ドラクエ4 キャラクター

 ドラクエ4では主人公を含め、9人(FC版は8人)がパーティーに加わります。一度に馬車の外に出せるメンバーは4人までです。
 主人公の名前は4文字までのひらがな・カタカナ(FC版はひらがなのみ、濁音は1文字)でつけられます。
 レベルアップ時の能力値上昇はランダム要素があり、吟味することが可能です。

能力値

HP:生命力。0になると倒れる。
MP:魔法力。呪文や特技を使うのに必要。
ちから:攻撃力(与える物理ダメージ)に影響する。
すばやさ:行動順に影響する。
みのまもり(FC版はたいりょく):守備力(受ける物理ダメージ)に影響。
かしこさ:呪文を覚える早さに影響する。
うんのよさ:戦闘には影響しない。

 HPとMPは999で、他の能力値は255でカンストします。
 カンストしていない能力値は種・木の実を使ってカンストしましょう。レベル99になってから取り掛かると効率がいいです。
 FC版PS1版には体力を、NDS版には運の良さを上昇するアイテムがありません。上昇はレベルアップのみです。
 以下のモンスターが比較的高確率で種などを落とします。

フレイムドッグ(いのちのきのみ)
さつじんえい(いのちのきのみ)
ダゴン(いのちのきのみ)
チキーラ(いのちのきのみ)NDS版のみ
キングスライム(ふしぎなきのみ)
マンドレイク(ふしぎなきのみ)
ベホマスライム(ふしぎなきのみ)
ブリザードマン(ふしぎなきのみ)
フェアリードラゴン(ふしぎなきのみ)
フライングデス(ふしぎなきのみ)NDS版のみ
エッグラ(ふしぎなきのみ)NDS版のみ
キラースコップ(ちからのたね)
あばれうしどり(ちからのたね)
アイスコンドル(ちからのたね)
アークバッファロー(ちからのたね)
ドラゴンライダー(ちからのたね)
はしりとかげ(すばやさのたね)
ビースト(すばやさのたね)
ライバーンロード(すばやさのたね)
レッドドラゴン(まもりのたね)

FF9 キャラクター

 FF9では主人公を含め、8人がパーティーに加わります。戦闘に参加するメンバーは最大で4人です。
 主人公と仲間の名前はひらがな・カタカナ・英数6文字まででつけられますが、デフォルトの名前が存在します。
 レベルアップ時のステータス上昇は固定で吟味の余地はありませんが、装備品により上昇量を増やすことが可能です。
 以下は仲間キャラクターのレベル1時点での能力値です。

       HP MP 石 早 力 魔 気
ジタン    105 36 18 23 21 18 23
ビビ     60 48 14 16 12 24 19
ダガー    70 46 14 21 14 23 17
スタイナー  120 24 17 18 24 12 21
フライヤ   100 32 18 20 20 16 22
クイナ    90 40 15 14 18 20 11
エーコ    65 42 12 19 13 21 18
サラマンダー 110 26 18 22 22 13 15

能力値

HP:生命力。0になると戦闘不能になる。リジェネの回復量に影響する
MP:魔法力。アクションアビリティを使うのに必要
魔石力:サポートアビリティの装備量に影響する
素早さ:行動順(ATBゲージの速度)などに影響する
力:与える物理ダメージ、最大HPに影響する
魔力:与える魔法ダメージや回復量、最大MPに影響する
気力:トランスゲージやクリティカル、カウンターの発生率等に影響する

 HPが9999、MPが999、魔石力と力と魔力が99、素早さと気力が50でカンストします。
 レベルアップ時のステータス上昇は固定で吟味の余地はありませんが、装備品により上昇量を増やすことが可能です。よって能力値を最大にするには低レベルでストーリーを進め、装備品をそろえてからレベルを上げる必要があります。

FF4 キャラクター

 FF4では主人公を含め、12人がパーティーに加わります。一度に連れて行けるのは最大5人です。
 主人公と仲間の名前はデフォルトで決まっていますが、途中で変更が可能です。
 レベルアップ時のステータス上昇はレベル70以降(HP、MPは最初)からランダムとなり、吟味することが可能です。
 以下は仲間キャラクターのレベル70時点での大まかな能力値です。

      HP  MP 力 早 体 知 精
セシル   5176 290 85 41 70 36 41
カイン   4894  0 73 48 63 12 39
リディア  2910 618 36 33 34 63 54
ローザ   3950 560 48 32 42 22 71
エッジ   4096 240 59 54 47 34 25
ギルバート 2710  0 42 41 26 28 28
ヤン    5668  0 90 37 76  2  3
シド    6604  0 77 29 75  5  5
パロム   2916 530 33 30 40 75 23
ポロム   2678 530 23 33 28 22 75

能力値

HP:生命力。0になると戦闘不能になる
MP:魔法力。魔法や忍術を使うのに必要
ちから:攻撃力(与える物理ダメージ)や回数に影響する
すばやさ:行動順や攻撃と防御と魔法防御の回数に影響する
たいりょく:防御力(受ける物理ダメージ)に影響する
ちせい:魔法回避率や黒魔法・召喚・忍術の攻撃と魔法防御の回数に影響する
せいしん:魔法回避率や白魔法の攻撃と魔法防御の回数に影響する

 HPが9999で、MPが999で、他の能力値が99でカンストします。
 HP・MPはドーピングアイテムがありますが、他の能力値はありません。上昇量がランダムになるレベル70以降は吟味しましょう。NDS版はランダムではなく、セットしているアビリティによって上昇値が決まります。

ドラクエ6 キャラクター

 ドラクエ6では主人公を含め、最大7人がパーティーに加わります。また、9体(SFC版は54体)まで仲間モンスターを加えることができます。一度に連れて行けるのは最大8人で、馬車の外のメンバーは4人までです。
 キャラクターの名前は4文字までのひらがな・カタカナでつけられます。
 レベルアップ時の能力値上昇はランダム要素があり、吟味することが可能です。
 以下は仲間キャラクターのレベル99時点での大まかな能力値です。

     HP MP 力 早 守 賢 格
主人公  800 700 350 200 210 330 100
ハッサン 900 400 400 180 220 180 80
ミレーユ 700 800 300 450 200 410 130
バーバラ 650 990 280 400 170 420 160
チャモロ 750 850 310 350 240 450 60
テリー  750 600 330 250 190 300 120
アモス  800 500 380 190 250 260 80
ドランゴ 950 600 410 180 250 300 100
ルーキー 650 450 330 300 180 230 130

能力値

HP:生命力。0になると倒れる。
MP:魔法力。呪文や特技を使うのに必要。
ちから:攻撃力(与える物理ダメージ)に影響する。
すばやさ:行動順や身をかわす確率に影響する。
みのまもり:守備力(受ける物理ダメージ)に影響する。
かしこさ:頭のよさ。
かっこよさ:ベストドレッサーコンテストの結果に影響する。

 HP・MPが999で、他の能力値が500でカンストします。
 カンストしていない能力値は種・木の実・草を使ってカンストしましょう。レベル99になってから取り掛かると効率がいいです。
 以下のモンスターが種などを落とします。

ミミック(いのちのきのみ)
フレイムマン(いのちのきのみ)
ホーンテッドミラー(いのちのきのみ)
リビングデッド(いのちのきのみ)
ふなゆうれい(いのちのきのみ)
オンディーナ(いのちのきのみ)
あくまのカガミ(ふしぎなきのみ)
ようじゅつし(ふしぎなきのみ)
イーブルフライ(ふしぎなきのみ)
オークマン(ちからのたね)
ランプのまじん(ちからのたね)
オーシャンキング(ちからのたね)
ディコング(ちからのたね)
ボストロール(ちからのたね)
バトルレックス(ちからのたね)
ツボック、シャドー(まもりのたね)
エビルポット(まもりのたね)
スライムつむり(まもりのたね)
のろいのランプ(まもりのたね)
ランドアーマー(まもりのたね)
ひとくいばこ(まもりのたね)
スカルガルー(まもりのたね)
マドハンド(まもりのたね)
ブチュチュンパ(まもりのたね)
ガマニアン(すばやさのたね)
バーニングブレス(かしこさのたね)
ユニコーン(かしこさのたね)
ヘルゼーエン(かしこさのたね)
レジェンドホーン(かしこさのたね)
ブラッディハンド(うつくしそう)
ダークサタン(うつくしそう)

ドラクエ7 キャラクター

 ドラクエ7では主人公を含め、6人がパーティーに加わります。その内1人は途中で離脱します。一度に連れて行けるのは最大4人です。
 主人公の名前は4文字までのひらがな・カタカナでつけられます。
 レベルアップ時の能力値上昇は固定で、吟味の余地はありません。

能力値

HP:生命力。0になると倒れる
MP:魔法力。呪文や特技を使うのに必要
ちから:攻撃力(与える物理ダメージ)と力部門の順位に影響する。
すばやさ:行動順や身をかわす確率に影響する
みのまもり:守備力(受ける物理ダメージ)に影響する
かしこさ:世界ランキング協会かしこさ部門の順位に影響する。
かっこよさ:世界ランキング協会カッコよさ部門の順位に影響する。

 能力値は999でカンストします。
 カンストしていない能力値は種・木の実・草を使ってカンストしましょう。レベル99になってから取り掛かると効率がいいです。
 以下のモンスターが比較的高確率で種などを落とします。

ベホイミスライム(いのちのきのみ)死の宮殿
ふゆうじゅ(いのちのきのみ)過去のクレージュ
ようじゅつし(ふしぎなきのみ)魔術師の塔
ベビーゴイル(ふしぎなきのみ)過去のグリンフレーク
スモークポット(ふしぎなきのみ)過去の砂漠の城
キラースコップ(ちからのたね)死の宮殿、番人が守る森
デーモンレスラー(ちからのたね)ハーメリア
おばけねずみ(すばやさのたね)氷の竜がすむ洞くつ
テラノライナー(すばやさのたね)コスタール
ミステリドール(まもりのたね)鋼鉄の太陽
マグマロン(まもりのたね)炎の山
メタルハンター(かしこさのたね)メタリックフェスティバル
エビルバイブル(かしこさのたね)ダーマ周辺
ヘルゴースト(うつくしそう)魔術師の塔
ゾンビーアイ(うつくしそう)過去のダーマ西の洞くつ

ドラクエ8 ゲルダ

 3DS版のみ仲間になります。盗賊のように素早く、探索・アイテム収集系の特技を覚えます。ボミオス、踊り封じ、麻痺にかかりにくく、吹雪系のダメージを20%、ギラ系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
33 245 142 97 140 41 126 129 261114
40 339 182 112 164 50 186 189 579914
50 388 221 146 193 72 239 238 1569479
70 481 336 219 245 116 326 286 3801359
99 654 463 328 299 171 403 350 7037585

Lv.  習得呪文
33 しのびばしり
33 ラリホー
33 メダパニ
40 マホトラ

 扇スキル
SP   習得特技        称号
 4 花吹雪         扇の基本動作
 9 扇の攻撃力+5      なりたてダンサー
 15 波紋演舞        バックダンサー
 22 扇の攻撃力+10      期待のダンサー
 30 扇の舞         扇の名人
 40 扇の攻撃力+15      扇の達人
 52 死のおどり       トップダンサー
 66 扇の攻撃力+25      カリスマダンサー
 82 精霊の舞        神の踊り手
100 アゲハ乱舞       永遠の舞姫

 ムチスキル
SP   習得特技        称号
 5 ムチの攻撃力+5     ムチの基本動作
 10 らせん打ち       おぼえたてムチ使い
 16 ムチの攻撃力+10     実力派ムチ使い
 23 しびれ打ち       天才ムチ使い
 32 双竜打ち        すごうでのムチ使い
 43 ムチの攻撃力+15     ウィップマスター
 55 みだれ打ち       ムチ使いのほし
 68 ムチの攻撃力+25     音速のムチ使い
 82 ツインウェーブ     ウィップロード
100 デスウィップ      ウィップクイーン

 短剣スキル
SP   習得特技        称号
 6 ポイズンダガー     短剣のの基本動作
 18 短剣の攻撃力+5     一人前のナイフ使い
 25 アサシンアタック    ベテランナイフ使い
 32 短剣の攻撃力+15     すごうでのナイフ使い
 44 ミラクルエッジ     伝説のナイフ使い
 59 剣の装備が可能になる  ソードナイト
 66 短剣の会心率アップ   ロイヤルガード
 76 ポイズンソード     戦場に咲く黒いバラ
 88 短剣の攻撃力+30     ソードクイーン
100 キラージャグリング   戦女神

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 3 素手の攻撃力+5     格闘の基本動作
 7 大ぼうぎょ       修行中
 12 素手のすばやさ+10    免許皆伝
 18 石つぶて        熟練格闘家
 25 素手の攻撃力+20     天才格闘家
 33 しんくうは       疾風の格闘家
 42 素手の会心率アップ   閃光の格闘家
 60 ムーンサルト      神速の格闘家
 77 素手のすばやさ+30    電光石火の格闘家
100 素手の攻撃力+50    シューティングスター

 アウトロースキル
SP   習得特技        称号
 3 ピオリム        かけだしアウトロー
 7 ゴールドアップ     ブラックリスト入り
 13 オート盗む1/2      いっぱしのアウトロー
 19 最大HP+20        うわさのアウトロー
 27 ゴールド投げ      おたずね者
 39 べホマ         きれものアウトロー
 52 超ゴールドアップ    名うてのアウトロー
 66 オート盗む       すごうでのアウトロー
 81 最大HP+30        カリスマアウトロー
100 したっぱ呼び      伝説の女盗賊

ドラクエ8 モリー

 3DS版のみ仲間になります。武闘家のようにテンションに関わる特技を多く覚えます。ルカニにかかりにくく、炎系のダメージを50%、強打、イオ系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
35 328 133 123 114 46 134 115 300001
40 385 165 136 130 54 153 164 656845
50 443 213 172 150 69 181 235 1552601
70 439 276 246 193 110 259 290 3792581
99 730 400 360 230 166 300 350 7040552

Lv.  習得呪文
35 モリーもりもり
35 ベホイミ

 爪スキル
SP   習得特技        称号
 4 爪の攻撃力+5      爪の基本動作
 9 ウイングブロウ     鉄の男モリー
 15 爪の攻撃力+10      炎の男モリー
 22 裂鋼拳         悪魔の男モリー
 30 剣の会心率アップ    サタンの男モリー
 40 タイガークロー     まじゅうの男モリー
 52 爪の攻撃力+20      冥獣の男モリー
 66 ゴールドフィンガー   ドラゴンの男モリー
 82 爪の攻撃力+25      竜王の男モリー
100 ゴッドスマッシュ    オリハルコンの男モリー

 打撃スキル
SP   習得特技        称号
 5 打撃の攻撃力+5     打撃の基本動作
 14 シールドブレイク    ビッグハンマー使い
 20 ハートブレイク     スーパーハンマー使い
 30 打撃の攻撃力+10     ウルトラハンマー使い
 45 まじんのてっつい    グレートハンマー使い
 59 打撃の会心率アップ   グランドハンマー使い
 71 マインドブレイク    マスターハンマー使い
 82 打撃の攻撃力+25     キングハンマー使い
 93 まじんのかなづち    エンペラーハンマー使い
100 ライドインパクト    ゴッドハンマー使い

 ブーメランスキル
SP   習得特技        称号
 6 クロスカッター     ブーメランの基本動作
 12 ブーメランの攻撃力+5  ブーメランモリー
 18 パワフルスロー     やいばのブーメランモリー
 25 スライムブロウ     ハイブーメランモリー
 32 ブーメランの攻撃力+10  ウィングエッジモリー
 40 メタルブロウ      ツインスワローモリー
 52 ブーメランの攻撃力+15  炎のブーメランモリー
 66 超パワフルスロー    ブラックコンドルモリー
 82 ブーメランの攻撃力+20  メタルウィングモリー
100 デュアルカッター    ブーメランを極めしモリー

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 7 石つぶて        格闘の基本動作
 14 素手の攻撃力+10     怪力格闘家モリー
 21 素手のすばやさ+10    俊足格闘家モリー
 28 せいけん突き      正拳格闘家モリー
 35 素手の攻撃力+20     豪腕格闘家モリー
 42 しんくうは       真空格闘家モリー
 54 素手の攻撃力+10     会心格闘家モリー
 68 ばくれつけん      爆裂格闘家モリー
 82 素手の攻撃力+50     豪傑格闘家モリー
100 モリーダイブ      究極格闘家モリー

 ねっけつスキル
SP   習得特技        称号
 3 バイキルト       ランクGねっけつ
 8 ルカニ         ランクFねっけつ
 18 モリーファイヤー    ランクEねっけつ
 30 モリーエール      ランクDねっけつ
 42 モリーフレッシュ    ランクCねっけつ
 54 会心率アップ      ランクBねっけつ
 68 ハイテンション     ランクAねっけつ
 78 モリーバーニング    ランクSねっけつ
 88 ザオリク        ランクSSねっけつ
100 モンスター呼び     ランクSSねっけつ・改

ドラクエ8 ククール

 僧侶のように守備・回復系の呪文を覚えます。ザキ、マホトラ、メダパニ、マヌーサ、麻痺にかかりにくく、吹雪系のダメージを20%、ヒャド系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
12 72 38 37 34 20 39  0  4062
20 116 91 58 65 30 77 33  42091
30 224 167 90 97 48 159 77 174021
40 365 189 118 117 58 234 149 560402
50 421 233 159 143 71 275 220 1567083
70 497 382 236 185 116 356 277 3802743
99 725 640 350 220 200 458 350 7044450

Lv.  習得呪文
12 ホイミ
12 バギ
12 スカラ
12 ルーラ
13 キアリク
14 スクルト
15 ベホイミ
17 ザキ
18 バギマ
19 ザオラル
22 ザラキ
24 ベホマ
30 ベホマラー
32 バギクロス
34 ザオリク

 剣スキル
SP   習得特技        称号
 4 剣の攻撃力+5      剣術の基本動作
 9 かえん斬り       うわさの騎士
 15 剣の攻撃力+10      そよ風の騎士
 22 メタル斬り       白百合の騎士
 30 剣の攻撃力+20      バラの騎士
 40 はやぶさ斬り      紋章の騎士
 52 剣の会心率アップ    太陽の騎士
 66 ミラクルソード     奇跡の騎士
 82 剣の攻撃力+25      クィーンズナイト
100 ジゴスパーク      ロイヤルナイト

 弓スキル
SP   習得特技        称号
 6 ラリホーアロー     弓の基本動作
 18 妖精の矢        アーチャー
 25 ニードルショット    アロースナイパー
 32 弓の攻撃力+10      アローソルジャー
 44 さみだれうち      アローナイト
 59 弓の会心率アップ    アローアーティスト
 66 精霊の矢        ワンダーアーチャー
 76 弓の攻撃力+25      ミラクルアーチャー
 88 シャイニングボウ    セイントアーチャー
100 ニードルラッシュ    アローエンペラー

 杖スキル
SP   習得特技        称号
 3 マヌーサ        杖の扱い方の基本
 6 マホトーン       ウォーロック
 9 マホカンタ       ハイウォーロック
 12 マホトラ        ビショップ
 28 杖装備で最大MP+20    ハイビショップ
 48 祝福の杖        ウィザード
 56 ザラキーマ       ハイウィザード
 65 バイキルト       アークウィザード
 80 杖装備で最大MP+50    ホーリーウィザード
100 杖装備で毎ターンMP回復 マジェスティック・ウィザード

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 7 素手の攻撃力+7     格闘の基本動作
 14 素手のすばやさ+10    モンク
 21 素手の回避率アップ   ウォリアーモンク
 28 素手の攻撃力+15     マスターモンク
 35 せいけん突き      パラディン
 42 ムーンサルト      グレイトパラディン
 54 素手の会心率アップ   セイントパラディン
 68 大ぼうぎょ       ガーディアン
 82 素手の攻撃力+40     ホーリーガーディアン
100 ミラクルムーン     ロイヤル・ガーディアン

 カリスマスキル
SP   習得特技        称号
 3 キアリー        色おとこ
 7 メダパニ        高嶺の花
 13 皮肉な笑い       イケメン騎士
 19 天使の眼差し      モテモテ騎士
 27 ディバインスペル    アイドル騎士
 39 ペスカトレ       カリスマ騎士
 52 冷たい笑み       白馬の騎士
 66 メダパニーマ      クリスタルナイト
 81 みわくの眼差し     ナイト・オブ・ナイツ
100 天国への階段      ナイト・オブ・レジェンド
 (PS2版はグランドクロス)

ドラクエ8 ゼシカ

 魔法使いのようにMPが高く、強力な攻撃呪文を覚えます。ぱふぱふに耐性があり、強打、バギ系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
9 41 22 11 26 9 25  0  1406
20 107 99 39 80 19 70 67  45931
30 187 208 60 100 36 150 127 189906
40 322 273 86 136 48 240 207 611508
50 382 306 116 156 77 302 244 1709938
70 457 554 203 196 126 375 277 4149358
99 683 726 306 289 181 556 350 7686517

Lv.  習得呪文
9 メラ
9 ルカニ
10 ヒャド
11 ギラ
11 リレミト
12 ラリホー
14 イオ
16 ヒャダルコ
19 バイキルト
20 ベギラマ
21 メラミ
23 イオラ
25 フバーハ
33 イオナズン
35 メラゾーマ
* マヒャド(リブルアーチのイベント)
* ベギラゴン(リブルアーチのイベント)

 短剣スキル
SP   習得特技        称号
 4 短剣の攻撃力+5     短剣の基本動作
 9 ポイズンダガー     ナイフ使いの名手
 15 短剣と剣の攻撃力+10   ナイフ使いの達人
 22 アサシンアタック    キラージャグラー
 30 剣の装備が可能になる  ナイフマスター
 40 短剣と剣の会心率アップ ソードファイター
 52 短剣と剣の攻撃力+20   天才フェンサー
 66 ポイズンソード     戦場に咲く赤いバラ
 82 短剣と剣の攻撃力+30   ソードプリンセス
100 ライトニングデス    ソードヴァルキリー

 ムチスキル
SP   習得特技        称号
 5 ムチの攻撃力+5     ムチの基本動作
 10 しびれ打ち       アイドルムチ使い
 16 ムチの攻撃力+10     腕ききムチ使い
 23 双竜打ち        ムチのテクニシャン
 32 レディウィップ     ムチの魔術師
 43 ムチの攻撃力+15     ウィップキラー
 55 愛のムチ        ウィップフェアリー
 68 ムチの攻撃力+25     ウィップスター
 82 クィーンウィップ    ウィップエンジェル
100 地這い大蛇       ムチの女神

 杖スキル
SP   習得特技        称号
 3 ピオリム        杖の扱い方の基本
 7 ルカナン        魔法の杖使い
 13 杖装備で最大MP+20    魔法研究家
 21 マホカンタ       妖術師
 31 マジックバリア     魔術師
 44 杖装備で最大MP+50    超魔術師
 57 祝福の杖        魔道士
 70 杖装備で毎ターンMP回復 大魔道士
 84 杖装備で最大MP+100   スペルエンペラー
100 ザオリク        クィーン・オブ・ソーサラー

 格闘スキル
SP   習得特技        称号
 5 素手の攻撃力+5     格闘の基本動作
 13 素手のすばやさ+10    ファイターガール
 19 石つぶて        コロシアムデビュー
 28 素手の会心率アップ   セミファイナリスト
 35 素手の攻撃力+20     ファイナリスト
 45 ムーンサルト      コロシアムチャンプ
 52 素手の回避率アップ   バトルフェアリー
 68 しんくうは       バトルプリンセス
 85 素手の攻撃力+35     バトルクィーン
100 マダンテ        クィーン・オブ・グラップラー

 おいろけスキル
SP   習得特技        称号
 8 投げキッス       気づきはじめた
 18 敵が見とれるようになる 辺りにただよい始めた
 26 メダパニ        見返り美人
 38 ぱふぱふ        ファニーガール
 48 ヒップアタック     ラブリーガール
 54 セクシービーム     プリティーガール
 68 ラリホーマ       セクシーガール
 78 敵が見とれる確率アップ ゴージャスガール
 88 ピンクタイフーン    おいろけムンムン
100 ハッスルダンス     セクシーダイナマイト

ドラクエ8 ヤンガス

 戦士のようにHPと力が高く、呪文が苦手です。また、アイテム収集系のスキルがあります。マホトラ、マホトーン、毒にかかりにくく、炎系のダメージを20%、メラ系のダメージを25%軽減できます。

Lv. HP MP 力 早 守 賢 SP EXP
1 30  0 11  5  7  2  0    0
10 66 10 35 15 12  6 30  1802
20 182 23 69 35 33 21 87  34732
30 306 48 118 62 48 49 130 172959
40 437 81 145 82 66 97 202 548321
50 474 126 184 93 85 127 242 1436575
70 555 161 263 116 136 181 280 3486095
99 781 320 385 145 205 210 350 6457899

 オノスキル
SP   習得特技        称号
 6 かぶとわり       オノの基本動作
 12 オノの攻撃力+5     マキ割り名人
 19 まじん斬り       スーパーきこり
 26 オノの会心率アップ   アックスファイター
 34 オノの攻撃力+10     達人オノ使い
 42 蒼天魔斬        デストロイヤー
 54 オノむそう       キングアックス
 66 大まじん斬り      グレイトアックス
 82 オノの攻撃力+20     ロイヤルアックス
100 烈風獣神斬       キング・オブ・デストロイヤー

 打撃スキル
SP   習得特技        称号
 9 打撃の攻撃力+5     打撃の基本動作
 19 ハートブレイク     パワフルファイター
 25 ゴールドハンマー    テクニカルファイター
 32 ドラムクラッシュ    実力派ハンマー使い
 48 打撃の攻撃力+10     クラッシュバトラー
 59 打撃の会心率アップ   名うての用心棒
 71 マインドブレイク    アーマーブレイカー
 82 打撃の攻撃力+20     伝説の用心棒
 93 ゴールドラッシュ    テクニカル・ブレイカー
100 デビルクラッシュ    破壊神

 鎌スキル
SP   習得特技        称号
 12 鎌の攻撃力+5      鎌の基本動作
 22 ぬすっと刈り      鎌使いの有望株
 32 かまいたち       名うての鎌使い
 42 鎌の攻撃力+10      アイドル鎌使い
 50 死神のかま       じごくの鎌使い
 60 鎌の会心率アップ    ソニックエッジ
 70 大どろぼうのかま    キラーエッジ
 80 鎌の攻撃力+25      デビルエッジ
 90 冥王のかま       グレイブロード
100 ビッグバン       グレイブエンペラー

 格闘スキル
SP  習得特技         称号
 3 素手の攻撃力+5     格闘の基本動作
 7 素手のすばやさ+10    チカラじまん
 12 せいけん突き      村のチャンピオン
 18 素手の会心率アップ   町のチャンピオン
 25 素手の攻撃力+20     地方チャンピオン
 33 しのびばしり      国の代表選手
 42 しんくうは       国内チャンピオン
 60 ばくれつけん      大陸チャンピオン
 77 素手の攻撃力+45     世界王者
100 岩石おとし       スーパー・グランドマスター

 にんじょうスキル
SP   習得特技        称号
 4 くちぶえ        おひとよし
 10 ホイミ         やさしい人
 16 とうぞくのはな     世話好きオヤジ
 22 おたけび        涙もろい男
 32 マホアゲル       人情家おじさん
 42 スクルト        みんなの相談役
 55 ステテコダンス     頼れる兄貴分
 68 ベホイミ        親分
 82 メガザル        大親分
100 おっさん呼び      博愛の大親分