3DS版のみ可能です。
船から陸地に上がった瞬間、橋の脇から崖を飛び降りることができます。そのまま海を歩いたり、空中を移動することもできます。タイミングが難しいので、成功するまで何度も試してみましょう。
これを利用すると、ドルマゲス戦前にリブルアーチの北でべホマスライムをスカウトすることが可能です。
タグ: 裏技
ドラクエ7 特技消失
3DS版ではメルビンとアイラの初期特技が消えてしまうバグがあります。
上級職から転職する際に習得した特技が消えますが、このとき最初から習得していた特技でも消えてしまいます。具体的には以下の特技が消えます。
メルビン:仁王立ち
アイラ:マホトラ踊り、火炎切り
公式でバグの修正パッチ(更新データ)が出ているのでダウンロードしましょう。→修正パッチ
冒険の書を操作する画面の右下に「Ver:1.1」と表示されていれば、パッチが適用されています。
ドラクエ1 死の首飾り
SFC版では松明か1/16の確率で死の首飾りが出る宝箱があります。
持ち物がいっぱいの状態でその宝箱を開けると持ち物を捨てるか聞かれます。ここでいいえを選ぶとキャンセルとなり、宝箱は開ける前の状態に戻ります。
これを死の首飾りが出るまで繰り返せば確実に入手できます。代わりにアイテムを1個捨てることになるので、捨ててもいいアイテムを1個は持っておきましょう。
ドラクエ1 ドラゴンレベルアップ
SFC版のみ可能です。
ローラ姫を救出する際、確実に戦闘になるドラゴンは経験値が高い(950)です。通常は一度倒すともう出現しませんが、再出現させる方法があります。
ローラ姫をラダトームの城へ連れて行く前に戦闘で負けてしまうと、姫はふたたび囚われてしまいます。このとき見張りのドラゴンも復活し、また戦うことができるようになります。
これを繰り返せば、効率よく経験値を稼ぐことができます。戦闘に負けると所持金は半分になってしまうので、預けるか使い切っておきましょう。
ドラクエ1 裏技
竜のうろこ(FC版のみ)
FC版はいったん装備すると、売ってしまっても守備力が下がりません。
無料回復
ラダトーム城の入り口右のカウンターにいる老人から、「光あれ!」の言葉を聞くとMPが回復します。
ローラ姫
ローラ姫救出中に宿屋に泊まると翌朝の主人のセリフが変わります。竜王に話しかけてもセリフが変わります。
ローラ姫救出中に戦闘で負けると、姫はふたたび囚われてしまいます。
ドラクエ2 名前変更
FC版
スタートボタンとセレクトボタンを押しながら復活の呪文を決定すると、両方の名前を変更できます。
SFC版
冒険の書にカーソルを合わせて、左とスタートを押しながら決定するとサマルトリア王子の、右とスタートを押しながらRを押すとムーンブルク王女の名前を変更できます。
GBC版
冒険の書にカーソルを合わせて、左とスタートを押しながら決定するとサマルトリア王子の、右とスタートを押しながらAを押すとムーンブルク王女の名前を変更できます。
携帯版
冒険の書にカーソルを合わせて、2を押しながら決定するとサマルトリア王子の、3を押しながら決定するとムーンブルク王女の名前を変更できます。
DL版
ゲームスタート直後、王様の質問に「いいえ」と答えると名前を決めることができます。
ドラクエ2 はかぶさのけん
FC版のみ可能です。
隼の剣を装備してハーゴンの神殿に入り、破壊の剣に装備を変更します。そのまま幻を解かずに外に出ると、破壊の剣の攻撃力のまま、隼の剣を装備しています。これで最強の剣の攻撃力で2回攻撃ができます。レベルが上がるか、装備のコマンドを開くと攻撃力はもとに戻ります。
他の装備品の組み合わせでも同じ現象が起こります。
ドラクエ2 裏技
皮の盾(SFC版のみ)
ムーンペタに売っている皮の盾はドラクエ1のものです。本来はゲーム中に存在しないアイテムなので、預かり所に預けると消えてしまいます。
二者択一(SFC版のみ)
ローレシアの福引券かすばやさのたね、海底の洞窟の魔法の鎧か魔除けの鈴はどちらか片方を取ると、バグでもう一方が取れなくなります。
マヌーサ ザラキ(SFC版のみ)
マヌーサがかかった敵にザラキをかけると100%効きます。
世界樹の葉(SFC版のみ)
ベラヌールの宿屋で病気のサマルトリア王子に世界樹の葉を渡すと、再度取ることができます。これを繰り返せば、最高11枚にできます。
宝箱復活(FC版のみ)
ゲームを終了後、再開すると宝箱が復活します。ただし、すでに持っているレアアイテムは取れません。
水の羽衣(FC版のみ)
ドンモハメにあまつゆの糸と聖なる織り機を渡したあと、水の羽衣を受け取る前ならそれらがもう一度取れます。結果、水の羽衣を2つにできます。
ドラクエ8 コスチューム
特定の防具を装備するとキャラクターのコスチュームのグラフィックが変わります。
主人公
竜神のよろい+竜神のかぶと
ゴシックコート+ゴシックミトラ(3DS版のみ)
メタルキングよろい+メタルキングの盾+メタルキングヘルム(3DS版のみ)
ヤンガス
したっぱベスト+したっぱずきん(3DS版のみ)
ゼシカ
ゼシカの普段着
おどりこの服
バニースーツ+うさみみバンド+あみタイツ
まほうのビキニ
あぶないビスチェ
しんぴのビスチェ
シャイニーチュチュ(3DS版のみ)
まじょっこスカート+まじょっこハット(3DS版のみ)
クラシックブレザー+インテリめがね(3DS版のみ)
ククール
白波の装(3DS版のみ)
バトラースーツ(3DS版のみ)
モリー(3DS版のみ)
道化の衣装
ゲルダ(3DS版のみ)
キャプテンクロス+キャプテンハット
くノ一装束+くノ一のはちがね
チャイナドレス
ドラクエ8 裏技
再装備
ルカナンやスクルトなどの守備力が変わる呪文がかかった状態で防具を再装備すると、守備力が元に戻ります。
世界樹の葉(PS2版のみ)
サザンビークのバザーで1枚しか買えませんが、錬金釜に入れた状態だともう1枚買えます。
マヒ狩り
敵をおどかすと、逃げる際にアイテムを落とすことがあります。しかし逃げることができない場合でも、アイテムを落とすことがあります。そこで敵をマヒさせるか眠らせるかして、何度でも敵をおどかしてアイテムドロップを試みることができます。
5桁ダメージ(PS2版のみ)
戦闘で与えるダメージはどんなに攻撃力を上げても9999でカンストします。しかし、「かえん斬り」と「烈風獣神斬」はバグで5桁ダメージを出すことができます。