「DRAGON QUEST II 悪霊の神々」の ドラゴンクエスト2マニアによる ドラクエ2ファンのための攻略サイト
モンスターが戦闘後に落とすアイテムです。狙うモンスターは左から順におすすめです。戦闘の最後に倒すようにしましょう。 入手アイテムを全て取っているなら、赤文字のアイテムを取ればコンプリートできます。 以下のアイテムはモン ‥‥
最後までシナリオを進めて、そこまでの入手アイテムを回収します。こちらを参考に取り漏らしのないようにしましょう。→入手アイテム 取得したアイテムは不要になっても売ったり捨てたりせずに必要数を集めるまでは預かり所に預けます ‥‥
ローレシアかわのよろい(主人公初期装備)どうのつるぎ(1F北宝箱)50ゴールド(1F北宝箱) 勇者の泉の洞窟やくそう(南東宝箱)FC版は約20ゴールド約85ゴールド(南宝箱)どくけしそう(北西宝箱)FC版はやく ‥‥
2番目の仲間です。パーティーの最後尾で、魔法が得意です。 MPが高く、呪文を覚えます。反面HPは低く、重装備もできません。Lv. 経験値 HP MP 力 早 守1 0 32 28 2 22 115 1200 ‥‥
最初の仲間です。剣も魔法も使いこなすことができます。 能力値はまんべんなく上がります。装備もそこそこでき、呪文も覚えます。Lv. 経験値 HP MP 力 早 守1 0 31 6 4 4 25 200 ‥‥
主人公です。パーティーの先頭に立ち、肉弾戦を得意としています。 力やHPが高く、重装備が可能です。しかしMPは上がらず、呪文を覚えることもありません。Lv. 経験値 HP MP 力 早 守1 0 28 0 5 ‥‥
ふくびきは福引所でできます。福引所はリリザ、ムーンペタ、ルプガナ、ぺルポイ、ベラヌールにあります。 ふくびきをするには福引き券が必要です。スロットの要領で、絵柄がそろえば景品がもらえます。景品は1等から5等まであります ‥‥
ローレシア王子くさり鎌→鋼鉄の剣→ロトの剣→ドラゴンキラー→稲妻の剣鋼鉄の鎧→身かわしの服→ロトの鎧鋼鉄の盾→ロトの盾鉄兜→ロトの兜 サマルトリア王子鉄の槍→はやぶさの剣→光の剣鎖かたびら→身かわしの服→魔法の ‥‥
FC版 スタートボタンとセレクトボタンを押しながら復活の呪文を決定すると、両方の名前を変更できます。SFC版 冒険の書にカーソルを合わせて、左とスタートを押しながら決定するとサマルトリア王子の、右とスタートを押しながらR ‥‥
FC版のみ可能です。 隼の剣を装備してハーゴンの神殿に入り、破壊の剣に装備を変更します。そのまま幻を解かずに外に出ると、破壊の剣の攻撃力のまま、隼の剣を装備しています。これで最強の剣の攻撃力で2回攻撃ができます。レベル ‥‥