(おいいしいミルク+レンネットのこな+岩塩)リブルアーチ
フバフバチーズ(ふつうのチーズ+まほうのせいすい)ベルガラック
はりきりチーズ(激辛チーズ+こごえるチーズ+岩塩)三角谷
ごくじょうのカビ(赤いカビ+みず草のカビ+世界樹の葉)オークニス
とうぞくのカギ(鉄のクギ+ブロンズナイフ)トラペッタ

どうのつるぎ(ブロンズナイフ+ブロンズナイフ)
古びたつるぎ(はぐれメタルの剣+おかしな薬+うしのふん)
聖銀のレイピア(テンペラーソード+まよけの聖印)
はやぶさの剣・改(はやぶさの剣+ほしふるうでわ)北西の孤島の高台
堕天使のレイピア(聖銀のレイピア+悪魔のしっぽ+こうもりの羽)リブルアーチ
ゾンビバスター(ゾンビキラー+まよけの聖印)リブルアーチ
もろはのつるぎ(もろはのつるぎ・改+あくまのしっぽ)
もろはのつるぎ・改(もろはのつるぎ+聖者の灰+聖者の灰)
しっぷうのレイピア(堕天使のレイピア+しっぷうのバンダナ+疾風のバンダナ)
ドラゴンスレイヤー(ドラゴンキラー+豪傑の腕輪)サヴェッラ大聖堂
ふぶきのつるぎ(バスタードソード+氷のやいば+こごえるチーズ)
きせきのつるぎ・改(きせきの剣+命のブレスレット)暗黒魔城都市
ライトシャムシール(ルーンスタッフ+ライトシールド+光のドレス)サヴェッラ
はぐれメタルの剣(古びた剣+スライムの冠+オリハルコン)三角谷
ロトのつるぎ(古のロトの剣+はぐれメタルの剣+オリハルコン)
竜神王の剣(竜神の剣+はぐれメタルの剣)竜神族の里(問題解決後)
鉄のヤリ(ひのきのぼう+ダガーナイフ)
ロングスピア(ひのきのぼう+ひのきのぼう+鉄のヤリ)
ホーリーランス(ロングスピア+金のロザリオ)
砂塵のヤリ(パルチザン+聖者の灰)砂漠の教会
デーモンスピア(バトルフォーク+毒針+悪魔のしっぽ)海賊の洞くつ
メタルキングのヤリ(ホーリーランス+メタルウィング)暗黒魔城都市
ハイブーメラン(ブーメラン+鉄のクギ)マイエラ修道院
ウィングエッジ(やいばのブーメラン+こうもりの羽+はがねのかま)
炎のブーメラン(ツインスワロー+ほのおの盾)
メタルウィング(ウィングエッジ+メタルキングのヤリ)暗黒魔城都市
石のオノ(石のぼうし+ひのきのぼう)
金のオノ(鉄のオノ+金塊)トロデーン
鉄のオノ(鉄のかま+鉄のかま)
さんぞくのオノ(バトルアックス+とうぞくのカギ)サザンビーク
ムーンアックス(金のオノ+つきのめぐみ)サザンビーク
キングアックス(金のオノ+スライムのかんむり)
大かなづち(大きづち+鉄かぶと+鉄かぶと)
ウォーハンマー・改(ウォーハンマー+ごうけつの腕輪)リブルアーチ
メガトンハンマー(ウォーハンマー・改+覇王のオノ+オリハルコン)暗黒魔城都市
じごくのおおかま(はがねのかま+どくがのナイフ+サタンヘルム)
キラーピアス(スライムピアス+怒りのタトゥー+はやてのリング)
アサシンダガー(イーグルダガー+どくばり)ベルガラック
こあくまのナイフ(アサシンダガー+あくまのしっぽ)トロデーン
皮のムチ(あくまのしっぽ+聖者の灰)
ヘビ皮のムチ(皮のムチ+うろこのたて)湖畔の宿屋
ドラゴンテイル(蛇皮のムチ+竜のうろこ+竜のうろこ)商人のテント
あくまのムチ(バスターウィップ+あくまのしっぽ)
バスターウィップ(あくまのムチ+聖者の灰)
マグマの杖(まどうしの杖+ばくだん岩のカケラ+ばくだん岩のカケラ)トロデーン
まふうじの杖(まどうしの杖+ルーンスタッフ)リブルアーチ
ふっかつの杖(ルーンスタッフ+命のブレスレット+せかいじゅの葉)
クロスボウ(ひのきのぼう+ひのきのぼう+ちからの指輪)
クロスボウ(ショートボウ+チェーンクロス)
エロスの弓(クロスボウ+ガーターベルト)パルミド
ケイロンの弓(エロスの弓+ちからの盾)
オーディーンボウ(ケイロンの弓+エロスの弓+ビッグボウガン)暗黒魔城都市
ほのおのツメ(鉄のツメ+炎のブーメラン)
あくまのツメ(ほのおのツメ+あくまのしっぽ)
サタンネイル(あくまのツメ+サタンヘルム)
冥獣のツメ(まじゅうのツメ+げんませき)
竜王のツメ(ドラゴンクロー+げんませき)
くじゃくのおうぎ(鉄のおうぎ+風のぼうし)
星のおうぎ(レインボーファン+はりきりチーズ+銀のかみかざり)リブルアーチ
月のおうぎ(星のおうぎ+まんげつリング+金のロザリオ)
太陽のおうぎ(月のおうぎ+ほのおの盾+マグマの杖)

たびびとの服(布の服+布の服)
ステテコパンツ(とうぞくのこしみの+バンダナ)旧修道院跡地
皮のよろい(たびびとの服+まじゅうの皮)
皮のこしまき(ステテコパンツ+まじゅうの皮)
皮のこしまき(皮のムチ+バンダナ)
騎士団の服(たびびとの服+騎士団の盾)
皮のドレス(おどりこの服+まじゅうの皮)
うろこのよろい(皮のよろい+竜のうろこ)
くさりかたびら(たびびとの服+チェーンクロス)
せいどうのよろい(くさりかたびら+せいどうの盾)
鉄のむねあて(鉄の盾+鉄の盾)
毛皮のポンチョ(まじゅうの皮+まじゅうの皮)アスカンタ
やすらぎのローブ(みかわしの服+ステテコパンツ)トロデーン
バニースーツ(シルクのビスチェ+うさぎのしっぽ)
ゾンビメイル(シルバーメイル+ゾンビキラー)
ゾンビメイル(プラチナメイル+あくまのしっぽ)
銀のむねあて(鉄のむねあて+シルバートレイ+シルバートレイ)
けんじゃのローブ(まほうの法衣+インテリハット)マイエラ修道院
マジカルスカート(盗賊のこしみの+マジカルハット+マジカルメイス)隠者の家
まほうのよろい(はがねのよろい+いのりの指輪+まもりのルビー)
シャイニーチュチュ(スパンコールドレス+踊子の服+命のブレスレット)隠者の家
ダンシングメイル(シルバーメイル+おどりこの服)リブルアーチ
ドラゴンメイル(シルバーメイル+竜のうろこ+竜のうろこ)
魔女っこスカート(マジカルスカート+小悪魔のナイフ+おかしな薬)リブルアーチ
光のドレス(スパンコールドレス+まもりのルビー+金のブレスレット)オークニス
やいばのよろい(まほうのよろい+やいばのブーメラン)リブルアーチ
プラチナメイル(ゾンビメイル+聖者の灰)リブルアーチ
天使のローブ(みずのはごろも+マジカルスカート)リブルアーチ
バンデットメイル(あつでのよろい+山賊のオノ+盗賊のこしみの)
紅蓮のローブ(けんじゃのローブ+魔法のせいすい+ヌーク草)メディばあさんの家
したっぱベスト(バンデットメイル+布の服+サンゴのかみかざり)海賊の洞窟
やみの衣(みかわしの服+悪魔のしっぽ+こうもりの羽)リブルアーチ
白波の装(みずのはごろも+紅蓮のローブ+月のおうぎ)暗黒魔城都市
ミラーアーマー(シルバーメイル+ミラーシールド+ミラーシールド)
しんぴのよろい・改(しんぴのよろい+まもりのルビー+命の指輪)暗黒魔城都市
プリンセスローブ(天使のローブ+金のロザリオ+ひかりのドレス)アスカンタ
ギガントアーマー(バンデットメイル+豪傑のうでわ+豪傑のうでわ)
しんぴのビスチェ(あぶないビスチェ+ひかりのドレス)竜神族の里
メタルキングよろい(はぐれメタル鎧+スライムの冠+オリハルコン)トラペッタ

皮の盾(おなべのふた+まじゅうの皮)
うろこの盾(皮の盾+竜のうろこ)
せいどうの盾(皮の盾+ブロンズナイフ)
騎士団の盾(鉄の盾+騎士団の服)
ホワイトシールド(ライトシールド+おいしいミルク+おいしいミルク)
ホワイトシールド(鉄の盾+シルバートレイ)トロデーン
まほうの盾(はがねの盾+いのりの指輪+まもりのルビー)
ドラゴンシールド(はがねの盾+竜のうろこ+竜のうろこ)
こおりの盾(まほうの盾+こおりのやいば)
ほのおの盾(まほうの盾+炎のブーメラン)
ちからの盾(まほうの盾+ちからの指輪+ベホマラチーズ)
聖女の盾(ミラーシールド+ホワイトシールド+せいすい)レティシア
みかがみの盾(ミラーシールド+アモールの水+魔法のせいすい)北西の孤島の高台
はめつの盾(メタルキングの盾+あくまのしっぽ)
死神の盾(女神の盾+あくまのしっぽ)
女神の盾(死神の盾+聖者の灰)
真・大おやぶんの盾(大おやぶんの盾+女神の盾+いやしのチーズ)暗黒魔城都市
メタルキングの盾(破滅の盾+聖者の灰+オリハルコン)暗黒魔城都市

とんがりぼうし(皮のぼうし+鉄のクギ)
ターバン(バンダナ+バンダナ)
はねぼうし(皮のぼうし+キメラのつばさ)マイエラ修道院
うさみみバンド(ヘアバンド+うさぎのしっぽ)パルミド
石のぼうし(石のオノ+とんがりぼうし)アスカンタ
毛皮のフード(はねぼうし+毛皮のポンチョ)
風のぼうし(はねぼうし+しっぷうのバンダナ)リブルアーチ
ブロンズキャップ(石のぼうし+ブロンズナイフ+ブロンズナイフ)トロデーン
しっぷうのバンダナ(バンダナ+はやてのリング)サザンビーク
銀のかみかざり(サンゴのかみかざり+シルバートレイ)
したっぱずきん(バンダナ+怒りのタトゥー+サンゴのかみかざり)サザンビーク
しあわせのぼうし(はねぼうし+しあわせのくつ)
インテリハット(マジカルハット+インテリめがね)サザンビーク
サタンヘルム(ミスリルヘルム+あくまのしっぽ)
知力のかぶと(インテリハット+アイアンヘッドギア)
ミスリルヘルム(サタンヘルム+聖者の灰)
くノ一のはちがね(アイアンヘッドギア+しっぷうのバンダナ)リブルアーチ
猛牛ヘルム(ミスリルヘルム+牛の糞+おいしいミルク)海賊の洞くつ
黄金のティアラ(知力のかぶと+銀の髪飾り+金塊)北西の孤島の高台
まじょっこハット(マジカルハット+知力のかぶと+おかしな薬)
ファントムマスク(アイアンヘッドギア+やみのころも)暗黒魔城都市
ドクロのかぶと(太陽のかんむり+あくまのしっぽ)
太陽のかんむり(ドクロのかぶと+聖者の灰)

ちからの指輪(いのりの指輪+ちからのたね)
パワーベルト(皮のこしまき+ちからの指輪)
ごうけつのうでわ(ちからの指輪+パワーベルト)リブルアーチ
命のブレスレット(命の指輪+金のブレスレット)リブルアーチ
いのりの指輪(金の指輪+ふしぎなきのみ)
破幻のリング(金の指輪+砂塵のヤリ)
破毒のリング(金の指輪+どくばり)
まよけの聖印(怒りのタトゥー+せいすい+金のロザリオ)聖地ゴルド
まんげつのリング(金の指輪+どくがのナイフ)
目覚ましリング(金の指輪+まどろみの剣)メダル王女の城
理性のリング(金の指輪+堕天使のレイピア)
命の指輪(いのりの指輪+いのちのきのみ)
スーパーリング(まんげつのリング+破幻のリング+破毒のリング)リブルアーチ
まもりのルビー(いのりの指輪+まもりのたね)
しあわせのくつ(あみタイツ+しあわせのぼうし)
はやてのリング(いのりの指輪+すばやさのたね)
ドクロの指輪(ソーサリーリング+あくまのしっぽ)
ほしふるうでわ(はやてのリング+はやてのリング+オリハルコン)荒野の山小屋
ソーサリーリング(ドクロの指輪+聖者の灰+聖者の灰)
インテリめがね(目覚ましリング+理性のリング+かしこさのたね)
女神の指輪(命の指輪+黄金のティアラ+オリハルコン)川沿いの民家

ドラクエ8 チーム

 到達地点 ランク スカウトモンスター
トロデーン  G ゴレムス バックル うっしー
トロデーン  E クラーク ドランゴ レッド
ベルガラック C でんすけ エースケ オークス
リブルアーチ B アポロン だんきち べホップ
リブルアーチ A ハルク ギガンツ リー
レティシア後 SS のっひー ハルク リー
リブルアーチ T メタぞう べホップ ホイミン
リブルアーチ T はぐりん べホップ ホイミン
レティシア後 T のっひー キラーマ ロビン
レティシア後 T ユーガ ゴレムス ゴルドン
竜の試練後  T スマイル べホップ ホイミン

 ランクTはチーム呼びのためのおすすめメンバーです。

ドラクエ8 モンスターバトルロード

 モリーの依頼を達成すると参加できるようになります。参加料がかかりますが、優勝するとランクごとに商品や特典がもらえます。上位のランクに挑戦するには、それよりも下位のランクで優勝する必要があります。

料金 ランク 優勝賞品・特典
 100 G 力の指輪 3匹預けられる
 200 F バニースーツ 自分のチームと対戦できる
 300 E 理性のリング チーム呼びを覚える
 400 D ごうけつのうでわ 6匹預けられる
 500 C 聖者の灰
 700 B 斬魔刀 もう1チーム持てる
1000 A 英雄のヤリ 21匹預けられる(3DS版のみ)
1000 S ドラゴンローブ チャンピオンの像が建つ モリー加入
5000 SS バトラースーツ

チーム名

 ひらがな、カタカナ、英数字のなかから9文字まででチーム名をつけることができます。モリーにつけてもらう場合は、以下から選べます。

ムチムチむちうち団
モジモジ9時5時団
ヤキモキ書き置き族
はつらつカツレツ隊
ガンガン漫談団
いまさら甘カラ族
たちまちハチマキ隊

ドラクエ8 ゲルダ

 3DS版のみ仲間になります。盗賊のように素早く、探索・アイテム収集系の特技を覚えます。ボミオス、踊り封じ、麻痺にかかりにくく、吹雪系のダメージを20%、ギラ系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
33 245 142 97 140 41 126 129 261114
40 339 182 112 164 50 186 189 579914
50 388 221 146 193 72 239 238 1569479
70 481 336 219 245 116 326 286 3801359
99 654 463 328 299 171 403 350 7037585

Lv.  習得呪文
33 しのびばしり
33 ラリホー
33 メダパニ
40 マホトラ

 扇スキル
SP   習得特技        称号
 4 花吹雪         扇の基本動作
 9 扇の攻撃力+5      なりたてダンサー
 15 波紋演舞        バックダンサー
 22 扇の攻撃力+10      期待のダンサー
 30 扇の舞         扇の名人
 40 扇の攻撃力+15      扇の達人
 52 死のおどり       トップダンサー
 66 扇の攻撃力+25      カリスマダンサー
 82 精霊の舞        神の踊り手
100 アゲハ乱舞       永遠の舞姫

 ムチスキル
SP   習得特技        称号
 5 ムチの攻撃力+5     ムチの基本動作
 10 らせん打ち       おぼえたてムチ使い
 16 ムチの攻撃力+10     実力派ムチ使い
 23 しびれ打ち       天才ムチ使い
 32 双竜打ち        すごうでのムチ使い
 43 ムチの攻撃力+15     ウィップマスター
 55 みだれ打ち       ムチ使いのほし
 68 ムチの攻撃力+25     音速のムチ使い
 82 ツインウェーブ     ウィップロード
100 デスウィップ      ウィップクイーン

 短剣スキル
SP   習得特技        称号
 6 ポイズンダガー     短剣のの基本動作
 18 短剣の攻撃力+5     一人前のナイフ使い
 25 アサシンアタック    ベテランナイフ使い
 32 短剣の攻撃力+15     すごうでのナイフ使い
 44 ミラクルエッジ     伝説のナイフ使い
 59 剣の装備が可能になる  ソードナイト
 66 短剣の会心率アップ   ロイヤルガード
 76 ポイズンソード     戦場に咲く黒いバラ
 88 短剣の攻撃力+30     ソードクイーン
100 キラージャグリング   戦女神

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 3 素手の攻撃力+5     格闘の基本動作
 7 大ぼうぎょ       修行中
 12 素手のすばやさ+10    免許皆伝
 18 石つぶて        熟練格闘家
 25 素手の攻撃力+20     天才格闘家
 33 しんくうは       疾風の格闘家
 42 素手の会心率アップ   閃光の格闘家
 60 ムーンサルト      神速の格闘家
 77 素手のすばやさ+30    電光石火の格闘家
100 素手の攻撃力+50    シューティングスター

 アウトロースキル
SP   習得特技        称号
 3 ピオリム        かけだしアウトロー
 7 ゴールドアップ     ブラックリスト入り
 13 オート盗む1/2      いっぱしのアウトロー
 19 最大HP+20        うわさのアウトロー
 27 ゴールド投げ      おたずね者
 39 べホマ         きれものアウトロー
 52 超ゴールドアップ    名うてのアウトロー
 66 オート盗む       すごうでのアウトロー
 81 最大HP+30        カリスマアウトロー
100 したっぱ呼び      伝説の女盗賊

ドラクエ8 モリー

 3DS版のみ仲間になります。武闘家のようにテンションに関わる特技を多く覚えます。ルカニにかかりにくく、炎系のダメージを50%、強打、イオ系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
35 328 133 123 114 46 134 115 300001
40 385 165 136 130 54 153 164 656845
50 443 213 172 150 69 181 235 1552601
70 439 276 246 193 110 259 290 3792581
99 730 400 360 230 166 300 350 7040552

Lv.  習得呪文
35 モリーもりもり
35 ベホイミ

 爪スキル
SP   習得特技        称号
 4 爪の攻撃力+5      爪の基本動作
 9 ウイングブロウ     鉄の男モリー
 15 爪の攻撃力+10      炎の男モリー
 22 裂鋼拳         悪魔の男モリー
 30 剣の会心率アップ    サタンの男モリー
 40 タイガークロー     まじゅうの男モリー
 52 爪の攻撃力+20      冥獣の男モリー
 66 ゴールドフィンガー   ドラゴンの男モリー
 82 爪の攻撃力+25      竜王の男モリー
100 ゴッドスマッシュ    オリハルコンの男モリー

 打撃スキル
SP   習得特技        称号
 5 打撃の攻撃力+5     打撃の基本動作
 14 シールドブレイク    ビッグハンマー使い
 20 ハートブレイク     スーパーハンマー使い
 30 打撃の攻撃力+10     ウルトラハンマー使い
 45 まじんのてっつい    グレートハンマー使い
 59 打撃の会心率アップ   グランドハンマー使い
 71 マインドブレイク    マスターハンマー使い
 82 打撃の攻撃力+25     キングハンマー使い
 93 まじんのかなづち    エンペラーハンマー使い
100 ライドインパクト    ゴッドハンマー使い

 ブーメランスキル
SP   習得特技        称号
 6 クロスカッター     ブーメランの基本動作
 12 ブーメランの攻撃力+5  ブーメランモリー
 18 パワフルスロー     やいばのブーメランモリー
 25 スライムブロウ     ハイブーメランモリー
 32 ブーメランの攻撃力+10  ウィングエッジモリー
 40 メタルブロウ      ツインスワローモリー
 52 ブーメランの攻撃力+15  炎のブーメランモリー
 66 超パワフルスロー    ブラックコンドルモリー
 82 ブーメランの攻撃力+20  メタルウィングモリー
100 デュアルカッター    ブーメランを極めしモリー

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 7 石つぶて        格闘の基本動作
 14 素手の攻撃力+10     怪力格闘家モリー
 21 素手のすばやさ+10    俊足格闘家モリー
 28 せいけん突き      正拳格闘家モリー
 35 素手の攻撃力+20     豪腕格闘家モリー
 42 しんくうは       真空格闘家モリー
 54 素手の攻撃力+10     会心格闘家モリー
 68 ばくれつけん      爆裂格闘家モリー
 82 素手の攻撃力+50     豪傑格闘家モリー
100 モリーダイブ      究極格闘家モリー

 ねっけつスキル
SP   習得特技        称号
 3 バイキルト       ランクGねっけつ
 8 ルカニ         ランクFねっけつ
 18 モリーファイヤー    ランクEねっけつ
 30 モリーエール      ランクDねっけつ
 42 モリーフレッシュ    ランクCねっけつ
 54 会心率アップ      ランクBねっけつ
 68 ハイテンション     ランクAねっけつ
 78 モリーバーニング    ランクSねっけつ
 88 ザオリク        ランクSSねっけつ
100 モンスター呼び     ランクSSねっけつ・改

ドラクエ8 ククール

 僧侶のように守備・回復系の呪文を覚えます。ザキ、マホトラ、メダパニ、マヌーサ、麻痺にかかりにくく、吹雪系のダメージを20%、ヒャド系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
12 72 38 37 34 20 39  0  4062
20 116 91 58 65 30 77 33  42091
30 224 167 90 97 48 159 77 174021
40 365 189 118 117 58 234 149 560402
50 421 233 159 143 71 275 220 1567083
70 497 382 236 185 116 356 277 3802743
99 725 640 350 220 200 458 350 7044450

Lv.  習得呪文
12 ホイミ
12 バギ
12 スカラ
12 ルーラ
13 キアリク
14 スクルト
15 ベホイミ
17 ザキ
18 バギマ
19 ザオラル
22 ザラキ
24 ベホマ
30 ベホマラー
32 バギクロス
34 ザオリク

 剣スキル
SP   習得特技        称号
 4 剣の攻撃力+5      剣術の基本動作
 9 かえん斬り       うわさの騎士
 15 剣の攻撃力+10      そよ風の騎士
 22 メタル斬り       白百合の騎士
 30 剣の攻撃力+20      バラの騎士
 40 はやぶさ斬り      紋章の騎士
 52 剣の会心率アップ    太陽の騎士
 66 ミラクルソード     奇跡の騎士
 82 剣の攻撃力+25      クィーンズナイト
100 ジゴスパーク      ロイヤルナイト

 弓スキル
SP   習得特技        称号
 6 ラリホーアロー     弓の基本動作
 18 妖精の矢        アーチャー
 25 ニードルショット    アロースナイパー
 32 弓の攻撃力+10      アローソルジャー
 44 さみだれうち      アローナイト
 59 弓の会心率アップ    アローアーティスト
 66 精霊の矢        ワンダーアーチャー
 76 弓の攻撃力+25      ミラクルアーチャー
 88 シャイニングボウ    セイントアーチャー
100 ニードルラッシュ    アローエンペラー

 杖スキル
SP   習得特技        称号
 3 マヌーサ        杖の扱い方の基本
 6 マホトーン       ウォーロック
 9 マホカンタ       ハイウォーロック
 12 マホトラ        ビショップ
 28 杖装備で最大MP+20    ハイビショップ
 48 祝福の杖        ウィザード
 56 ザラキーマ       ハイウィザード
 65 バイキルト       アークウィザード
 80 杖装備で最大MP+50    ホーリーウィザード
100 杖装備で毎ターンMP回復 マジェスティック・ウィザード

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 7 素手の攻撃力+7     格闘の基本動作
 14 素手のすばやさ+10    モンク
 21 素手の回避率アップ   ウォリアーモンク
 28 素手の攻撃力+15     マスターモンク
 35 せいけん突き      パラディン
 42 ムーンサルト      グレイトパラディン
 54 素手の会心率アップ   セイントパラディン
 68 大ぼうぎょ       ガーディアン
 82 素手の攻撃力+40     ホーリーガーディアン
100 ミラクルムーン     ロイヤル・ガーディアン

 カリスマスキル
SP   習得特技        称号
 3 キアリー        色おとこ
 7 メダパニ        高嶺の花
 13 皮肉な笑い       イケメン騎士
 19 天使の眼差し      モテモテ騎士
 27 ディバインスペル    アイドル騎士
 39 ペスカトレ       カリスマ騎士
 52 冷たい笑み       白馬の騎士
 66 メダパニーマ      クリスタルナイト
 81 みわくの眼差し     ナイト・オブ・ナイツ
100 天国への階段      ナイト・オブ・レジェンド
 (PS2版はグランドクロス)